HOME  前のページへ戻る

バックスター ルミ バイリンガルライフコーチ RumiBaxter
私たちが「生きる」中で、たくさんの選択をしています。 その選択は、意識したものから無意識に選んでいるもの、とるに足らない小さな選択から人生の岐路に立たされた大きな選択まで、その種類も様々。「丁寧に生きる選択」というライフスタイルは、未来へのキーワードでもあります。
丁寧に生きるという選択 ライフスタイル 2020-07-10
Well-being
早いもので2020年も半分が過ぎ、「後半」に差しかかりました。社会の動きが変わり、意識が変わらなければならない生活の中、失われた数ヶ月を経験された方々もいらっしゃると思います。

同時に、大きな困難ですら、それが過ぎてしまえば 当時の大変さすら薄らいでいくように感じるのも、人類が前進するために必要な強さの一部かもしれません。

そのような中、政府からは「新しい生活様式」なるものまで提案され、これからも色々な側面で「生活」について考えることが必要になってきそうです。

クオリティ オブ ライフ、生活の質、という考え方が少しずつ定着しつつありますが、新しい生活様式とクオリティ オブ ライフの追求はどう結びつくのでしょうか。生活の質とはそもそも何をもってはかることができるのでしょう。

フリー百科事典Wikipedia からの引用によると、クオリティ オブ ライフは以下のように説明されています。

クオリティ・オブ・ライフ(英: quality of life, QOL)とは、一般に、ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを指し、ある人がどれだけ人間らしい生活や自分らしい生活を送り、人生に幸福を見出しているか、ということを尺度としてとらえる概念である。(Wikipedia 引用)

つまり、人生に幸福を見いだせるかどうかが人生の質を決めるのに重要なことなのだと言えるでしょう。しかしながら幸福感とはなにかという問いに答えるのはとても難しいことです。幸福感とは一生を通じて経験として一つ一つ積み上げ、絶えず変化していくものかもしれません。

それゆえに年齢や経験、環境の違いから、個人によって求める幸福感には違いがあるのも当然です。「幸福感」の追求こそが人生の意義そのものと言えるのかもしれません。やりがい、や生きがい、の感覚を幸福感の一つとしてあげる方も多いのではないでしょうか。

やりがいを追求しながら幸福感を感じ、生きている「甲斐」を感じることが「よく」生きるということなのだと思います。やりがいにそれ自体の大きさの比較や他者との比較はできません。むしろやりがいを見つけられるかどうかという資質こそが大切なのだと思うからです。

「よい、よく」、well 、という言葉からwellness ウェルネス、well-being ウェルビーイング、という言葉が繋がります。ウェルビーイングとは、身体共に「よい」状況、つまり幸せである状態を表す言葉です。

言葉で表すのは簡単ですが、身体共に幸福感を追求できる環境に身を置くことが必ずしも簡単でないのも事実です。

2019年、世界で初めで「ウェルビーイング費」が国家予算ニュージーランドで組まれ話題になりました。それらの予算は社会的弱者のよく生きる状況、を保証するために使われるているそうです。

「よく生きる」そして「よく生きることができる」ためには心身の健康のためのサポートする体勢と環境が必要ということでしょうか。しかしながら、どんな環境にあっても、「よく生きる」ためには受け身であるだけではもちろん十分ではないはずです。

現実を見ながら楽観的な希望を持ち続けられるかどうか。時には発想に自由な柔軟性があることもそうでしょう。今までの「こうでなければいけない」という過去を塗り替えることができる柔軟性は希望をもたらしてくれるはずです。

今まで経験したことのない、歴史に残るこの時代に生きるということは、柔軟性を持って、「よく」生きようということでしょうし、やりがいを感じることのできる心のフィトネスをひとりでではなくコミュニティと共に鍛え、鍛えられることなのかもしれません。
profile
私たちが「生きる」中で、たくさんの選択をしています。 その選択は、意識したものから無意識に選んでいるもの、とるに足らない小さな選択から人生の岐路に立たされた大きな選択まで、その種類も様々。「丁寧に生きる選択」というライフスタイルは、未来へのキーワードでもあります。
バックスター ルミ
バイリンガルライフコーチ

心理カウンセラーのバックグラウンドをいかし、英会話講師として「コミニケーションレッスン」を展開中。 半生を英国、ヨーロッパのライフスタイルに関わってきたことから、それらの経験をもとに独自のレッスンを提供している。「五感+plus」を使ってコミュニケーション能力を磨くレッスンは、本格的英国サロンで行われている。
RumiBaxter
BROG:http://ameblo.jp/rumi-b/

バックスター ルミ  丁寧に生きるという選択  コラム一覧>>
ライフスタイル
表現
ライフスタイル
Well-being
ライフスタイル
再開へ向けて
おすすめのコラム
ライフスタイル
いろイロな表現「バースデーカード~その3~」編
小森 利絵
フリーライター
えんを描く
ライフスタイル
ひろこちゃんと私のお手紙のやりとり~9通目~
小森 利絵
フリーライター
えんを描く
ライフスタイル
ひろこちゃんと私のお手紙のやりとり~8通目~
小森 利絵
フリーライター
えんを描く
コラムのジャンル一覧



@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME