HOME  前のページへ戻る

小森 利絵 フリーライター えんを描く
レターセットや絵葉書、季節の切手を見つけるたび、「誰に書こうかな?」「あの人は元気にしているかな?」などアレコレ想像してはトキメク…自称・お手紙オトメです。「お手紙がある暮らし」について書き綴ります。
おてがみじかん ライフスタイル 2021-12-15
1枚に1話題の「ふきだしお手紙」②
「あの人にお手紙を書きたいな」と思いながらも、目の前のことに追われ、なかなか書き出せずに日だけが過ぎ去っていくことがあります。でも、お手紙を書きたいと思った瞬間から、その相手のことを心のどこかで思っているものです。

ふとした瞬間に、「あの人と以前、こんな話をしたなあ。これを見つけたことを話したい」「あの人、前にこの本を読んでいると話していたなあ。私も読み始めたことを話したい」など思い浮かぶものがあり、まるで頭の中でお手紙を書いているような感じ。

そんな日々を経て、「いよいよ、お手紙を書くぞ!」といざ書き始めようとすると、「何から」「どこから」と筆が止まり、途端に書き出せないということがあるのです。

あんなにも、頭の中でいろんなことを思っていたのに、どうして? もっと気軽に、自由に、日常の中でお手紙を書けたらいいのになあ。そんなあれこれを思う中で思いついたのが、前回のコラムに書いた「ふきだしお手紙」です。

「ふきだしお手紙」とは、小さな紙1枚に1話題を書き綴り、そんな1枚1枚をまとめて、1つのお手紙に仕上げるというもの。今回は私が書いてみた「ふきだしお手紙」を紹介します。
こんにちは! 今年も残すところ、あと1カ月ですね。いかがお過ごしですか? 今日は、2021年11月19日(金)から29日(月)までの10日間で、その時々で感じたり思ったり考えたりして話したいなあと思ったことを気ままに書き綴ったお手紙を送ります。どれからでも自由に、気ままに読んでくださいね。
17時から18時過ぎにかけて散歩をしていて、ふと空を見上げたら、満月のはずなのに細い三日月。そう、ほぼ皆既の部分月食の日だったんです。これまで「月食」と言うと、テレビなどでは見たことがありましたが、実際に見たことはなくて。望遠鏡などを通さなくても、こんなにもはっきりと見えるものなんですねー

2021年11月19日(金)、あの日の月を見ましたか?
夕方に散歩に行くのがほぼ日課に。ある商業施設の横を通りかかった時、そのすぐそばの街路樹に見とれてしまいました。1本の木に、緑、緑から黄、黄、黄から茶、茶という、色が変わりゆく5段階の葉っぱを付けていたんです。商業施設の照明に照らされ、まるで自然のイルミネーションのようでした。
人としゃべることが苦手です。「なんとかしたい!」と頑張ったり、「やっぱり無理」「苦手なものは苦手」と無理しなかったり。そんなことを繰り返し、今はまた頑張ろうとしています。ネットで印南敦史さん著『人と会っても疲れない コミュ障のための聴き方・話し方』を見つけ、取り寄せ中。

取り寄せている間に、書店で見つけた聴き方・話し方の本を読書中。その中で、「映像を思い浮かべるように聞く、映像が思い浮かぶように話す」とあり、実践してみようと思っています。

そうこうしているうちに、取り寄せていた本が到着! 今日11月28日(日)から読み始めます。

最近、挑戦しようと思っていることはありますか?
先日、娘と一緒に播州赤穂にある「伊和都比売(いわつひめ)神社」に行ってきました。神社の前に広がる海! 雨の翌日のぐっと冷え込んだ空気。雲の隙間から降り注ぐ日の光。向こう側から光が差してきているのか、まるで海の舞台のように照らされる海の一部分。心地よい波の音。「また、今日から!」と上を向くエネルギーをいただいたような気がします。

その時に娘が拾い集めた落葉を入れています。
身体的にそろそろ危険信号が…と危機感を抱いてから2年ちょっとかけて、約20kg減量。振り返ると、減量の過程で、生活習慣も「劇的」と言っていいほど変わりました。食事の内容や仕方、部屋の整理整頓、ストレスコントロール、日課など。精神状態やそれを反映した生活習慣が、身体に表れていたんだなと思います(1年弱で一気に15kg増量した時期があったのです…確かにその時期はいろいろしんどいことが重なっていました)。

この1年で、自分のこんなところが変わったなと思うところはありますか?
この頃、寝る時に「今日はいい日だったな」と一言つぶやくようにしています。そうすると、気持ちがおだやかに幸せになる…みたいなことを、何かの本で読んだから。人と心地よく出会ったり接したりするためにも、自分の機嫌をとることも大切だなと思うんです。

毎日いろんなことがありますが、ご自分のお気持ちも大切に生きてくださいね。
今回のお手紙は、話したいことが思い浮かんだ日にメモしておいたものを、一気に清書して仕上げました。

相手に喜んでもらえたら嬉しいなあと思うからこそ、「部分月食を見たことを書くから、あの部分月食を再現した形にしてみよう」「折り紙の切れ端をパッチワークみたいにつなげてみたらどうだろう」「順番に読んでほしかったら番号を振ってもいいな」「バラバラの1枚を大きな1枚の紙に貼り合わせるのもよさそう」など、いろいろなアイデアが浮かんできました。

そんなワクワクも、お手紙に乗せられているかな、乗せられていたらいいなあと思います。
profile
レターセットや絵葉書、季節の切手を見つけるたび、「誰に書こうかな?」「あの人は元気にしているかな?」などアレコレ想像してはトキメク…自称・お手紙オトメです。「お手紙がある暮らし」について書き綴ります。
小森 利絵
フリーライター
お手紙イベント『おてがみぃと』主宰

編集プロダクションや広告代理店などで、編集・ライティングの経験を積む。現在はフリーライターとして、人物インタビューをメインに活動。読者のココロに届く原稿作成、取材相手にとってもご自身を見つめ直す機会になるようなインタビューを心がけている。
HP:『えんを描く』
 
『おてがみぃと』
『関西ウーマン』とのコラボ企画で、一緒にお手紙を書く会『おてがみぃと』を2ヵ月に1度開催しています。開催告知は『関西ウーマン』をはじめ、Facebookページで行なっています。『おてがみぃと』FBページ

小森 利絵  おてがみじかん  コラム一覧>>
おすすめのコラム
ライフスタイル
新芽
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
ライフスタイル
パーフェクトデイズ
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
ライフスタイル
織る
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
コラムのジャンル一覧



@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME