HOME
■絵本cafe
絵本作家 のだよしこさん『ボローニャブックフェアでの出会い』
前のページへ戻る
■絵本cafe
絵本作家 のだよしこさん『ボローニャブックフェアでの出会い』

絵本カフェ@ARTHOUSE
2018年8月19日(日)
終了しました
2018年8月19日(日)
終了しました
絵本カフェは大人の女性が読みたい絵本にまつわるトークを楽しむ会。関西在住の絵本作家や、絵本専門店、雑貨店オーナーなど、絵本が大好きな方々をお迎えしていきます。
『ボローニャブックフェアでの出会い』
目の前ですらすらと下書きもせずに描くイラストレーターで絵本作家のだよしこさんは、絵をみてくすっと笑ってもらえるのが一番嬉しいと仰います。彫刻家で修復師のご主人、5歳の男の子と犬のポンちゃんとのイタリアでの暮らしの中で生まれる、のださんの自由な発想はどこからくるのでしょう?
初めてボローニャブックフェアに持ち込んだ絵本「にんじんケーキの王様」は、なんと12年後に出版されることに!そこで出会った人たちや、日々の生活やお仕事についてのお話を伺いました。
初めてボローニャブックフェアに持ち込んだ絵本「にんじんケーキの王様」は、なんと12年後に出版されることに!そこで出会った人たちや、日々の生活やお仕事についてのお話を伺いました。
PHOTO REPORT







のだ よしこ(yocci) さん
イラストレーター・絵本作家
イラストレーター・絵本作家
1980年大阪生まれ。現在イタリアのボローニャ近郊 ピアノーロ在住。大阪芸術大学卒業後、ボローニャ美術学院で学び、2006年に初めての本『イタリア新聞』(Giornale Italia in Arte Fiera, Corraini)を出版。『イタリア新聞』はイタリアの著名な週刊誌「INTERNAZIONALE」にも連載された。2007年、2010年とボローニャ国際絵本原画展に二回入選。現在はブルーノ・ムナーリの絵本を出版するイタリアのコライーニ出版との仕事も多く、同社から絵本を出版するなど広く活躍中。海外暮らしの関西ウーマン、yocciの『関西イタリア新聞』毎月第4火曜日連載。
HP:http://yoccilog.blogspot.jp/

会場は大阪北堀江の『ART HOUSE』さん

アートショップ&ギャラリー
『ART HOUSE』
〒550-0014
大阪市西区北堀江1-12-16
http://www.art-house.info/
(当日は ART HOUSE企画「短歌と絵と Vol.3」開催中)
『ART HOUSE』
〒550-0014
大阪市西区北堀江1-12-16
http://www.art-house.info/
(当日は ART HOUSE企画「短歌と絵と Vol.3」開催中)
開催概要
開催日 2018年8月19日(日) |
---|
会場 アートショップ&ギャラリー 『ART HOUSE』 〒550-0014 大阪市西区北堀江1-12-16 |
主催 月風灯舎 |
■絵本cafe 記事一覧
-
H@Lさん X 松本えつをさん X といよしひこさん 三人の絵本作家が語る『それぞれの絵本作り』
-
絵本作家 といよしひこさんの絵本刊行記念原画展「かみさま、いっしょうのおねがい!」に合わせて絵本Cafeを開催しました。
-
ホッシーナッキーさんの作品展「うちゅういちの たかいたかい」に合わせて絵本Cafeを開催しました。
-
ほそかわ てんてんさんの作品展『てんこちゃん てなんだろう』に合わせて絵本Cafeを開催しました。
-
まつむらまいこさんの「いっぴきおおかみとおほしさま」原画展に合わせたトークショーを開催しました
-
絵本作家といよしひこさんと「絵本教室ペコラ」久保貴之さんのトークショーを開催しました。
-
3名の絵本作家(中川貴雄さん・H@Lさん・たなかしんさん)と「アートハウス」吉竹千恵美さんのトークショーを開催しました。
-
ミシン刺繍やアップリケ等で絵を描く、刺繍イラストレーターのMICAOさんをゲストにお迎えしました。
-
夫婦で活動されているユニット『マリーニ *モンティーニ』の野田智裕さんと篠崎真裕さんをゲストにお迎えしました。
-
ほんわか楽しい表情のキャラクターを描くことで人気のイラストレーター中川貴雄さんをゲストにお迎えしました。
-
大阪出身で現在イタリア在住のイラストレーターで絵本作家のだよしこさんをゲストにお迎えしました。
-
幻想的な画風で人気の絵本作家、たなかしんさんをゲストにお迎えしました。