HOME ■絵本cafe マリーニ *モンティーニ『絵を描いて生活するには。』  前のページへ戻る

■絵本cafe


マリーニ *モンティーニ『絵を描いて生活するには。』

絵本カフェ@ARTHOUSE
2019年9月28日(土)
終了しました。

絵本カフェは大人の女性が読みたい絵本にまつわるトークを楽しむ会。絵本作家や、絵本専門店、雑貨店オーナーなど、絵本が大好きな方々をお迎えしていきます。
『絵を描いて生活するには。』
優しい色使いと表情豊かなキャラクターが織りなす、ちょっと不思議な世界観がファンを魅了する「マリーニ*モンティーニ(marini*monteany)」。野田智裕さんと篠崎真裕さんご夫妻のクリエイターユニットです。

今回の絵本カフェは、野田さんと篠崎さんのお二人をゲストに、「絵を描いて生活するには。」と題し、子育てしながら夫婦で絵を描く日常や、その生活から生まれた絵本について、さらには、お二人のクリエイティブアイデアの原点についてなど、もりだくさんのお話をお伺いできました。
PHOTO REPORT
guest
marini *monteany
(マリーニ *モンティーニ)
野田智裕さん&篠崎真裕さん

野田智裕と篠崎真裕のふたり組。ふたりで1枚の絵を描くスタイルで野田が動物、篠崎が子供を描く。1枚絵の他木のオブジェや陶芸等幅広く制作。東京を拠点に各地の個展や美術館パブリックスペースでのワークショップを開催。絵本や挿絵など本の仕事をはじめ雑貨やキャラクターのデザインなども手がける。

絵本: 「キャロリンとジョン へんてこ森へいく」(学研)/「ふうチャンのニッポン12かげつめぐり」[Les saisons de Fu-Chan](Le petit lezard/フランス)/「僕のツール・ド・フランス」、[ Mon Tour de France](Le petit lezard/フランス)/「ロベ先生とはじめてのえいご」絵を担当(小峰書店)/「くまちゃんせんせい」(小峰書店)/「プーカの谷」(こぐま社)(野田智裕/絵)/ムック本「Ecoute! by marini*monteany」出版(宝島)

今後の出版予定:「NONO et POTCH」レシピ本で絵を担当(Le petit lezard/フランス)/「木があつまれば、なんになる?」児童書で絵を担当(あかね書房)
HP:http://marini-monteany.jp/
instagram(篠崎真裕さん):molintikachan
instagram(野田智裕さん):tomohiro.noda.m.m
会場は大阪北堀江の『ART HOUSE』さん
アートショップ&ギャラリー
『ART HOUSE』
〒550-0014
大阪市西区北堀江1-12-16
http://www.art-house.info/
(当日は「marini*monteany (マリーニ *モンティーニ)展」開催中)
開催概要
開催日
2019年9月28日(土)
会場
アートショップ&ギャラリー
『ART HOUSE』
〒550-0014 大阪市西区北堀江1-12-16
主催
月風灯舎


■絵本cafe 記事一覧




@kansaiwoman


■ご利用ガイド




HOME