HOME コラム 前のページへ戻る

阿部 純子
歯科医師 じゅん矯正歯科クリニック

笑顔の素敵な女性をふやし隊 医療・ヘルシーライフ 2016-11-02
医療機関のホームページをうまく活用するために

当院に歯並びの相談に初めて来られる方の中には、ホームページを見て…という方もたくさんいらっしゃいます。

これだけインターネットが普及し、携帯やスマートフォンからも簡単にいろんなウェブサイトを閲覧できるのですから、多くの人が情報収集に活用するのも無理はありません。

先日来られた患者さんは、当院に来られる前に別の歯科医院にも相談に行かれたそうですが、説明を受けてもなんとなく違和感を覚え、他を探しているうちに当院のホームページにたどり着いたとのこと。

その歯科医院はどんなところだったのか尋ねると、そこのホームページには「コミコミのセット○○万円!」と書いていたとか。

あくまでも聞いた話なので事の真意は分かりませんが、確かに最近歯科医院のホームページで、ギョッと目を引くような表現が使われているものに遭遇することがあります。

患者さんからすれば、医療機関である以上、どこも同じくらい高い治療技術を持っていると思うだろうし、そういった医療機関が提供するホームページならば偽りや誇大表現はないだろうと信用してしまうのも無理はありません。

医療は人の生命・身体に関わる極めて専門性の高いサービスである、という考え方から、これまでテレビや雑誌などにおける医療広告には厚生労働省によってガイドラインが作成され、規制が設けられていました。

一方、医療機関のホームページについては、他の広告と違い、情報を得ようとする人が自らアクセスするものであることなどから、特に規制はありませんでした。

しかし、最近美容医療や自由診療などのホームページ上の情報をきっかけとしたトラブルが多く見られるようになったため、厚生労働省によって新たに「医療機関ホームページガイドライン」が設けられました。

これによって、ホームページの不適切な内容に対して、医療機関に行政指導が行われることになり、医療を受ける人にとっても安心材料が増えることとなります。

また国民生活センターでは医療を受ける人に、「ホームページや広告の情報だけに頼らず、
自ら情報収集した上でクリニックに出向くか決めること」や「クリニックの説明に納得できるまで契約しないこと。特に、即日施術は慎重に」など、トラブルに遭わないためのアドバイスも行っています。

情報が氾濫するこの時代、医療を受けようとする人にも正しい情報を見極める目が必要なようですね。
 
じゅん矯正歯科クリニック
(歯列矯正・ホワイトニング)
地下鉄御堂筋線 本町駅 3番出口すぐ
月~土(10:00~13:00/14:30~19:30)
大阪市中央区本町3-5-2 辰野本町ビル2F TEL 06-6266-0018
http://www.jun-oc.com

時間も大切な治療ツール 医療・ヘルシーライフ 阿部 純子歯科医師
医療機関のホームページをうまく活用するために 医療・ヘルシーライフ 阿部 純子歯科医師
ここがヘンだよ、日本人 医療・ヘルシーライフ 阿部 純子歯科医師
おすすめのコラム
一夫多妻の村で暮らしてみました その③ 医療・ヘルシーライフ 藤田 由布産婦人科医
コラムのジャンル一覧