HOME  Book一覧 前のページへ戻る

探偵を捜せ!(パット・マガー)



 
探偵を捜せ!
パット・マガー(著)井上 一夫 (翻訳)
出版社:東京創元社(1961)【内容情報】病弱な夫を殺して、金と自由を手に入れようとした美貌の若妻。夫を殺した夜、その山荘を訪れた四人の客のなかには、夫が死ぬ前に呼んだ探偵がいる。妻は必死の推理と、すぐれた演技の芝居をして自分の罪をかくし、探偵を捜し出そうとするが……。探偵が犯人を捜すという定石を破って、犯人が探偵を捜すという“異色”の本格推理小説!(出典:amazon
『刑事コロンボ』というドラマをご存知ですか?

ヨレヨレのコートを着た どうしようもないダメ刑事(に見える男)が
何かというと「うちのカミさんがね」と言いながら
巧みに犯人を追い詰めていくアレです。

今となっては随分昔のドラマです。
お若い方は知らないかもしれません。
でも、リアルタイムでご覧になった方なら
ほとんどブームと言えるほどヒットした理由がお分かりになるはず。

冒頭に殺人がおこり、犯人もはっきりわかってしまうなんて
それまでの犯罪ドラマでは考えられないことでした。
『刑事コロンボ』の面白さは謎解きや犯人当てにあるのではなく
コロンボがジリジリと真相に迫っていく様子や
たかをくくっていた犯人が徐々に焦って
自らボロを出してしまう瞬間などにありました。

パット・マガーの『探偵を捜せ!』を読んだ時
初めて『刑事コロンボ』を見たときと同じような衝撃を受けました。
「こんな手法があったのか!」と。
金持ちのフィリップは病弱なため
都会から田舎に引っ越し、
小さなホテルを営みながら療養生活を送っている。
美貌の妻マーゴットは元女優で
かいがいしく夫の看病にいそしみ…
というのは世間を欺く表の顔。
本当のところは田舎暮らしに飽き飽き。
チャンスを見計らって、夫を殺し
財産と自由を手に入れようとしていたのだった。

そしてある夜、そのチャンスはやってきた。
病死に見せかけ、夫を殺すマーゴット。
ところが、夫は死ぬ前に、気になることを言い残した。
妻に殺されることを予見して、
探偵を頼んであるのだと。
そして、その夜ホテルに4人の客がやってきた。
この中の誰が夫の雇った探偵なのか?
あれこれ探りを入れたうえ、
「きっとこの人が探偵だ」と思われる相手を殺すマーゴット。
とにかく自分の身が危うくなる前に、相手を倒さねばならないのだから。
もちろん、今度もぬかりなく、不幸な事故に見せかけることは忘れずに。

しかし、恐ろしいことに、殺した後でマーゴットは
その人物が「探偵」ではなかったことに気がつくのだ。
では誰が?
残りは3人。
次は誰を…
犯人が探偵を探すなんて、ミステリの常識を覆すではないですか。
読者にも、誰が探偵なのかわからないように書かれているので
私は「多分、この人が探偵なのに。マーゴットはおバカさんだなぁ」
と思いながら読み進めましたが、見事にハズレ。
ハズレてなんだか嬉しいのがミステリです。
むむむ、作者よなかなかやるな、と。

もう一つ「おぬし、やるな」と思ったことがあります。
殺人が出てくる小説なのに、途中まではちょっとユーモラスなのです。
ところが誰が探偵かわかってからの展開、結末がとても にがいの。
これまで読んだことがないタイプの終わり方でした。
うーん。滑稽と見せかけて悲惨。

殺人は嘘と同じで、
一つ嘘をつくと、それを隠すためにまた嘘をつき、
それがどんどん膨らんでいく…。
策士策に溺れる、で
人間、ストレートに生きた方が幸せですね。

何が人生を狂わせたのか。
フィリップと出会う前、マーゴットはどんなふうに生きていたのか
もっと知りたくなりました。
悲しい女性です。

この小説は、一味違うミステリを読みたい方にお勧めします。

余談ですが『探偵を捜せ!』の原題は『Catch Me If You Can』。
「捕まえるもんなら捕まえてみろ」「鬼さんこちら」の意味だそう。
しゃれてますね。
スティーブン・スピルバーグ監督、レオナルド・デカプリオ主演の映画で
今年(2015年)6月に宝塚歌劇団 星組 紅ゆずる主演で舞台化される
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』とは全く別のお話です。

池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、
ナレーション、アナウンス、 そしてライターと、
さまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BLOG ⇒PROページ

OtherBook

千波留の本棚

10年後の自分のためにするかしないか

たおやかに輪をえがいて(窪美澄)

千波留の本棚

旅で何かが変わるかも

さいはての彼女(原田マハ)

千波留の本棚

託された命の輝き

神さまの貨物(ジャン クロード グランベール)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME