HOME  Book一覧 前のページへ戻る

グッバイ艶(南川泰三)



 
グッバイ艶
南川泰三(著)
出版社:幻冬舎(2011)【内容情報】(「BOOK」データベースより)一九六八年冬。童貞だった僕は、酒を飲ませればだれとでも寝る女という言葉を信じ、艶との出会いを果たした。奔放で危うい性格に戸惑いながらも、人一倍寂しがりやな彼女に惹かれていく。だが二十五年後、過去の秘密を記した日記を遺し、艶は逝った…。自伝的小説の白眉。(出典:楽天ブックス
作家・脚本家の南川泰三はもともと放送作家で 
「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」を担当していたというのです。 
動物好きな私が、いつも楽しみにして見ていた
ムツゴロウさんの番組を作ったかたかぁ~と
手に取ったこの作品の帯には「告白的私小説の最極北!」と
書かれていました。

北極じゃなくて極北?
調べてみても、極北という単語は広辞苑には載っていません。
なんとなく「果ての果て」といった感じはわかりますけれどもね。

あらすじは本の帯に書かれているものを、そのまま転記しますね。

*** 
1968年冬。
童貞だった僕は、酒を飲ませればだれとでも寝る女という言葉を信じ、
艶との出会いを果たした 。
奔放で危うい性格に戸惑いながらも、人一倍寂しがり屋な彼女に惹かれていく。 
だが25年後、過去の秘密を記した日記を残し、艶は逝った……。 
酒で破滅に向かった亡き妻との愛憎を赤裸々に描く気鋭の作家の衝撃作。
***

タイトル「艶(えん)」とは著者の奥さま。
本名は艶子(つやこ)さん。
高校卒業時にはバスト98、ウエスト47(エリザベートより細い!)
ヒップ90のナイスバディーで
著者との出会いの頃にはすでに毎晩ボトル1本を空にする大酒飲みでした。 

ここからは小説同様、呼び捨てにさせていただきます。

この小説は、艶が亡くなる前と後で大きく印象が分かれるようになっています。
亡くなる前は、どうしてこの女性はこんなにも破滅的なんだろうと
思わざるを得ない言動ばかり。 
飲酒も、酒豪と言うよりはアルコール依存症の領域だと思う。

飲んでいなくても、自由奔放な性格で
酔うとますます手が付けられない状態になる艶に
著者は手を焼き、振り回されています。

死ぬの、殺してやるの…など、
物騒な夫婦喧嘩もしょっちゅう。 
著者は何度か離婚を考えながら
そんな艶をどこか憎めず捨てきれず…
結局、夫婦として25年も過ごすことになるのです。

最終的には、度を越した飲酒のため
艶が肝臓を患って亡くなるところで
小説はいったん幕が降りる形に。 

ここまで読んだ段階で私は、
正直なところ艶が亡くなってほっとしました。

というのは、私は女性だから
ついつい艶のほうに感情移入して読んでしまうことになるのですが、
彼女の感情の起伏があまりにも激しすぎ、壮絶すぎて、
くたくたに疲れてしまったのです。

そして読み手をここまで疲れさせるほど
荒ぶる艶の生き方の原点は何なのだろう…
という疑問を残して小説は折り返します。

後半は、艶の死後、日記が見つかるところから。
残された日記から、少女のころの艶の姿が浮き彫りになり
ついに、艶が生涯夫に秘密にしていたことまでが明らかになっていきます。

そうして艶に対する気持ちが
何とも言えない哀しいものに変化したところで
小説は終わり、著者と一緒につぶやいてしまいました。
「グッバイ艶」と。

お勧め度は★★★☆☆

【おまけ】
小説のストーリーとは直接関係ないけれど
艶の実家(新潟)の親戚の会話と
著者の実家(大阪)の親戚の会話の内容比較が出てきます。

お互いに育った環境が違うので
相手の家族に交じったときに
悪気のない会話が「耐えられない!」となる部分が
どこの夫婦にもありそうなことで面白かったです。

池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、
ナレーション、アナウンス、 そしてライターと、
さまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BLOG ⇒PROページ

OtherBook

千波留の本棚

先が気になって仕方ない

日没(桐野夏生)

千波留の本棚

おおらかな夫と、ちょっとだけイジワル…

幸福な質問(おーなり由子)

千波留の本棚

人前では読めません!

100万回死んだねこ(福井県立図書館)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME