HOME  Book一覧 前のページへ戻る

あなたが誰かを殺した(東野圭吾)

安定の面白さ

あなたが誰かを殺した
東野 圭吾(著)
東野圭吾さんの作品シリーズの中でも人気が高い加賀恭一郎シリーズ。『あなたが誰かを殺した』は、その最新作です。
舞台は閑静な別荘地。

別荘の持ち主である裕福な数家族が恒例にしていたバーベキュー大会の日に連続殺人事件が発生した。

静かな別荘地に響き渡るパトカーのサイレン。

地元警察が被害者家族に聞き取り調査をし、犯人を追おうとしていた頃、犯人は別荘地に近いホテルの高級レストランで優雅に食事をとっていた。そして食事が終わった時、犯人はレストランの店員に、自分が連続殺人犯であることを告げ、警察に通報するように促したのだった。

犯人は、自ら死刑を望んでいた。

そのためあっさり自分の犯行を認めたのだが、動機や殺人の詳細については全く語らない。

被害者はなぜ殺されなければならなかったのか、一体どのように殺人が行われたのか、詳しいことが全くわからない状況に、遺族たちは納得できなかった。

そこで、遺族たちは犯人が最後に過ごしたホテルに集まり、真相を探るための「検証会」を開く。

そこに、休暇中の加賀恭一郎が参加して……。
(東野圭吾さん『あなたが誰かを殺した』の出だしを私なりにまとめました)
この小説はミステリです。

通常、ミステリというのは、名探偵や刑事が犯人が誰かを明かしていったり、犯人が仕掛けたトリックを暴いたり、あるいは犯罪の動機を明かすことが主眼となっていることが多いです。

ところが『あなたが誰かを殺した』は、そのどれにも当てはまりません。

そもそも、物語が始まってすぐに犯人が逮捕、というか自分から犯罪を告白するのです。

ここで私は違和感を覚えました。

こんなに早く犯人が逮捕されてしまったら、タイトルの『あなたが誰かを殺した』の意味が通らないのではないかと。

ところが「検証会」が開催される段になって、タイトルがクローズアップされてきます。

「検証会」に参加している遺族たち全員に何者かが「あなたが誰かを殺した」という手紙を送っていたことがわかるのです。

遺族はそれぞれ、自分の夫や、両親など肉親を殺された被害者のはず。それなのに「あなたが誰かを殺した」というメッセージを送りつけられるとは、どういうことでしょう?

ネタバレを避けるためにはこの辺りまでしか書けません。

私は、読み始めた時から2人の人物に違和感を覚えていました。この人たち、なんだか怪しいゾと。

そして読み進めるにつれて、私の違和感は的を射ていたことがわかってくるのですが、東野圭吾さんは色々と仕込んでくれていて、単純に「ほらね、私の思った通りだったワ」という結末にはなりませんでした。

いやー、東野圭吾さんのミステリはいつも期待を裏切りません。

加賀刑事のおかげで事件の真相がわかった、と思った後にもまだ仕掛けがあって、読み終わった時に、「この先どうなったのかな?」と考えさせられるようになっています。

ある意味、結末を決めるのは読者である、そんなミステリでした。

ただ、この作品は加賀恭一郎シリーズではあるものの、休暇中の加賀さんが頼まれて管区外の犯罪に関わるという設定になっています。

やはり加賀さんには刑事として犯罪と向き合って欲しいなぁ、と、新たな作品を期待してしまうのでした。

【補足】
東野圭吾さんの『あなたが誰かを殺した』を気に入られたのであれば、多分『どちらかが彼女を殺した』(1996年)、『私が彼を殺した』(1999年)もお気に召すと思います。合わせてお勧めします。
あなたが誰かを殺した
東野 圭吾(著)
講談社
閑静な別荘地で起きた連続殺人事件。愛する家族が奪われたのは偶然か、必然か。残された人々は真相を知るために「検証会」に集う。 出典:楽天
profile
池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、ナレーション、アナウンス、 そしてライターとさまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BROG:「茶々吉24時ー着物と歌劇とわんにゃんとー」

パーソナリティ千波留の
『読書ダイアリー』

ヒトが好き、まちが好き、生きていることが好き。だからすべてが詰まった本の世界はもっと好き。私の視点で好き勝手なことを書いていますが、ベースにあるのは本を愛する気持ち。 この気持ちが同じく本好きの心に触れて共振しますように。⇒販売HPAmazon

 



OtherBook

千波留の本棚

毒親の連鎖ではないか

光のとこにいてね(一穂 ミチ)

千波留の本棚

かわいそうからカッコいいへ

四肢奮迅 (乙武洋匡 )

千波留の本棚

含まれているものは熱く温かく深い。そ…

舟を編む(三浦しをん)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME