HOME  Book一覧 前のページへ戻る

火花(又吉直樹)



 
火花
又吉 直樹 (著)
出版社:文藝春秋(2015)【内容情報】(「BOOK」データベースより)お笑い芸人二人。奇想の天才である一方で人間味溢れる神谷、彼を師と慕う後輩徳永。笑いの真髄について議論しながら、それぞれの道を歩んでいる。神谷は徳永に「俺の伝記を書け」と命令した。彼らの人生はどう変転していくのか。人間存在の根本を見つめた真摯な筆致が感動を呼ぶ!「文學界」を史上初の大増刷に導いた話題作。(出典:amazon
第153回芥川賞受賞作品『火花』。
本離れが危惧される中、120万部突破ですって。
今更読むのが恥ずかしくなるくらいの売れっぷりです。

お笑い芸人 ピースの又吉さんが書いたから売れているのか、
作品そのものの力で売れているのか。

確かめるべく手に取りました。

読み始めてすぐに思ったのは、
芥川賞っぽい文体だなということ。
端整というか、丁寧というか、ちょっと理屈っぽいというか、
ともかく最近の小説には珍しいような「純文学」だと思いました。

又吉さんが読書家ということは以前から聞いているけれど、
確かに、よく本を読んでおられるのだろうとわかります。
一つ一つの言葉が吟味されているのです。

***
この小説の主人公「僕」は漫才師。
スパークスというコンビ名で活動している。
ある花火会場での「営業」から物語が始まる。
客に全く興味を示されず、持ち時間をなんとかやり過ごしたスパークス。
そのあと、よりいっそうステージなどに興味を持っていない客に向かって、
とんでもない舞台を勤めたお笑いコンビ「あほんだら」の神谷さんと
運命の出会いとなった。
「僕」は神谷さんを師と思い定め、深く関わることになるのだった…。
***

天才肌のお笑い芸人神谷さんと「僕」の会話が、
面白くて、ちょっと怖くて、そして深いのです。

お笑いの人は皆こんなに哲学的なのかしら?
こんなにも、深く突き詰めて考えているの?
白鳥が、水面下で必死で足を動かしているのを
感じさせない優雅さをたたえているのとおなじで、
お笑い界の人は、多くの迷いや悩みを隠して、
アホになって笑われているのかしら?

しかし、一番怖いのはどれほどアホになったとしても、
お客さまが笑ってくれるとは限らない。
信念をもって、面白いことをしても、喋っても、
誰ひとり笑わないかもしれない、その恐ろしさ。
自覚のない天才の出現の残酷さ。
さまざまな、お笑いの深淵を覗き見るような小説です。
芥川賞を受賞したのは、その深さゆえではないかと思いました。

小説の構成としては、
「あほんだら」(神谷さん)がステージで、ある言葉を連呼する冒頭シーンと、
ラスト近くに「スパークス」(僕)がステージで、
ある言葉を連呼するシーンが呼応していたのが、
特に印象深かったです。

それ以外にも、おしゃれについてや、
ネットでのバッシングについて語られている部分も面白く読めました。

それにしても…
特に大きな事件が起こるわけでもなく、
比較的淡々と語られる物語の、
最後にビックリする展開が待ち受けていました。
あの人はその後、どうなっちゃうんだろうなぁ。
気になるなぁ。

え?何が気になるのかが気になりますか?
それならぜひ、ご自身でお読み下さい。

池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、
ナレーション、アナウンス、 そしてライターと、
さまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BLOG ⇒PROページ

著書:パーソナリティ千波留の読書ダイアリー
ヒトが好き、まちが好き、生きていることが好き。
だからすべてが詰まった本の世界はもっと好き。

「千波留の本棚」50冊を機に出版された千波留さんの本。
『私の視点で好き勝手なことを書いていますが、ベースにあるのは本を愛する気持ち。 この気持ちが同じく本好きの心に触れて共振しますように。』購入サイトはこちらAmazonでも購入できます


OtherBook

千波留の本棚

彼らが何を失ったのか、何を持っている…

まほろ駅前多田便利軒(三浦しをん)

千波留の本棚

婚活いろいろ

婚活中毒(秋吉理香子)

千波留の本棚

人生はクイズの連続だ

君のクイズ(小川哲)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME