HOME  Book一覧 前のページへ戻る

あなただけの、咲き方で(八千草薫)



 
あなただけの、咲き方で
八千草薫(著)
出版社:幻冬舎(2015)【内容情報】(「BOOK」データベースより)品位は、ちょっとだけの無理から生まれる。少しの背伸びが、人生を豊かにする。装いから、人間関係、大切にしたい日本語、生き方まで。シンプルにして深遠な美しい歳の重ね方。野に咲く花のように自分らしく生きるヒント。(出典:amazon
中学・高校生のころ宝塚歌劇を見に行くと、
幕間休憩の30分に、よくお隣のファミリーランドへ出かけたものです。
当時の学生には「お茶を飲んで時間をつぶす」という選択肢はなかったのです。

あまり遠くまでは行けないけれど、
アシカ池や猿山のあたりで動物を見て、
また宝塚大劇場に戻るのが定番でした。
あのころ宝塚大劇場はファミリーランドの中にあったため、
お金を使わずに時間をすごす、良い方法でした。

あるとき、ファミリーランド内に、
アトラクションではない建物があることにふと気づきました。
それは宝塚歌劇記念館。

先先代の宝塚音楽学校校舎だったその建物は、
ファミリーランドがなくなったあと、中華料理店となりましたが、
新しいすみれ寮建設のため、今では取り壊されてしまいました。

へぇ、こんな記念館があったのか、と中に足を踏み入れて、うっとり。
宝塚歌劇の黎明期から、私がファンデビューするまでのあいだに、
宝塚歌劇の歴史を彩ったスターの写真が飾られていたのです。

すでにテレビの世界でよく顔を知っていた、
葦原邦子、淡島千景、朝丘雪路、浜木綿子…
それぞれの現役時代の美しいこと、輝いていること。

中でも、見入ってしまったのが八千草薫の現役時代のポートレートでした。

なんと美しい人だろう!
もちろんその当時でもテレビの世界での八千草薫は知っていましたが、
現役タカラジェンヌ時代の顔は、夢の世界のお姫様。
私はすっかりファンになってしまったのでした。

以来、テレビや映画で八千草薫が出ていると、
特に意識して見るようになりました。

ゆったりとした喋り方、
内側からにじみ出る優しさ。
どんな役のときにも八千草薫は私の夢を壊すことがありません。
こんな女性になりたい、とずっと思っています。

その八千草薫さんが今年(2015年)1月に出版した
『あなただけの、咲き方で』。
おそらくご本人の語りを原稿に起こしたのでしょう、
読む人に語りかけるような文章です。

あの優しい言葉遣いで、
これまでの人生で得た知恵を説いてくれています。

たとえば、年配になってから八千草さんが心がけているのは
「ちょっとだけ無理をすること」。

若い頃と違って、無理をして頑張りすぎると、
周囲に迷惑をかける結果になることもある、
だからと言って、楽ばかりしていると、
無為な生き方になるのではないか、とおっしゃるのです。

「ちょっとだけ無理をする」。
私もぜひ真似させていただこう。

この本では、人生訓ばかりではなく、
日常生活や趣味のことも出てきます。

家具や洋服の好み、
旦那様がご存命中に一緒に山に登ったこと、
そして八千草さんが動物好きだということが分かりました。
嬉しい!
今も犬と猫、それぞれ1匹ずつと一緒に暮らしておられるんですって。

タイトルの『あなただけの、咲き方で』は、
誰にでも良いところがある、
あなたはあなたの咲き方で良いのですよ、という意味です。

読み終わって、ますます八千草薫ファンになりました。
美しいのは姿形だけではないのです。
心の持ちよう、生き様が美しい。
こんなおばあちゃまに私もなりたい!

池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、
ナレーション、アナウンス、 そしてライターと、
さまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BLOG ⇒PROページ

著書:パーソナリティ千波留の読書ダイアリー
ヒトが好き、まちが好き、生きていることが好き。
だからすべてが詰まった本の世界はもっと好き。

「千波留の本棚」50冊を機に出版された千波留さんの本。
『私の視点で好き勝手なことを書いていますが、ベースにあるのは本を愛する気持ち。 この気持ちが同じく本好きの心に触れて共振しますように。』購入サイトはこちらAmazonでも購入できます


OtherBook

千波留の本棚

不思議な聴診器

希望病棟(垣谷美雨)

千波留の本棚

片付かないのが人生だ

片づきません!(牧村泉)

千波留の本棚

不思議なタイトル。でも「タイトルはこ…

サラバ!(西加奈子)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME