HOME  前のページへ戻る

小森 利絵 フリーライター えんを描く
レターセットや絵葉書、季節の切手を見つけるたび、「誰に書こうかな?」「あの人は元気にしているかな?」などアレコレ想像してはトキメク…自称・お手紙オトメです。「お手紙がある暮らし」について書き綴ります。
おてがみじかん ライフスタイル 2022-02-16
誰宛てでもないお手紙~あずきさんより~
知っている誰かだから書けることがありますが、具体的な誰かではないから、その時々に感じたり思ったり考えたりしたことを気ままに書けるということもあります。

そんなふうに、誰宛てでもなく、気ままに書いたお手紙を、時々掲載しています。

今回は、あずきさんより、2022年1月中旬に届いたお手紙です。
2021年の今年の漢字は「金」と12月のニュースで流れていましたが、どんな1年でしたでしょうか? 私はあることから、「生きる時間には限りがあるのだな」と(当たり前なんですが)考えさせられた一年で、結果、おそうじにハマるようになりました。

小さな自営業なので、そうじや整理がしたくて仕方がなくなると意識して仕事を早く切り上げるようにもなりました。

あることとは、コロナで近しい人が危ない状態になったり(幸い、復活できました!)、同じ夢を目指す仲間がガンで亡くなったり。びっくりして悲しくて、家の中のものを整理したり、あまり気にしていなかった場所をふきそうじをしたり、風を通したりして気をまぎらわせていました。その空間だけ空気が変わったような気持ちの良い場所になって「今まで雑な扱いしててごめんよ」と、玄関やベランダで思わず家にあやまっていました。

もうひとつ印象的なニュースもありました。60代の女性で家がない方が夜バス停でねておられ、なぐられて亡くなられた、そのことを知った、知人の方が、お散歩に行く際にポケットの中に千円をしのばせるようになったというものです。最近、連絡をとっていなくて知らなかったけれど、知っていたら何かできたかもしれないと。もうその女性はいないけれど、同じように困っていて、でも本人の性格や事情で生活保護などには頼れず、自分でなんとかしようと困っている人に出会うかもしれない。その時に、たとえ千円でもあれば、あたたかいものが食べられるかも、というお話だったように覚えています。そんな風に知らない誰かが困っているときに、さっとさし出せる少しのお金や気持ちや時間があるってステキだなと思ったんです。
これまでなら、遅い時間になっても気がすむまで仕事をするのが楽しかったけれど、目が急に悪くなったこともあって「あまり長くやっても効率も悪いし、帰って料理を丁寧に作ろう、ゆっくりお風呂に入ろう、今日はどこのふきそうじをしようか」などと、早く帰る日をふやすようになりました。

自分や自分がいられる場所を大切にすることで余裕ができた時間を、だれかが困っているときに耳を傾けたり、手伝いができる時間になればいいなあと思うようになりました。ポケットに千円もマネしています。

自宅もオフィスも長くためこんできたものがあってすぐには終わらないのですが、ゆっくり整理をしてふきそうじをして、心にも時間にも余裕を持ちたい。24時間のうち30分、ポケットの千円みたいにだれのためでもない、だれかのための何かをあけていられる生活をしていけたらなあと、人生の後半はそうしていきたいなと思います。

私は家族が少ないのですが、お子さんがたくさんおられたり、ご家族の介護をされていたり、本当にめいっぱい動かれている方も多いと思うので、何かのときに「わたし、時間あるよ」と言えるように、整理をつづけていこうと思っています。

この手紙を読んで下さった方の2022年がすてきな一年になりますように!
<お名前>あずきさん
<自己紹介>46歳・女性・自営業。食べ歩き・旅行・寺社仏閣巡りが大好きです。毎朝、海へお散歩に行けるような、自然いっぱいのエリアへ移住できたらいいなあと妄想中。

★「誰宛てでもないお手紙」を募集!★

「誰宛てでもないお手紙」を書いて送ってくださいませんか?

①具体的な誰かではないけれど、今を生きている誰かを想ってお手紙を書いてください。もし掲載OKでしたら、お送りいただいたお手紙を今回のコラムのように紹介させていただきたいと思っています。

②あなたからお送りいただいたお手紙は「誰か」に届けます。その代わりに「誰か」から届いたお手紙を、あなたにお送りします。

ご参加してくださる方は「loopdraw☆yahoo.co.jp(小森)(☆を@に変更してください)」までご連絡ください。随時募集中です。
profile
レターセットや絵葉書、季節の切手を見つけるたび、「誰に書こうかな?」「あの人は元気にしているかな?」などアレコレ想像してはトキメク…自称・お手紙オトメです。「お手紙がある暮らし」について書き綴ります。
小森 利絵
フリーライター
お手紙イベント『おてがみぃと』主宰

編集プロダクションや広告代理店などで、編集・ライティングの経験を積む。現在はフリーライターとして、人物インタビューをメインに活動。読者のココロに届く原稿作成、取材相手にとってもご自身を見つめ直す機会になるようなインタビューを心がけている。
HP:『えんを描く』
 
『おてがみぃと』
『関西ウーマン』とのコラボ企画で、一緒にお手紙を書く会『おてがみぃと』を2ヵ月に1度開催しています。開催告知は『関西ウーマン』をはじめ、Facebookページで行なっています。『おてがみぃと』FBページ

小森 利絵  おてがみじかん  コラム一覧>>
おすすめのコラム
ライフスタイル
新芽
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
ライフスタイル
パーフェクトデイズ
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
ライフスタイル
織る
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
コラムのジャンル一覧



@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME