HOME  Book一覧 前のページへ戻る

満願(米澤穂信)



 
満願
米澤穂信(著)
出版社:新潮社(2014)【内容情報】(「BOOK」データベースより)人を殺め、静かに刑期を終えた妻の本当の動機とはー。驚愕の結末で唸らせる表題作はじめ、交番勤務の警官や在外ビジネスマン、美しき中学生姉妹、フリーライターなどが遭遇する6つの奇妙な事件。入念に磨き上げられた流麗な文章と精緻なロジックで魅せる、ミステリ短篇集の新たな傑作誕生。(出典:楽天ブックス
信じた人に裏切られるのは辛いもの。
裏切りとまではいかずとも、
「この本面白いよ」と勧められて読んで
そうでなかったときの気持ちも相当なものがあります。
「うぬぬぬぬ!時間を返せ!」と暴れたくなる。

世の中に数々いる(ある)ブックナビゲーターの中で
私が最も信頼していると言ってもいい
宝島社の「このミステリーがすごい!」。
2015年版「このミス」で国内編第1位獲得の
米澤穂信『満願』を読み終わりました。

いやー、面白かった!。
そして、怖かった。
ごく普通に見える人が実は一番怖いのかもしれない、
そんな感想を抱きました。

『満願』は短編集で、
夜警
死人宿
柘榴
万灯
関守
満願
の6つの作品から構成されています。

部下を殉職させてしまった警察官が、事件をたどり
部下の殉死の裏にある「真実」を推測する『夜警』。

『死人宿』は
昔 見捨ててしまった彼女に、
謝って、もう一度やり直したいと思う男性が主人公。
彼女が人里離れて経営する旅館を訪れると
ひっそりとした旅館ながら
意外なことに客足が絶えることがないという。
それは、温泉の構造上、たまにガスで死んでしまう事故が起こり、
「楽に死ねる宿」として有名だから。
主人公が訪ねた日も、
自殺志願者が落としたと思われる遺書が見つかる。
チェックインした客はまだ全員生きている。
行きがかり上、自殺志願者を割り出し、
決意を翻させる手助けをする主人公だが…

自分の美しさを武器に、イケメンと結婚。
二人の娘に恵まれたものの
徐々に夫のダメさ加減に気がつき、離婚訴訟に踏み切る母親。
しかし、娘二人がとった行動は、
常人には思いつかないものだった。
果たしてその真意は?!
女ってコワイわ〜。
因果はめぐる糸車ってこのことよねぇ、と
同じ女性としてゾッとする『柘榴』。

大手企業に就職し、海外勤務をバリバリこなす
企業戦士が主人公の『万灯』。
天網恢々疎にして漏らさず、
天はすべて見ておられ、
手厳しい報いを下されるのだなぁ。
この短編集の中で最もミステリ色が強い話でした。

仕事を「こなす」術ばかり身につけてしまった男性ライター。
都市伝説を扱う特集記事の依頼を受けるが
インパクトのある題材が思いつかない。
親切な先輩がくれたネタは
「ある道路の全く同じ場所で自動車事故が起き
何人も死んでいる」というもの。
現地取材をした主人公が出会った”関守”は…
『関守』は一種、現代の怪談ふうで面白かったです。
もしドラマ化するなら、”関守”役を市原悦子にやってもらいたいワ。

タイトルにもなっている『満願』。
下宿屋のおかみさんが殺人事件をおこした。
そのおかみさんに優しく支えてもらったからこそ
現役で司法試験に合格し、いまは立派な弁護士となった男が
自ら弁護を買って出るが、実刑判決がおりる。
おかみさんの人柄をよく知っている弁護士は
なんとかして罪を軽くしようと労を惜しまないが
おかみさんはある時、あっさりと控訴を取り下げてしまう。
その態度に疑問を抱いた弁護士が推理する「真実」は?
『満願』はこわいというより、物悲しかったです。

6話6様の面白さで、
しかもどれ一つとして駄作がない。
文章は決して派手ではないけれど、
その分、丁寧に、端正に物語を紡いでいて
読んだ後に満足感があります。

「このミステリーがすごい2015」国内編1位はだてじゃない。
ぜひ読んでみてください。
私の好みでいうと『万灯』と『夜警』が特におすすめです。

池田 千波留
パーソナリティ・ライター

コミュニティエフエムのパーソナリティ、司会、
ナレーション、アナウンス、 そしてライターと、
さまざまな形でいろいろな情報を発信しています。
BLOG ⇒PROページ

OtherBook

千波留の本棚

ご自分のお嬢さんに向けて書いた「働く…

苦しかったときの話をしようか(森岡 毅)

千波留の本棚

本好きさんにはたまらない9つの物語

さがしもの(角田光代 )

千波留の本棚

自分にはこれしかない。それを続けて行…

塔本シスコ 絵の手帖(塔本シスコ )




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME