HOME  Book一覧 前のページへ戻る

夢の猫本屋ができるまで(井上 理津子)

猫が店番をする猫本専門店

夢の猫本屋ができるまで
Cat's Meow Books
井上 理津子(著)
私がパーソナリティを担当している大阪府箕面市のコミュニティFMみのおエフエムの「デイライトタッキー」。その中の「図書館だより」では、箕面市立図書館の司書さんが選んだ本をご紹介しています。

今回ご紹介するのは、井上理津子さんの『夢の猫本屋ができるまで』。猫専門の書店を作った安村正也さんに取材をし、井上理津子さんが執筆した本です。

東京三軒茶屋にあるキャッツミャウブックスは、「猫本」専門書店。2017年8月8日、世界ネコの日にオープンしました。

どんな本が猫本かというと、猫の専門書や猫の写真集はもちろん、猫が登場する小説なども含みます。有名どころでは夏目漱石の『吾輩は猫である』が良い例でしょう。

猫本専門書店であると同時に、この本屋さんには5匹もの猫が暮らしています。(2018年7月現在)

この子達は全員保護猫。とはいえ、猫カフェではないのです。猫はこの本屋さんで、接客をしたり店番をしたり、働いているのです。

キジトラの三郎 16歳男子が店長。あとは キジシロのチョボ六、3歳、黒猫 さつき 3歳、キジトラ 読太と鈴 2歳、店長以外は全員女子です。

本当はもう1匹、ハチワレのDr.ごましお という子がいたそうです。この子は難病のため、2歳で亡くなったのだとか。病気がわかった時点ではまだお店は完成していませんでした。

店主の安村正也さんは、猫の言葉を理解できるという人に、Dr.ごましおの心を聞いてもらったところ、Dr.ごましおは「そのお店に出たい。番頭になりたい」と語ったのだとか。

普通、その病気にかかった子はすぐに亡くなるのに、店に出たいという気持ちが支えになったのか、Dr.ごましおは ずいぶん頑張ったんですって。

でも残念ながら開店には間に合わず天に召されました。今、お店の中にはDr.ごましおの写真が飾られているそうです。

その写真には「初代番頭」という説明が添えられているんですって。ううう、泣ける。

店主の安村さんは、この書店の収益の一部を猫保護団体に寄付すると決めています。ビジネスで儲けたお金で猫を助けたいのだとか。

そして助けた保護猫には店を手伝ってもらう。お互いに助け合う、温かい連鎖です。

ところで私は東京の土地勘がありません。三軒茶屋がどんなところなのかよくわかりません。

でも表紙から数枚の写真を見ていると、チンチン電車(路面電車?)が走る住宅街なのですね。大阪だと阪堺電気が走っている阿倍野や堺みたいなところかなと想像します。

キャッツミャウブックスは住居兼用の店舗なんですって。だから普通の住宅街に存在するんですね。

最後に。
開店にはお金がかかります。資金の一部はクラウドファンディングで集めたのだそうです。

クラウドファンディングは、インターネットで自分の夢をプレゼンテーションし、それに賛同してくれる人からお金を集めるシステム。よく知らない相手を信用し、その夢の達成を願う人がいてこそ成り立ちます。

「いいにゃんこ」の語呂合わせで決めた目標額112万5千円が集まったのは猫本屋ができることを願った人が大勢いらっしゃったということ。

私はそこに感動しました。機会があればぜひ、行ってみたいです。

ところで、意外と多い「猫本」の中から私がお勧めしたいのは、次の3つ。

佐野洋子さんの『100万回生きたねこ』

夫がプレゼントしてくれて読みました。泣けましたわ。

箕面市在住の藤野恵美さんの『世界で一番のねこ』

自分の夢を叶えるためには、居心地のいい場所から飛び出さないといけないこともある、というお話。童話なのに毅然とした内容なのが良かったです。

乃南アサさんの『二十四時間』

実家に置いてきた老犬「くま」が亡くなった後、出会った子猫が日に日に「くま」に似てきて、これは生まれ代わりでは?というお話です。

三つとも大好きで順位はつけられません。ご興味がおありでしたら、ぜひ読んでみてくださいね。
夢の猫本屋ができるまで
Cat's Meow Books
井上 理津子(著)
ホーム社
保護猫が「店員」として常駐。店内の本はすべて「猫本」。収益の一部を保護猫団体へ寄付。立地はあえて住宅地の片隅。資金の一部はクラウドファンディング。そんな前代未聞の猫本屋はいかにして出来たのか?「何かはじめたい」人に、そして、本と本屋と猫を愛するすべての人に。開業資金や月別収支も惜しみなく公開し、かつてないほど具体的なヒント満載の一冊! 出典:楽天
profile
池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、ナレーション、アナウンス、 そしてライターとさまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BROG:「茶々吉24時ー着物と歌劇とわんにゃんとー」

パーソナリティ千波留の
『読書ダイアリー』

ヒトが好き、まちが好き、生きていることが好き。だからすべてが詰まった本の世界はもっと好き。私の視点で好き勝手なことを書いていますが、ベースにあるのは本を愛する気持ち。 この気持ちが同じく本好きの心に触れて共振しますように。⇒販売HPAmazon

 



OtherBook

千波留の本棚

単なる「良い話」で終わらないのがすご…

妻の終活(坂井希久子 )

千波留の本棚

なんとも羨ましくも信じがたい(?)5…

きょうも箸袋でラブレター(歌代子)

千波留の本棚

女性たちの政争

女人入眼(永井紗耶子)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME