HOME コラム 前のページへ戻る

藤田 由布
婦人科医 レディース&ARTクリニック サンタクルス ザ ウメダ

婦人科医が言いたいこと 医療・ヘルシーライフ 2024-04-04
婦人科検診、受けていますか?

婦人科検診を受けた事がありますか?

婦人科検診は、子宮がん(主に子宮頸がん)検査、乳がん検査といった「女性のがん」の検査を指します。

「子宮頸がん検診」と「乳がん検診」は、命を救うことができると証明された数少ない検診です。

つまり、進行するより前の段階で、定期検診で発見して治療することが出来ることに意義があるのです。
子宮頸がんの初期症状はほとんど自覚が無いので、年1回の受診が早期発見をする上で非常に重要となります。

婦人科で行う定期検査は、ひとくくりに「子宮がん検診」とされることがよくありますが、その中身はいくつかのオプションがあります。

ここで、婦人科検診で行う検査の項目を、具体的に1つ1つ説明していきます。
婦人科検診の種類
婦人科検診では、20歳以上の女性なら①子宮頸がん検査を行います。(ただし、性交経験の無い女性は必要のない検査です。)

婦人科検診には、他にオプションとして以下のものがあります。

② 内診(指を膣内に入れてもう片方の手は腹部の上から当てて子宮を両方の手ではさむようにして行う双手診)

③ 子宮体がん検査(子宮体部つまり子宮の中の内膜の検査になりますが症状がない人は不要であることが多く、検査前に医師に確認下さい)

④ 経膣超音波検査(エコーで子宮や卵巣などの婦人科臓器を診察します)

⑤ HPV検査(子宮頸がんの原因ヒトパピローマウイルス感染を調べます)

検診を行う施設によっては、複数の検査がセットになっていたり、希望する検査を前もって申請しなければならない場合もあります。

市区町村による住民健診、職場での検診などによって自己負担額は異なります。

多くの場合は、無料か、有料でも400円程度です。各市町村ごとに検診ができる病院やクリニックの一覧がホームページに掲載されています。
大阪市の婦人科検診は400円です
以下は大阪市の例です。
大阪市は20歳以上が対象で、2年に1回、料金は400円かかります。
堺市の婦人科検診は無料です
以下は堺市の例です。堺市は20歳以上の偶数年齢の女性が対象で、料金は無料です。堺市は、必要な女性には子宮体がん検査(子宮体部の細胞診)も施行しているようです。
検査当日になって「やっぱり、超音波検査もやりたい!」と検査オプション追加のお願いをしても、当日変更を受け付けない施設も多いです。前もって検査内容を確認しておくのがよいです。

乳がん検査は、特別な資格を有する検査技師が行う「マンモグラフィ」や「乳房超音波」などがあります。検査は、検査技師のほかに乳腺外科の医師が担当することもあります。
生理の日は、検査可能ですか?
検査する施設が「液状化細胞診」という方法を採用していると、生理中でも検査は出来ます。
ただし、生理2日目で経血量が多い日は正しい結果が得られない事もあります。

検査する施設が「従来型」を採用していると、生理中は検査できません。

生理期間は受診できないと定めている自治体は、「従来型」の板ガラスを使った検査方法で、生理日は検査ができません。事前に確認しておくといいでしょう。

健康診断の日が生理と重なってしまった場合は、1〜2週間後に健診施設に再び行って「子宮頸がん検査のみ」を後日受けることができる場合もあります。

生理中だと、経血が多いと子宮口(子宮頸部)がはっきりと見えず、経血のせいで頸部からしっかり細胞を採取できないこともあるので、やはり生理の日を避けた方が良いでしょう。

「どうしても、検診と生理の日がかぶってしまう」という場合は予め施設に相談しておくと良いです。

生理の終わりかけの経血が少ない日だと検査OKと判断されることもあります(液状化細胞診を採用している施設に限る)。
腟に器具を挿入するのですか?
はい、「クスコ」という器具を腟に挿入して検査をします。 クスコは日本語名では「腟鏡」といいます。

クスコは腟に挿入して膣内を観察する道具で、アヒルのくちばしの様な形をした医療器具です。

膣に挿入してゆっくり開くとくちばし部分が大きく開き、膣壁や子宮の入り口などが観察できます。

肥満女性の場合は、膣壁が肉厚で押されて膣の奥が見えないため、大きめのクスコで膣壁をしっかり押しのけて子宮頸部が見えるようにします。

クスコには様々なサイズがあります。
ほとんどは、Sサイズか、SSサイズを使います。Mサイズは大きいので膣の挿入されたら痛いことがあります。

時折、性交経験がほとんどなくて腟口が小さかったり、閉経後で膣が萎縮している場合は、SSSサイズ(トリプルS)を使います。

ただ、SSSサイズのクスコを使う場合は、頸がん検査で使うブラシが奥まで入りにくく、クスコ先の口をゆっくり広げながら挿入しなければなりません。

クスコの挿入が痛い場合は必ず「痛いです!」と言ってくださいね。身体の大小関わらず全員Mサイズを挿入してくる施設もありますのでご注意ください。
セックスの経験がなくても、検査はするべきですか?
生理痛がひどかったり、持続する出血やおりもの異常などの気になる症状がなければ、無理やり痛い思いをして検査をする必要はありません。

子宮頸がんは、99%以上の原因が性行為で感染するウィルスであることが分かっています。

性行為の経験がない女性は、子宮頸がん検査を省略しても構いません。

ただし、ごくごく稀にHPV感染に関連のない疾患もありますので(ポリープや子宮頸管炎など異常出血の原因となるもの)、検査が全く不要という訳ではないことを理解しておいてください。

どうしようか迷われる場合は、検査前に婦人科医に相談してくださいね。

病院以外で、性交経験を他人に説明する必要ありません
婦人科の検査はいずれも、腟奥の器具挿入を伴います。性交経験がない女性は検査を省略しても良いです。検査のために、無理やり痛い思いをして不要な検査をする必要はありません。

会社の検診で受診された女性が、「処女です。でも、検査を断った場合、会社に処女だとバレるから、痛みを堪えて検査をします」と言っていました。

女性として、こんな状況を黙って知らん顔できません。いいですか、会社に頸がん検査をしなかった説明をする必要はありません。

第三者から検査をしなかった理由を説明させられるようなら、「説明する義務ありません」もしくは「生理だったので検査を省略しました」って簡単に逃げてください。

病院以外で、性交経験を他人に説明する義務など全くありませんのでご安心ください。

性別違和(性同一性障害)の人も迷われたらご相談くださいね
性別違和で治療中の方も治療を考えている方も、婦人科で検査をするべきか迷われる場合があるかと思います。

男性器の挿入を伴う性交経験がなくても、粘液接触などによる感染もあります。また、子宮や卵巣の疾患の可能性も無いわけではないので、女性器(子宮や卵巣)が存在する場合は婦人科検診は大事です。

また、不正出血や下腹痛など気になる症状がある場合は、定期検診の時期を待たず、通常の保険診療で、すぐに信頼できる婦人科医のところで相談してくださいね。

内診が不安な人は、婦人科での検査をする場合に事前に医師や看護師に話しておくと、痛くならないように小さめの器具を使うなどして検査の工夫をしますので、どうかご安心くださいね。
そもそも「子宮がん検診」って、なに?
「子宮がん」といっても、全く違う2つの病気が含まれています。

「子宮がん」と「子宮がん」です。

婦人科がん検診では、「子宮がん検診」というと、「子宮がん検査」を指す事が多いです。

子宮頸がんは、99%以上がヒトパピローマウィルス感染によって起こるがんです。子宮の入り口部分の頸部という箇所におこります。

子宮体がんは、子宮内膜の異常増殖が原因でおこるがんです。子宮の中でおこります。ウィルスは関係なく、一般的には女性ホルモンの異常分泌などが原因といわれています。
「子宮頸がん」VS「子宮体がん」
子宮頸がん検診(婦人科検診)
子宮頸がんは、20〜30代の女性で最も罹患率の高い「癌」です。発がんするまで数年〜10数年かかるとされ、検診を受けると「癌になる前の段階」で病変を発見することができます。

