HOME  前のページへ戻る

小森 利絵 フリーライター えんを描く
レターセットや絵葉書、季節の切手を見つけるたび、「誰に書こうかな?」「あの人は元気にしているかな?」などアレコレ想像してはトキメク…自称・お手紙オトメです。「お手紙がある暮らし」について書き綴ります。
おてがみじかん ライフスタイル 2017-05-26
1年前のわたしから届いたお手紙
2016年5月2日に書いたお手紙が、2017年4月29日に届きました。「まだまだ先だなあ」「あと半年」「少し先」「もうすぐ」「いよいよ!」・・・と、タンスの引き出しの中であたためてきたお手紙です。

前回のコラムでは「年に一度、春に。1年後の自分にお手紙を書こう!」について書き綴りました。今回は「そのお手紙を受け取った!」編です。

「自分でお手紙を書いて、自分で保管して、自分で投函して、翌日に受け取る」と自作自演のようですが、郵便受けで見つけた瞬間、「おぉ!」とときめきました。1年という月日の中で、何を書いたのかをすっかり忘れてしまっていたので、ワクワク♪

お手紙を読んだ瞬間、「そうだ。こんなことを考えていたなあ」と当時の私との会話が始まりました。
ここで質問です。生まれてから今日まで、“自分”はずっと“自分”ですか?

いきなり哲学的な内容になりましたが・・・私は1年前のお手紙を受け取って、「1年前と今の“自分”って違うんだ」ということが大きな発見でした。そう思うくらい、自分と距離を置いて向き合えたんです。

「1年前の私よ、そんなことを考えていたけど、実はね・・・」「チャレンジしたけど、こうだったわ」「今はこんなことをしているのよ」と、1年前の自分を相手に、心の中でしゃべりまくる(笑)

1年後の自分に向けてお手紙を書きながら、自分を見つめ、取り戻し、振り返り、未来に思いを馳せる機会となりましたが、こうして受け取ったお手紙を読みながらも、そんなひとときになったんです。

お手紙とともに添えた「いまのわたし、振り返りシート」がポイントとなりました。
「いまのわたしをイメージして浮かぶ、コトバいろイロ」「いま、取り組んでいる」「いま、ときめいていること」のほか、思い出や出来事などを箇条書きに10個ほど書き出すようにしていたので、その一つひとつを読みながら、「これは実現できた!」「これはまだだー」「これはあきらめたよ」と振り返ることができたからです。

シートを書く時は「項目が細かすぎて大変・・・(2年目はゆるやかにしよう)」と思ったのですが、苦労してでも細かく具体的に書くようにしたほうがいいなあと思いました。
~1年前のお手紙を受け取ってみて、「こんなところがおもしろい!」と思ったこと~

◆「こんなことをしたい!」という気持ちを取り戻せる
「~~~さんと会う」「~~~する」・・・そうか、こんなことにもやりたいことがあったんだと思い出しました。日々の忙しさに追われると、「また今度」「また落ちついたら」と先延ばしにしてしまい、忘れてしまうことも。「あれもできていない」「これもできていない」ではなくて、自分がやりたいことを取り戻し、「よっし!今年はやろう!」と気持ちを新たにできました。

◆自分のささやかな変化に気づける
1年前はすごく重要だと思っていたことが、1年後にはそれほど重要ではなくなっていることがありました。縁遠くなったり手放したりしたものがあって、「どうして、そう変化したのだろう」と考えると、自分の気持ちの変化が見えてくるようです。

◆変わらず、大切にしたいことがわかる
縁遠くなったり手放したりしたものがある一方で、「ここは変わっていないなあ」というものもあります。自分が大切にしたい想いや活動は続いていく。1年、2年、3年・・・と積み重ねる中で、より明確になっていくのかなあと思いました。
日常の中で、ふと立ち止まってみるおてがみじかん。“わたし”を取り戻し、「また、ここから」とはじめられます。

お誕生日や何かの記念日、季節の変わり目・・・何より、思い立ったが吉日! 「やってみたい」と思われましたら、1年後の自分に向けてお手紙を書いてみてくださいね。
レターセットや絵葉書、季節の切手を見つけるたび、「誰に書こうかな?」「あの人は元気にしているかな?」などアレコレ想像してはトキメク…自称・お手紙オトメです。「お手紙がある暮らし」について書き綴ります。
小森 利絵
フリーライター/お手紙イベント『おてがみぃと』主宰
編集プロダクションや広告代理店などで、編集・ライティングの経験を積む。現在はフリーライターとして、人物インタビューをメインに活動。読者のココロに届く原稿作成、取材相手にとってもご自身を見つめ直す機会になるようなインタビューを心がけている。HP:『えんを描く』

 『おてがみぃと』
『関西ウーマン』とのコラボ企画で、一緒にお手紙を書く会『おてがみぃと』を2ヵ月に1度開催しています。開催告知は『関西ウーマン』をはじめ、Facebookページで行なっています。『おてがみぃと』FBページ

小森 利絵  おてがみじかん  コラム一覧>>
おすすめのコラム
ライフスタイル
新芽
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
ライフスタイル
パーフェクトデイズ
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
ライフスタイル
織る
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
コラムのジャンル一覧



@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME