関西で働く女性のライフスタイルマガジン[関西ウーマン]
関西ウーマンインタビュー
関西女性のコラム
関西女性のブックレビュー
女性の健康コラム
絵本カフェ
おてがみぃと
コラムを書きませんか?
関西ウーマンについて
HOME
»
■関西ウーマンインタビュー(学芸員)
■関西ウーマンインタビュー(学芸員) 記事一覧
青木 加苗さん
(和歌山県立近代美術館 学芸員)
「美術館で超異物・異文化に目を向けられるなら社会の中でもできる」
地域の人たちのホーム美術館を目指す加苗さん
梶川 由紀さん
(何必館・京都現代美術館 キュレーター)
「伝えたい」気持ちを大切に、展覧会をつくっていく
私設美術館のキュレーターとして働く梶川さん
岡本 梓さん
(伊丹市立美術館 [公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団] 学芸員)
「アートは人間がつくるもの、だからおもしろい」
数々の展覧会で趣向を凝らす、学芸員の岡本さん
河野 未央さん
(尼崎市立地域研究史料館 職員)
「町のいたるところに歴史とつながる入口がある」
歴史のおもしろさを語り伝える仕事を選んだ河野さん。
無料登録
ID/PWをお忘れの方
関西ウーマン
@kansaiwoman
関西女性のコラム
関西女性のブックレビュー
絵本カフェ
おてがみぃと
「わたし企画」募集
あなたもコラムを書きませんか?
instagram
■ご利用ガイド
『関西ウーマン』について
◇ 一般登録 ご利用ガイド
◇ PRO登録 ご利用ガイド
◇ Q&A(一般登録)
◇ Q&A(PRO登録)
◇ PRO登録 プロフィール写真について
HOME