婦人科がん検診のガイドラインでは、20歳以降に定期的にきちんと検査を受けてきた女性は69歳で検査を終了してもよいとされています。もちろん、70歳以降でも定期検診を受けることも出来ます。

イギリスでは3年おきの定期検診で65歳で検査を終了するとされています。

欧米の先進国の検診の受診率は約80%であるのに対し、日本ではとても低く24%程度です。

子宮頸がんワクチンも接種率が0.1%以下という日本では、子宮頸がん(上皮内がんも含めると)は、毎年3万人以上の女性が罹患する身近な癌です。

また、実際に日本では20代の30〜40%の女性がヒトパピローマウィルスに感染している状態であることが分かっています。
子宮頸がん検査の手順は簡単です
(1)下半身の下着のみ脱いで、診察台に座る(診察台に全体重を預けて力を抜いてください)
(2)腟にクスコ(腟鏡)が挿入される
(3)子宮頸部(子宮の入り口)をしっかり見えるようにする
(4)頸部ブラシ(サーベックスブラシ)を挿入する
(5)頸部ブラシで頸部をシャッシャッシャとこする 5〜10秒程度

手順はざっとこんな感じです。

痛みは殆ど無いのですが、腟口が小さい方や、頸部(子宮の入り口)が奥の方にある方はクスコがギュッと奥に入る感覚がして痛い場合もあります。

ここで大事なので下半身の力を抜けば抜くほど、内診に痛みが感じにくくなることです。

また、子宮内膜症の既往がある方で腹腔内に癒着がある方は、内診で痛みが起こることが多いです。

内診を含む検査中に、痛みを感じる場合は「痛いです」とハッキリ伝えると良いです。痛みがあることも、内膜症や子宮卵巣の病気などの大事なサインだったりもします。
子宮頸がんワクチンについてのコラム
⇒『子宮頸がんの原因はウィルス感染です』
子宮体がん検診
子宮体がん検査は痛いことが多いです。

器具が子宮の中に入って内膜に触れる検査ですので、検査のあとに数日間、おりものが茶色っぽくなったり、出血したりすることがあります。

子宮体がんの検査には「細胞診」と「組織診」があります。婦人科検診では細胞診を施行することが多いですが、異常性器出血などの症状ががる場合は組織診を施行することが多いです。

子宮体部の細胞診:腟から子宮内にブラシのような器具を子宮内膜の細胞を少し採取し、がん細胞があるかどうかを顕微鏡で調べます。
子宮体部の組織診:細胞診で異常があった場合や、持続する出血があるなど症状が認められる場合に行う検査です。腟から細いチューブのような形をした器具を使って、疑わしい部分の子宮内膜の組織を吸い取ったりして採取し、顕微鏡でさらに詳しく調べます。
子宮体がんは、病状が進行していない早期の段階で出血することが多く、不正性器出血での発見が約90%といわれています。このため症状が出たらすぐに検査を行うことで早期発見につながります。
内診
内診では、腟に指を入れ、もう片方の手は下腹部にあて、両方の手で挟みながら子宮の位置や大きさ、形、硬さに加えて、周囲の組織と癒着がないかなども調べます。

検査する医師の手の感覚で行う検査ですので、小さな子宮筋腫や卵巣腫瘍に関しては、指だけでは正確な検査とはいえません。自覚症状などがある場合は、経膣超音波検査をお勧めします。
超音波検診
経膣超音波は、婦人科で最もよく使われる検査です。

経膣超音波は、子宮や卵巣を含む下腹部の状態を描写する検査で女性の皆様にお勧めの検査項目です。

経膣超音波は、子宮内部の体がんなどを含む内膜の様子、子宮壁の平滑筋にできる子宮筋腫、卵巣の大きさ、卵巣のう腫、卵巣がんなどの陰影が写し出されます。
腟から挿入される「プローブ(探触子)」は、女性の手の親指程度の太さです。

