HOME  Book一覧 前のページへ戻る

芦屋の給食(兵庫県芦屋市教育委員会)

これだったら私も全部食べられた……かも

芦屋の給食
オシャレな街のおいしい献立
兵庫県芦屋市教育委員会 (著)
私は兵庫県尼崎市で生まれ、小学校入学直前に兵庫県芦屋市に引っ越し、20歳まで住んでいました。引っ越した当初、母がぼやいていました。

「お買い物に行くのに靴を履いていかないといけない……」

当時の母は、なにも裸足で歩いていたわけではありません。ちゃんと靴も持っていました。

が!尼崎では、家から徒歩1分くらいのところに市場があり、そこに買い物に行くときには、ちょいと「ツッカケ」を履いていたわけです。

近所のおばちゃんたちも、みんなそうでした。市場に行くにも、お風呂屋さんに行くにも、たいがいツッカケ。気さくで気楽なところでした。

ところが芦屋に引っ越したら、外でツッカケを履いている人を見かけることがなくなりました。

今以上に地域差が激しかった昭和40年代。私はまだ子どもだったので、どんなことでも「まぁ、こんなもんかなぁ」とすぐに慣れましたが、母は相当なカルチャーショックを受けたことと思います。

私が入学したのは芦屋市立岩園小学校。私の足だと歩いて30〜40分くらいかかりました。登校は良いんです。下り坂だから。体の小さかった私はランドセルが重たくて、帰りの登り坂はいつも半泣きでした。

ありがたいことに、小学校3年生からは芦屋市立朝日ヶ丘小学校に転校になりました。引っ越したわけではなく、小学校が新設されたのです。

登校時間はいきなり5分に短縮されました。家から学校のチャイムが聞こえるくらい近かったのです。

小学校時代の思い出はいろいろあれど、私の中に暗く影を落としているのは「給食」です。好き嫌いが激しい私には給食の時間は地獄でしたワ。

「残さず食べなきゃだめよ」

みんなが掃除を始めている中、一人給食とにらめっこしたことが何度あったか。今思い出してもツライ。この本の表紙みたいな笑顔には一度もなったことがないのですよ。

現在芦屋市内で給食を出しているのは、精道小学校、宮川小学校、山手小学校、岩園小学校、朝日ヶ丘小学校、潮見小学校、打出浜小学校、浜風小学校そして潮見中学校。給食は外注ではなく、それぞれの学校で作られています。

この本では、各学校で働いておられる調理師さんや、給食を作るにあたってのこだわり、そしてレシピが写真満載で紹介されています。

どれもこれも美味しそう!!どう見ても私が小学生だった時代と違うわ。色鮮やかだし、デザートもいろいろあって、これだったら私も全部食べられた……かも。

明日から、この本のレシピを一つ一つ試してみたいです。お弁当術も載っているのが嬉しいわ。

ただ、今の給食がおいしいのは、芦屋市に限ったことではなく、全国的なことなのでしょうけどね。昔は地獄、今天国……。(あくまでも私個人にとって、です)
芦屋の給食
オシャレな街のおいしい献立
兵庫県芦屋市教育委員会 (著)
カナリアコミュニケーションズ
全国の給食関係者の中で「すごいらしい」と話題の給食が、レシピ本として遂に登場!一流シェフたちを唸らせた、体にやさしく、とびきりおいしい「芦屋の給食」とは?「一生忘れない」と子どもたちも感動の、給食と食育の秘密を完全収録! 出典:楽天

池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、ナレーション、アナウンス、 そしてライターとさまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BROG:「茶々吉24時ー着物と歌劇とわんにゃんとー」

パーソナリティ千波留の『読書ダイアリー』
ヒトが好き、まちが好き、生きていることが好き。だからすべてが詰まった本の世界はもっと好き。私の視点で好き勝手なことを書いていますが、ベースにあるのは本を愛する気持ち。 この気持ちが同じく本好きの心に触れて共振しますように。⇒販売HPAmazon



OtherBook

千波留の本棚

私は虫好き少女だったっけ

虫ぎらいはなおるかな?(金井真紀)

千波留の本棚

クスクス笑いながら、共感できるコミッ…

着ていく服が見つからない(曽根愛)

千波留の本棚

新しいことを始めるのに年齢は関係ない

94歳セツの新聞ちぎり絵日記(木村セツ)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME