HOME ■おてがみぃと 「おてがみぃと」とは 前のページへ戻る

■おてがみぃと


「おてがみぃと」とは

誰かに向けて、お手紙を書く時間は、相手を想うと同時に、自分を想うことにもつながります。他の誰でもない、「わたし」が主語で、相手に向けて書きつづる文章だから。

お手紙を書くことで、「わたし」が今、感じたり思ったり考えたりしていることを思い出して。誰かと一緒に書くことで、さらなるコミュニケーションを楽しみたい! そんな想いから『おてがみぃと』をはじめました。

『おてがみぃと』は手紙の書き方講座ではありません。時々、集まって、おしゃべりしたり、お手紙を書きたくなる+αを楽しんだりして、お手紙を書く時間を楽しむ会です。
お手紙の思い出(ときどきお出かけ)
もらって嬉しかった手紙、ドキドキしながら読んだ手紙。一生懸命書いた手紙、出そうかどうか迷った手紙。そんなお手紙にまつわる思い出を語り合いましょう。

時には、公園などに出向いて季節を感じる「おでかけ編」もあります。
お手紙タイム
これまでの思い出や、あなたの気持ち。そして何か伝えたいことが頭に浮かんできたら、その人にお手紙を書いてみましょう。

今の気持ちを書いていくうちに、どんどん言葉が出てきて、心の中に思わぬ発見があるかもしれません。

レターセットやハガキ、カラーペンにマスキングテープなどのお手紙アイテムはいくつかご用意しますが、お気に入りの便箋やペンなどをお持ちいただくと、より一層楽しいかも。
書いたお手紙について、みんなでおしゃべり
「誰に?」「どんな気持ちで?」「書いてどうだった?」とお話することで、「私、こんなことを感じているんだ」と新たな自分の気持ちに気づくこともあります。「手紙を書く」時間をたっぷり楽しみましょう。
『おてがみぃと』開催予定
4月:年に一度、春に。1年後の自分にお手紙を書こう!
6月:お手紙を一緒に書こう!
8月:自分が感じた「夏!」をサマーカードに書こう!
10月:お手紙を一緒に書こう!
12月:誰かから誰かへ。おてがみ交換クリスマス会
2月 :お手紙を一緒に書こう!
※詳しい日時は随時お知らせします。
profile
小森 利絵
編集プロダクションや広告代理店などで、編集・ライティングの経験を積む。現在はフリーライターとして、人物インタビューをメインに活動。読者のココロに届く原稿作成、取材相手にとってもご自身を見つめ直す機会になるようなインタビューを心がけている。
HP:『えんを描く』
『おてがみぃと』FBページ
関西ウーマンコラム『おてがみじかん』

■おてがみぃと 記事一覧




@kansaiwoman


■ご利用ガイド




HOME