ほとんど痛みを感じることはありませんが、性行経験のない女性は痛みを伴うことが多いので、事前に婦人科医にご相談くださいね(肛門つまり直腸から挿入することも可能です)。

「経膣」超音波は、お腹の上からの「経腹」超音波と比べて、子宮や卵巣など婦人科臓器をはっきり描写することができます。経腹超音波は、肝臓や堪能や腎臓といった臓器を診る時に使用されます。超音波検査はX線検査とは違い被ばくすることがありません。妊婦健診にも使用します。

さらに精密検査が要される場合は、医師からCTやMRIによる画像検査を勧められる場合があります。医師が必要と判断した場合は保険適応で検査します。かかりつけの婦人科の医師にご相談ください。
かかりつけ婦人科医を、見つけてください
婦人科検診と聞くと、痛いイメージがつきまといます。でも実は、ほとんどが痛みを感じることがない検査ばかりです。

普段、めったに婦人科にかかることがない方は、婦人科の敷居がどうしても高く感じるのは仕方ないことです。

でも、安心して受診してください。

なにげに気になっている婦人科の病気のこと、ひとに聞けないオシモのトラブルのことなど、もしかしたら重要な身体のサインかもしれません。検診時に婦人科医にきいてみてください。

そして、女性のみなさんには、かかりつけの婦人科をみつけるのが大事です。

女性のライフステージは、年を重ねるごとに大きく変わってきます。

婦人科医は、女性の味方です。些細なお悩みでも、お気軽にご相談くださいね。
profile
全国で展開する「婦人科漫談セミナー」は100回を超えました。生理痛は我慢しないでほしいこと、更年期障害は保険適応でいろんな安価な治療が存在すること、婦人科がん検診のこと、HPVワクチンのこと、婦人科のカーテンの向こう側のこと、女性の健康にとって大事なこと&役に立つことを中心にお伝えします。
藤田 由布
婦人科医

大学でメディア制作を学び、青年海外協力隊でアフリカのニジェールへ赴任。1997年からギニアワームという寄生虫感染症の活動でアフリカ未開の奥地などで約10年間活動。猿を肩に乗せて馬で通勤し、猿とはハウサ語で会話し、一夫多妻制のアフリカの文化で青春時代を過ごした。

飼っていた愛犬が狂犬病にかかり、仲良かったはずの飼っていた猿に最後はガブっと噛まれるフィナーレで日本に帰国し、アメリカ財団やJICA専門家などの仕事を経て、37歳でようやくヨーロッパで医師となり、日本でも医師免許を取得し、ようやく日本定住。日本人で一番ハウサ語を操ることができますが、日本でハウサ語が役に立ったことはまだ一度もない。

女性が安心してかかれる婦人科を常に意識して女性の健康を守りたい、単純に本気で強く思っています。

⇒藤田由布さんのインタビュー記事はこちら
FB:https://www.facebook.com/fujitayu
レディース&ARTクリニック サンタクルス ザ ウメダ 副院長
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス3F
TEL:06-6374-1188(代表)
https://umeda.santacruz.or.jp/

【重要 】残りあと1年です『 HPVワクチン公費(無料)接種 』 医療・ヘルシーライフ  new 藤田 由布婦人科医
婦人科検診、受けていますか? 医療・ヘルシーライフ 藤田 由布婦人科医
男性不妊の原因と治療 〜男性不妊その②〜 医療・ヘルシーライフ 藤田 由布婦人科医
おすすめのコラム
オーラルフレイルを予防しよう 医療・ヘルシーライフ 阿部 純子歯科医師
歯石は自分で取れる? 医療・ヘルシーライフ 阿部 純子歯科医師
歯がキーンとしみたら 医療・ヘルシーライフ 阿部 純子歯科医師
コラムのジャンル一覧