HOME 前のページへ戻る
千波留の本棚
凛とした美しさ。戦国時代を生きた武将の妻を描いた短編集
山桜記(葉室麟)
新婚早々旦那さまがウツになってしまった…という実話
思ってたウツと違う!新型ウツ(池田暁子)
大人も楽しめる洋書の絵本
切ないお話でありながら、イラストはとてもポップで楽しい。
The Snow Cat by DAYAL KAUR KHALSA
大事なのは向き合う二人。他人の価値観なんて関係なし!
うっかり結婚生活(池田暁子)
信子先生のおすすめの一冊
困りごとを解決しようと思ったときにヒントを与えてくれる本
仕掛学(松村真宏)
なぜ大阪で始まったのか、そこにどんなドラマがあったのか
はじまりは大阪にあり!(井上理津子)
女性におすすめの絵本
温かくてふわふわ柔らかそうなキャラクター達が愛おしい絵本
サンタおじさんのいねむり(ルイーズ ファチオ )
チェリスト植木美帆の「心に響く本」
大切なものほど目には見えない。一片の赤誠、そして音楽も
生くる(執行草舟)(二)
猫が取り持つ読書の縁。作家 今井絵美子さんの自叙伝
いつもおまえが傍にいた(井上絵美子)
読書は現実から離れ、しばし夢を見るひとときをくれる
アウシュビッツの図書係(アントニオ・G・イトゥルベ)
中国の民話を元にした、ヒマラヤの不思議なお話。
Cloud Tea Monkeys by Mal Peet & Elspeth …
これから就職活動をする人にお勧めの本
頭に来てもアホとは戦うな!(田村耕太郎)
読み終えるのが惜しく感じる珠玉の一冊
文盲(アゴタ・クリストフ)
時は金なり。与えられた時間を大切にしなくては
聖の青春(大崎善生)
かけがえのない宝物を見つけたような気分になる絵本
チェロの木(いせひでこ)
「自信を持つ」という誤解
生くる(執行草舟)(一)
こんなにやる気にさせてくれる「教科書」はなかなかない
エイジレス美女の知恵袋(いつまでも美しいあの人の秘密)
あなたの好きなショートショートもきっと詰まっている
ショートショートの缶詰(田丸雅智)
もっと「ことば」を大切にしようと思った一冊
本日は、お日柄もよく(原田マハ)
魔女たちが天の川を駆け抜ける絵はとても綺麗で見惚れてしまう
The Ride-by-Nights by Walter de la Mare
泣きたいんだか微笑みたいんだかわからない複雑な気分
貴婦人Aの蘇生(小川洋子)
全940件[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40][41][42][43][44][45]