HOME コラム 前のページへ戻る

山田 真由子
キャリアモチベーター 山田真由子オフィス

起業を目指す方へのキャリアシンデレラコラム 起業・開業支援 2016-05-03
「変えてもいいもの」と「変えてはいけないもの」

「不易流行」という言葉をご存知ですか?
「不易流行」とは松尾芭蕉が提唱した俳諧理念、哲学の一つです。
「不易」とは、永遠に変わらないもの。
「流行」とは、新しさを求めて変化するもの。
事業を始めたり、経営をされるうえでこの「不易流行」という概念はとても役立ちます。

事業を始めるとき
「不易」→事業を始める目的、ビジョン、信念、軸などがこれにあたります。
「流行」→時代や個別に合わせた戦術や戦略などがこれにあたります。

NHKの朝ドラ「朝が来た」でヒロインとして有名であり、
大同生命の創始者である広岡浅子氏の実家である三井家の家訓は、
「おもてなし」と「もったいない(節約)」を、
変えてはいけない考え方の軸としたと言われています。

だから、あの時代の女性として、経営者として
一本筋が通った生き方をされているんだと思います。憧れの存在ですよね。

特に、起業をしようと思った時は、誰しも人生の過渡期です。
その時に、自分の軸である「不易」を持っている方と持っていない方では、
後々の事業における覚悟が違うような気がします。

私自身開業後5年間は、自分の根本となる考え方がなく過ごしてきたので、
精神的に不安定だったと思います。過去の私と同じように、
自分軸がなくさまよっている起業相談にこられるクライアントの中には、
時には泣いたり怒ったりと感情的になられる方がいらっしゃいます。
その時、いつも心でエールを送っています。
「ここが正念場。頑張れ!」ってね。

情報が氾濫している現代社会では、
「不易」なる自分軸がないと、生きにくいのかもしれません。
あなたの「不易」にあたるものは何でしょうか?
今、一度考えてみることをオススメします。

 

売れっ子になるには 起業・開業支援 山田 真由子キャリアモチベーター
「変えてもいいもの」と「変えてはいけないもの」 起業・開業支援 山田 真由子キャリアモチベーター
行動を倍増するには、完璧主義をやめる勇気が必要! 起業・開業支援 山田 真由子キャリアモチベーター
おすすめのコラム
秋田大学医学部の入試で不合格になった小論文 医療・ヘルシーライフ  new 藤田 由布産婦人科医
文章を書く練習にもなる、お手紙 ライフスタイル 小森 利絵フリーライター
私が政治家に送った「相談の手紙」 医療・ヘルシーライフ 藤田 由布産婦人科医
コラムのジャンル一覧