HOME  Book一覧 前のページへ戻る

真夜中のパン屋さん~午前0時のレシピ(大沼紀子)

真夜中のパン屋さん
午前0時のレシピ
大沼 紀子(著)
出版社:ポプラ社 (2011/6/)【内容情報】(「BOOK」データベースより)都会の片隅に真夜中にだけ開く不思議なパン屋さんがあった。オーナーの暮林、パン職人の弘基、居候女子高生の希実は、可愛いお客様による焼きたてパン万引事件に端を発した、失綜騒動へと巻き込まれていく…。期待の新鋭が描く、ほろ苦さと甘酸っぱさに心が満ちる物語。(出典:amazon
幼い子どもを放置して、母親がどこかへ行ってしまい、
幼い命が失われる…
悲しいことに最近のニュースでは、珍しい話ではなくなりました。

***
希実は幼い頃から、母親の都合で、
いろいろな人に預けられてきた。
期間はまちまちで、ごく短い時間の時もあれば、
数日間の時もある。

そんな母親のことを希実の幼馴染は
「カッコウみたいだ」と評した。
カッコウは他の鳥の巣に卵を産む。
そして赤の他人(他鳥?)に孵化させ、育てさせるのだ。
それを托卵という。
まさにそうだ、と希実自身も思っている。

そしてそんな母親に育てられた希実は、
意地でも真っ当に育ってやろうと決意して、
中学校では皆勤賞を取り、公立上位の高校に入学した。

しかし、いつも何かに苛立っている。
日常のあれこれに。
空が青かったり、
花が綺麗に咲いていることにすら、
腹立たしい思いをしていた。

そんなある日、またもや母が居なくなった。
居なくなるだけならまだしも、
今度の旅はちょっと長くなりそうだから、
自分の荷物は整理して、住居も解約したというのだ。

見てみれば母の部屋はもぬけの殻。
置き手紙以外に母から希実に残されたものは、
預金通帳とキャッシュカード、保険証だけだった。

手紙には、
希実にハラチガイの姉がいるので、
そこを尋ねるようにと書かれてあった。
そんな人がいることなど今まで全く知らなかった希実。
真偽もわからないまま訪ねるのもどうかと思ったが、
今日中に家を空けねばならないのだから仕方がない。

手紙に書かれた住所に行ってみると、
そこはパン屋さん。
午後11時から午前5時まで、
真夜中だけ空いているパン屋さんだった。

そしてそこには、腹違いの姉は居なかった。
半年前に亡くなったのだという。
パン屋のオーナーは「姉」の旦那さんで、
突然のことにもかかわらず、希実を受け入れてくれ、
希実はパン屋の2階で生活し始めることになる。

真夜中のパン屋さんには、
いろいろと訳ありのお客さんが来る。
否応無く、それに巻き込まれる希実…。

***

実は希実が訪ねて行った「姉」は、
どうやら何の血縁もないことが、割と早く判明します。
だって「お姉さん」の父親が亡くなったのは、
希実が生まれるずいぶん前なのですから。

なのに、なぜか「お姉さん」は
希実を妹として受け入れる決意をしていたようなのです。
また、その夫であり、パン屋さんのオーナーも、
希実が亡き妻の妹である可能性はないとわかっていながら、
引き受けてくれます。

パン屋には、とびきり腕の立つパン職人がおり、
その人は、希実の「お姉さん」のことを思っていた、
いわばオーナーとは恋敵の仲。
なぜそんな間柄の二人が、一緒にパン屋さんを開いているのか?

とにかく、この小説に出てくる人物は、
ほぼ全員屈折しています。
特に親子の関係がいびつなことが多く、世間にはこんなにも
ゆがんだ親子関係が転がっているのかと、驚き呆れました。
だから、私がよく知っている親子関係も、
それほど特異なものではないのかもしれないと、
妙に安心したくらいです。

まぁ、小説の話を真に受けるのもどうかと思いますが、
小説は現実を映す鏡のようなものなので。

とはいえ、よくわからない関係の3人が、
訳ありのお客さんたちを、
おいしいパンの力でほぐしていくのは、
とても気分が温まりました。

が、希実の学校生活の現状や、母との関係など、
本当に解決してあげてほしい問題は、最後までそのまま。
このままで良いわけないよ、
このモヤモヤを何とかして!!と思ったら、
続編があるようです。

よかった。
読み続ければきっと何らかの決着はつくのでしょう。
ということで、続編もぼちぼち読むつもりです。

ところで、真夜中に開いているパン屋さんというと、
木皿泉さんの『昨日のカレー、明日のパン』を思い出します。
『昨日のカレー、明日のパン』のテツコさんとギフがパンを買ったお店が、
この小説の舞台「ブーランジェリー クレバヤシ」だったりして。
そんなことを考えると楽しいワ。

池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、
ナレーション、アナウンス、 そしてライターと、
さまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BLOG ⇒PROページ

著書:パーソナリティ千波留の読書ダイアリー
ヒトが好き、まちが好き、生きていることが好き。
だからすべてが詰まった本の世界はもっと好き。

「千波留の本棚」50冊を機に出版された千波留さんの本。
『私の視点で好き勝手なことを書いていますが、ベースにあるのは本を愛する気持ち。 この気持ちが同じく本好きの心に触れて共振しますように。』購入サイトはこちらAmazonでも購入できます


OtherBook

千波留の本棚

たかじん没後1年半の今読む「ありがと…

たかじん波瀾万丈(古川嘉一郎)

千波留の本棚

本好きが集まって作りあげた面白い本

その本は(又吉直樹/ヨシタケシンスケ)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME