結婚が決まったら |
![]() |
歯の矯正治療を始めるきっかけは患者さんによって様々ですが、当院にはご自身の結婚を機に矯正治療について考え始めたという患者さんが多くいらっしゃいます。 中には半年以内に結婚式を控え、それまでに歯並びをきれいにしたいと来院される方もいらっしゃいます。 患者さんにはできる限り歯並びのコンプレックスを解消して、とびっきりの笑顔で結婚式に臨んでいただきたい…と思ってはいますが、ただ矯正治療というのは時間がかかるというのも理解していただきたい事実です。 結婚式に間に合うように、早く歯が動かないかな~と期待してしまいますが、矯正歯科治療にはそれなりの時間がかかってしまいます。 もちろん結婚式を控えた方にはそれを目標にまずはできるところ、ご本人のいちばん気になるところを解消するようにとりあえずのゴール設定をしますが、やはり結婚式までに間がないとできることが限られてしまいます。 矯正治療は大体3~6週間に1度ですが、それは治療の時に矯正力を加えたら、あとは歯が動くための生体反応が起きるのを待つ必要があるからです。すなわち力を加えた側の骨が溶けて、反対側の骨が新たに添加される、…というのを待つ時間が必要なのです。 また患者さんの中には、矯正歯科を受診したらすぐに装置がついて治療が始まると想像している方もいらっしゃいますが、実は治療を開始するまでにはいくつかの手順を踏む必要があります。 まずは現在の不正咬合の原因が何か、またそれを解決するためにどういった治療が必要なのかということを決めるために、患者さんの状態を詳しく調べる精密検査を受けていただきます。 この検査では、患者さんの頭や顔の骨格のバランスを見たり、成長の予測をしたりするためのセファロ(頭部X線規格写真)という、頭とレントゲンカメラの位置を規格化して、頭蓋骨全体を撮影するレントゲン写真を撮影したり、歯型を採ったり、顎の動きを記録したりしていきます。 それらの検査で採得した資料を分析・診断し、患者さんに合った治療計画を立案するのにも時間がかかります。また矯正装置を付ける前に虫歯治療や歯石除去が必要な場合もあります。 傷心や悩み、困難など、いろんなことを解決してくれる「時間」ですが、矯正治療においてもとても重要な要素なのです。 ということで、結婚が決まってもし歯並びのことが少しでも気になったら、さらに言えば、歯並びのことが気になっていて少しでも結婚について考えるようになったら、なにはさておきご相談下さい。結婚式に最高の笑顔で臨んでいただくお手伝いができればうれしいです。 |
![]() ![]() 阿部 純子
歯科医師 日本矯正歯科学会認定医 じゅん矯正歯科クリニック (歯列矯正・ホワイトニング) 大阪市中央区本町3-5-2 辰野本町ビル2 TEL:06-6266-0018 HP:http://www.jun-oc.com |
![]() |
阿部 純子 笑顔の素敵な女性をふやし隊 コラム一覧>> |
医療・ヘルシーライフ | |
シニアの後悔を教訓に |
医療・ヘルシーライフ | |
結婚が決まったら |
医療・ヘルシーライフ | |
治療の間に何があっても |
おすすめのコラム
医療・ヘルシーライフ | |
「低用量ピル」ってなに? その② 〜低用量ピルの種類について〜 | |
![]() |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
医療・ヘルシーライフ | |
「低用量ピル」ってなに? その① 〜ピルのかんたん基本情報〜 | |
![]() |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
医療・ヘルシーライフ | |
生理前のイライラ鬱状態は月経前症候群(PMS)〜ホルモンのせいです。あなたのせい… | |
![]() |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
コラムのジャンル一覧
[アンチエイジング]
[アート・芸術]
[キャリアアップ]
[ビューティ・美容]
[ファッション]
[ヘルシーライフ]
[メンタルカウンセリング]
[ライフスタイル]
[ロハス・ナチュラルライフ]
[医療・ヘルシーライフ]
[恋愛・結婚]
[投資・貯蓄]
[癒し・セラピー]
[経営サポート]
[育児・子育て]
[起業・開業支援]
[趣味・カルチャー]