すれ違う背中を(乃南アサ)
二人のこれからが気になる すれ違う背中を
乃南アサ(著) 以前読んだ小説を、気付かずに二度読んだ経験はありませんか?私は時々あります。
小説を選ぶときはまず、著者名、タイトルをチェック。そして冒頭の2、3ページをペラペラっとめくって決めているのに、なぜ気がつかないのか。 割と早めに気がつくときもありますが途中何度か「あれ?この話、以前にも読んだことがあるような…」と思いながらも、展開の面白さに引き込まれて読み続け、残すところあと数ページになってから「ああっ!!私この本読んだことがある!」と確信したときの情けないことったら。 でもまぁ、二度とも面白く読めたのだから、この作品は本当に面白いってことだなァと、著者に尊敬の念を覚えるのではありますが。 久々に「ああ、もしかしてまたやってしまったか?」と思ったのは、乃南アサさんの『すれ違う背中を』でした。 芭子(はこ)ちゃんと綾子さんはムショ仲間。それぞれ別の事情で塀の向こうに落ちた。二人はそれぞれ刑期を務めあげ、出所後はまっとうに生きようと努力している。綾子さんは早朝からパン屋さんで働き、いつか自分の店を出そうと一生懸命だ。
芭子ちゃんはペットショップでのアルバイト。ふとしたきっかけからペットの洋服を作ったら、これが評判になり、もしかしたら将来は本業にできるかも、という夢が持てるようになった。 贅沢はしない二人だが、ときどきは居酒屋さんでささやかに乾杯するのが楽しみだ。それでも ふとしたきっかけで周囲の人に「過去」を知られたら…と、いつも不安に思っているのだった。(乃南アサ『すれ違う背中を』のあらすじを大まかにまとめました。二人をめぐる様々なできごとについては明かしていません) ん?刑務所仲間の女性二人が主人公の小説?私絶対に読んでるわ、これ。そう思うのだけど、一話一話のエピソードに覚えがありません。
本当に忘れっぽくなっちゃって嫌だなぁ。しかし内容を覚えていないから、先が気になる。いいや、二度目でも、とても面白いから最後まで読んじゃえ!! 読み終わってやっとわかりました。11年前に読んだ同じく乃南アサさんの『いつか陽のあたる場所で』の続編だったのでした。 どうりで、ヒロイン二人に見覚え(読み覚え)があったわけです。そのときの感想は、私にしては短文ですが、星5つつけています。とても気に入ったのですね。 人生に起こるどんなことにも無駄なことはないとよく言いますが、芭子ちゃんもそう。 アルバイト先のペットショップで、既製品のペットの洋服についてあれこれ聞いているうちに「私が作ってみましょうか?」と言えたのは、塀の向こうでミシンかけを習ったから。 学校の家庭科実習とは違い、刑務所の裁縫は商品が売り物になるだけに、品質チェックはかなり厳しいのですって。 社会復帰をにらんで、受刑者の手に職をつけることと、ささやかであっても売上を上げることが目標ですからね。 そんなことで、芭子ちゃんが作ったものは既製品より安いし、デザインも画一的ではなく技術も伴っているから、ペットショップのお客様が喜んで買っていくのです。 売れれば次はもっと良いものを作ろうと張り切る芭子ちゃん。良い循環が生まれているのが、とても嬉しくなってくる。 犯した罪は罪として、二人の第二の人生にエールを送らずにはいられないのは、乃南アサさんの人物造形がすばらしいからだと思います。芭子さん、綾子さんは読者に評判が良いのですって。 『すれ違う背中を』の続き(完結編)もあるそうで、もちろんそれも読むつもりです。 すれ違う背中を
乃南アサ(著) 新潮社 パン職人を目指して日々精進する綾香に対して、芭子はアルバイトにもなかなか採用されない。そんなある日、ビッグニュースが!綾香が商店会の福引きで一等「大阪旅行」を当てたのだ。USJ、道頓堀、生の大阪弁、たこ焼き等々初めての土地で解放感に浸っていた彼女たちの前に、なんと綾香の過去を知る男が現れた…。健気な女二人のサスペンスフルな日常を描く人気シリーズ第二弾 出典:楽天 池田 千波留
パーソナリティ・ライター コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、ナレーション、アナウンス、 そしてライターとさまざまな形でいろいろな情報を発信しています。 BROG:「茶々吉24時ー着物と歌劇とわんにゃんとー」 パーソナリティ千波留の『読書ダイアリー』 |
OtherBook