HOME  前のページへ戻る

阿部 純子 歯科医師 じゅん矯正歯科クリニック
「いい笑顔」「いい顔」つくりを応援したい♪歯並びを通して、子どもがあこがれるような笑顔の素敵なカッコイイ大人を増やし、日本を元気にします!!
笑顔の素敵な女性をふやし隊 医療・ヘルシーライフ 2018-07-04
防災グッズに歯ブラシを
6月18日午前7時58分ごろ、震度6弱の地震が発生しました。この原稿を書いている時点ではまだまだ余震が続いて不安な状況です。被害に合われた方に心よりお見舞い申し上げます。

地震発生時、私は出勤の準備をしていた際中だったのですが、発生と同時に停電が起きてしまい、水道の水も出なくなってしまいました。

幸い20分ほどで復旧し、普段通りに準備を済ませて出勤することができたのですが、その20分がとても長く感じられ、揺れに対する怖さがまだ消えないうちに、これからどうなってしまうのだろうという不安が襲ってきました。

今回のことで、たった20分間だけでもライフラインが止まる怖さをあらためて痛感しましたが、まだ復旧に至らず不便を強いられている方々の不安たるや、どんなに大きいものか計り知れません。

今回のことをきっかけに、非常時に備えて水や食料、防災グッズを揃えておこうと思い立った方も多いと思います。

何を隠そう、私もそのうちの一人で、普段防災について、あまり真剣に取り組んでいませんでしたが、これを機に準備をしようと考えています。

さてその防災グッズですが、その中にぜひ加えていただきたい物があります。

それは歯ブラシなどのオーラルケアグッズ。

災害に遭遇すると避難所生活など、歯磨きが十分できない生活を余儀なくされることも考えられます。

お口の中が不潔になると、虫歯や歯周病も問題だけでなく、全身へも影響を及ぼし、肺炎などのリスクも高まると言われています。

水が十分になくても、歯磨き粉がなくても、歯ブラシやフロスがあれば歯の汚れを取ることができます。

ぜひお家の防災グッズに歯ブラシを追加してくださいね。

もちろん、こんな時に限って歯が痛くなった…なんてことにならないように、日頃からしっかり歯の治療やお手入れをしておくことも大切です。

備えあれば憂いなし!

ぜひ防災を通して、歯の健康も考えてみましょう。
「いい笑顔」「いい顔」つくりを応援したい♪ 歯並びを通して、子どもがあこがれるような笑顔の素敵なカッコイイ大人を増やし、日本を元気にします!!
阿部 純子
歯科医師
日本矯正歯科学会認定医

じゅん矯正歯科クリニック
(歯列矯正・ホワイトニング)
大阪市中央区本町3-5-2 辰野本町ビル2
TEL:06-6266-0018
HP:http://www.jun-oc.com

阿部 純子  笑顔の素敵な女性をふやし隊  コラム一覧>>
医療・ヘルシーライフ
口元から好感度アップ!
医療・ヘルシーライフ
防災グッズに歯ブラシを
医療・ヘルシーライフ
歯と口の衛生週間
おすすめのコラム
医療・ヘルシーライフ
「低用量ピル」ってなに? その② 〜低用量ピルの種類について〜
藤田 由布
産婦人科医
レディースクリニック…
医療・ヘルシーライフ
「低用量ピル」ってなに? その① 〜ピルのかんたん基本情報〜
藤田 由布
産婦人科医
レディースクリニック…
医療・ヘルシーライフ
生理前のイライラ鬱状態は月経前症候群(PMS)〜ホルモンのせいです。あなたのせい…
藤田 由布
産婦人科医
レディースクリニック…
コラムのジャンル一覧



@kansaiwoman


■ご利用ガイド




HOME