HOME ■関西ウーマンインタビュー(アーティスト) 山野 有可さん(法村友井バレエ団ダンサー) 前のページへ戻る

■関西ウーマンインタビュー(アーティスト)


山野 有可さん(法村友井バレエ団ダンサー)

 
山野 有可さん (法村友井バレエ団ダンサー)
[都島教室] 〒534-0021 大阪市都島区都島本通3-18-4 サニータウンニッシン314号
お問合せ:06-6771-6475(本部教室) レッスン日:木曜日/16時半~各3クラス
[名谷教室] 〒654-0154 兵庫県神戸市須磨中落合3-1-10 LUCCA名谷
お問合せ:078-797-7471 レッスン日:水曜日/16時~各2クラス
バレエを習い始めたのはいつですか?
幼稚園の頃、お友達が習っていたので、母に行ってみる?と言われたのがスタートです。厳しい先生だったので、すごく怖くて、いつもお教室に行く前にお腹が痛くなるんですが、レッスンになると忘れてしまって、楽しかったのを覚えています。
バレエが楽しいと思ったのはどんなところ?
バレエの舞台に出ると違う自分になれる、そんな自分を見ることが楽しいです。それと、舞台からお客様を見るときに気持ち良さでしょうか。初舞台は覚えていないのですが、小学校くらいからそう思うようになりましたね。
バレリーナになりたいと思ったのはいつですか?
小学校5年生くらいです。それまではただ踊ることが好きなだけでしたが、ある時、私の大好きな先生が妊娠されたんです。先生はお腹が大きくなっても、ジャンプしたり回ったり、いつもと変わらず私たちに指導をしてくださって、子どもながらに、大丈夫かなと思いながら見ていました。

その後、産休から戻ってこられて、舞台で踊る先生が、ものすごく素敵だったんです。「私も先生みたいな、こんな素敵な舞台人になりたい!」と思いました。それまでも、その先生の踊りは大好きでいつも見ていましたが、その時の先生の踊りは、何かわからないけれど、心に打たれるものがありました。

私たちは普段、先生の練習を見る機会は無いのですが、ある時たまたま、その先生が練習されているところを見たんです。自分に入り込んで踊っている姿がとても印象的で、話しかけちゃいけない、という気迫すら感じました。バレリーナとしてだけでなく、女性としてすごいと思いました。
バレエは芸術ですが、その練習はまるでアスリートのようですね。
バレエは優雅に見えて実は体力勝負です。いつも自分が練習していても、「みんなもっと練習しているんだろうな。もっと上手くならないといけない」と常に考えています。練習して少しでも自分を高めていかないといけないので、今日はここを直してみようとか、目標を持ってやっています。団長や先輩に練習を見ていただいて、昨日より少し良くなったと言われると、やっぱり嬉しくなります。
これまで、バレエに関して悩まれたことは?
バレエは股関節が開いているほうが、美しい踊りになるのですが、私はもともと固いほうだったので、それが悩みの一つでした。

本当ならもう少し早めに気付かないといけないのですが、私はバレエ団に入る前、18歳くらいの時に気がついたんです。4歳から何も考えずに、ただ楽しいだけでやってきて、気付いた時は、「ああ、あかんわ」と(笑)そのためにうまく踊れなかったりすると、すごく悩みました。

バレエは顔や手、胸の使い方で表現するのですが、表現のしかたは人によって違うんですね。先生や先輩が横で見ながら、欠点を活かした見せ方を教えて頂いて、またさらに目標ができたと、苦手意識を変えていきました。
今、2つの支部教室で教えておられます。
うちのバレエ団は50くらいの支部教室がありますが、その中の2つ、神戸と都島のお教室で教えています。自分の教室を持ったのは5年前ですが、その前は助手として、教えている先生の横で勉強させてもらっていましたから、アシスタントを含めると今年で8年目です。都島の教室は大人のクラスがあって、20代の女の子から、40代の生徒のお母さんまでおられますが、中には50代の男性も来られてます。今男性も増えているんですよ。
小さい子って普段は元気がいいけど、舞台になるとだめな子もいますね。
いつも元気なのに、出番になると、「なんか無理」と言って舞台裏に入ってくる子はいます。周りは「えーっ、なんで入ってきたん!?」ってなるんですけど(笑)でも、自分の中で考えるのか、何か学ぶのか、次はちゃんと出られる子もいます。

ある女の子の場合、幼稚園の発表会でも舞台に上がれないし、イヤになったり、熱が出たりしていましたが、バレエの発表会で、「今度は頑張るねん」と言って、最後まで踊れたことがありました。その時はお母さん、泣いて喜んでいましたね。始めてちゃんと踊れたって。

バレエの舞台だけなくて、これから教室で作文を読むだけでも、人前の場に立つことってたくさんありますから、度胸がつくことって必要だと思います。私もバレエを習い出してできるようになりましたから。
教える立場になられて、どんなジレンマがありますか?
中学生くらいの女の子が難しいですね。この先、プロとしてバレエの道に行くのか、普通に就職するのか、早い子だと決めている子もいますが、思春期で悩む時期でもあるし、気分もすごく違う。「なんか、できへんし」とふさぐこともたまにあります。

私が中学生の頃、どうだったか母に聞いても、「別にいつも通り何も考えてなかった」と言いますし、あまり反抗期も無かったので、どうしていいかわからないときがあります。素質はあってもやる気が出ない子の場合、怒ってもいけないので、常に様子を見ながら教えています。
バレエは栄養管理も必要ですし、生活面や精神面の指導も必要なんですね。
私の先生は、普段の悩みにもすごく相談にのってくれていましたし、礼儀やマナーもバレエで教わりました。今頑張っている未来のバレリーナには諦めずに頑張ってほしいので、私が憧れた先生のように、素敵な指導者になりたいと、自分に言い聞かせています。
今後の夢は?
小さい子って舞台を見たあと、よくロビーで踊っているのを見ますよね。楽しくて、つい真似して踊ってしまいたくなるんだと思うんです。

大人でもすてきな舞台を見ると、きっと同じような気分になれる。大人だからロビーでは踊らないですけど(笑)自分も舞台に入り込めるような気持ちになって、踊りたくなるような気分で帰っていただける。そんな舞台人になりたいです。
ありがとうございました。
取材協力:
法村友井バレエ団
バレエ学校 大阪スタジオ
大阪市天王寺区大道2-5-9 http://www.homuratomoi.com
(取材:2015年1月 関西ウーマン編集部) 
 

 

 

 


■関西ウーマンインタビュー(アーティスト) 記事一覧




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME