HOME  Book一覧 前のページへ戻る

TED TALKS(クリス・アンダーソン)

大切なのはアイディアを伝える言葉

TED TALKS
スーパープレゼンを学ぶTED公式ガイド
クリス・アンダーソン(著)
NHKで放送中の番組「スーパープレゼンテーション」をご覧になったことはあるでしょうか。カジュアルなスタイルの登壇者が、最新の研究成果や、社会問題への取り組みなどについて、聴衆に語りかけるプレゼンテーション番組です。NHKの番組は、アメリカで始まったTEDというプレゼンテーションイベントから特に優れたものを選んで放送しています。

TEDは、もともとはテクノロジー、エンタテインメント、デザインの3分野を結びつける、年に一度のカンファレンス(集まり)として始まりました。2001年に現在の代表であるアンダーソン氏が運営を引き継いでからは、3分野に限らずあらゆる分野のアイディアを発信する場へと転換しました。

発信の手段も、年一回のカンファレンスにとどまらず、インターネットでの動画配信に踏み切ります。それによって爆発的に視聴者が増えました。2015年には月1億回の再生を数えたそうです。運営は非営利団体が行っていて、登壇者は無料で出演しています。

私が心動かされたのは、最終章の「考察」の部分です。ここでアンダーソン氏がTEDの意義と可能性を熱く語っています。たしかにTEDでは、各分野の選りすぐりのアイディアのエッセンスを凝縮して聞くことができますし、それらは刺激的で聞く者に希望を提供してくれます。

しかし本当に大切なことは、ここで提供されるようなさまざまな知識が、巨大な蜘蛛の巣のようにつながっていることを実感し、以前より物事を深く理解できるようになることだとアンダーソン氏は言います。

またここで提供されるアイディアは、発明とか特許が取れるような新しい技術ばかりではありません。それは登壇者が心の底から大切にしている「なにか」なのです。それを聞き手の心の中にもう一度築き上げるのがTEDの求めるスピーチです。

そのために大切なのはアイディアを伝える言葉です。一貫したテーマを、論理的に、筋立てて、わかりやすい言葉で組み立てることです。そういったスキルは、今以上にこれから絶対に欠かせないものになるとアンダーソン氏は言います。

自分の考え方の一方的な押し付けや、これくらいは当然知っているだろうというような話し方では何も伝わりません。単なる売り込みや自慢話、とりとめもない話、自分が属する組織の話、うまいプレゼンを真似しただけのパフォーマンスなどはNGです。聞いてくれる人たちの時間を奪うだけです。

TEDほどの大規模な場でなくても、学校や職場で、あるいは趣味の会や社会的な活動の場において、自分のアイディアや思いを伝える機会はたくさんあります。そんなとき相手の心に思いを伝えるスキルを本書は教えてくれます。

「信子先生のおすすめの一冊」第一回の書評『LEAN IN』(シェリル・サンドバーグ著)TEDでのスピーチがきっかけで執筆されました。併せてどうぞ。
TED TALKS
クリス・アンダーソン(著)
日経BP社
ケリー・マクゴニガル、ビル・ゲイツ、アル・ゴア、ケン・ロビンソンなどが登場し、 世界中が注目するカンファレンス「TED」 忘れられないプレゼンを生み出す舞台裏とノウハウを TED代表のクリス・アンダーソンが自ら解説する初めての公式ガイド! 出典:amazon
profile
橋本 信子
同志社大学嘱託講師/関西大学非常勤講師

同志社大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程単位取得退学。同志社大学嘱託講師、関西大学非常勤講師。政治学、ロシア東欧地域研究等を担当。2011~18年度は、大阪商業大学、流通科学大学において、初年次教育、アカデミック・ライティング、読書指導のプログラム開発に従事。共著に『アカデミック・ライティングの基礎』(晃洋書房 2017年)。
BLOG:http://chekosan.exblog.jp/
Facebook:nobuko.hashimoto.566
⇒関西ウーマンインタビュー(アカデミック編)記事はこちら

OtherBook

信子先生のおすすめの一冊

残念ながら、いまもってタイムリーな本

女性の解放(J.S.ミル)

信子先生のおすすめの一冊

本を読むことで人間の知恵は花開く

戦場の秘密図書館 シリアに残された希望(マイク トムソン)

信子先生のおすすめの一冊

稀代の表現者チャップリンの天才性

チャップリンとヒトラー メディアとイメージの世界大戦(大野裕之)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME