HOME  Book一覧 前のページへ戻る

プリンセス・トヨトミ(万城目学)

プリンセス・トヨトミ
万城目 学 (著)
出版社:文藝春秋(2011)【内容情報】(「BOOK」データベースより)このことは誰も知らない―四百年の長きにわたる歴史の封印を解いたのは、東京から来た会計検査院の調査官三人と大阪下町育ちの少年少女だった。秘密の扉が開くとき、大阪が全停止する!?万城目ワールド真骨頂、驚天動地のエンターテインメント、ついに始動。特別エッセイ「なんだ坂、こんな坂、ときどき大阪」も巻末収録。(出典:amazon
面白かった~。
多分、京阪神に住んでいる人、特に大阪にゆかりがある人には
たまらなく面白く、痛快であろうと思います。

しかし、いろんなカスタマーレビューを読むと、関西圏以外の人には
「前作(「鴨川ホルモー」「鹿男あをによし」)に比べると、
テンポが悪い、ひきこまれない、長い」とあんまり評判が良くない様子。

その温度差はおそらく、大阪人の東京に対する意識が根底にあるかどうかだと思います。

ネタばれしないように慎重に書くようにしますね。

大阪の男たちには、代々申し送りされる使命があるというのです。
その使命は、もしかしたら自分が生きている間に一度も行わずにすむかも
しれないけれど、父親が死を覚悟したときに息子に語り継ぐ、大切なこと。
そして、その話を普段は決してお互いにしてはいけない。そんなことが
あること自体を話題に上らせてもいけない、というのです。

で、35年ぶりに「その日」がやってくることになります。
きっかけとなったのは東京からやって来た3人の会計検査院の調査官と
大阪は空堀商店街に生まれ育った二人の少年少女。

東京VS大阪、徳川VS豊臣…。今は天下をとっている東京だけど
実は大阪はね…(あー!しゃべりたい、でもここまでにしときましょ)

心の奥に「東京、なんぼのもんじゃい」という気持ちがあり、
小説の中の風景がことごとく目に浮かぶからこそ、この小説が倍楽しい…。
地域限定の作品になってしまったのはそういうことかな、と思います。

内容は書かないけれど、登場人物の名前を列記しておきましょう。

松平元、橋場(はしば)茶子、真田大輔、蜂須賀勝、島猛司、長曽我部、
前田玄二郎、加藤清志、福島(通称正やん)、黒田孝一、塙団次、
宇喜多…。
ざっと目に付いた姓名(苗字だけもあり)をあげてみました。

戦国時代に詳しい方は、もしかしたら大雑把なストーリーまで
わかったかもしれません。ただし、巻末にはこんな注が・・

『本作品はフィクションであり、実在の組織、個人とは関わりのないことを明記します。』

お勧め度は★★★★☆
最後の星がうまらなかったのは、確かに前作2つに比べたらローカルすぎ
話も大きすぎたかも、ということで。

そうそう。
私がどうしてもわからなかったのは、
なぜ真田ジュニアが性同一性障害でないといけなかったのかということ。
必然性がわかりませんでした。

それから、ストーリーに直接関係ないけど「へぇー!」と思ったのが
豊臣秀吉が天皇から賜った五三桐紋のうんちく話。

今の私たちの周りにも使われている…500円硬貨、
パスポートの写真のページ、総理大臣の公式会見の場など…。
知らずに見ていたけど、歴史的な背景があるものなんだなぁ~
トリビア~♪♪

池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、
ナレーション、アナウンス、 そしてライターと、
さまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BLOG ⇒PROページ

著書:パーソナリティ千波留の読書ダイアリー
ヒトが好き、まちが好き、生きていることが好き。
だからすべてが詰まった本の世界はもっと好き。

「千波留の本棚」50冊を機に出版された千波留さんの本。
『私の視点で好き勝手なことを書いていますが、ベースにあるのは本を愛する気持ち。 この気持ちが同じく本好きの心に触れて共振しますように。』購入サイトはこちらAmazonでも購入できます


OtherBook

千波留の本棚

泣けない自分を肯定する気持ちになれま…

永遠のおでかけ(益田ミリ)

千波留の本棚

置かれた場所で咲くことは、諦めること…

置かれた場所で咲きなさい(渡辺和子)

千波留の本棚

本好きさんにはたまらない9つの物語

さがしもの(角田光代 )




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME