HOME  前のページへ戻る

小森 利絵 フリーライター えんを描く
レターセットや絵葉書、季節の切手を見つけるたび、「誰に書こうかな?」「あの人は元気にしているかな?」などアレコレ想像してはトキメク…自称・お手紙オトメです。「お手紙がある暮らし」について書き綴ります。
おてがみじかん ライフスタイル 2017-02-24
お手紙で季節を贈る
日常の中で感じた、見つけた、気づいた季節。それをどうお手紙で表現しますか? 言葉で書き綴るのはもちろん、飾り付けなどぱっと見た目で表現するのも、まるで季節の贈り物をつくっているようで楽しいもの。そんな手間をかけられるのがお手紙なのです。

最近つくった&もらった季節のお手紙を紹介します。

◆見つけた季節のかけらを、そのまま閉じ込める
2016年11月開催の『おてがみぃと』で、参加者のゆかりさんと一緒につくりました。公園で拾ったチューリップ型のかわいい落ち葉を、厚紙にマスキングテープで貼り付けて、空いているスペースに季節のあいさつ文を。レターセットが入っていたパッケージを、便せん(厚紙)&封筒(ビニール)として使っています。最近はシールタイプの切手が多いので、こうしたビニールにも貼れるので便利です。

◆好きなもの、得意なことで表現する
春が待ち遠しいですね。つくし、たんぽぽ、うめ・・・菜の花。
季語を「野草」に重ねて。

先ほどのお手紙を一緒につくったゆかりさんからお手紙が届きました。その素敵なメッセージと、春の風を届けてくれる便せん・・・そして、手づくりのブローチ。お手紙を受け取ったのは、まだ1月でしたが、「もうすぐ春だなあ」とこころが躍りました。目の前の季節ではなく、そこから想像がひろがったり、こころに浮かんだりしたことを表現するのも素敵です。

ゆかりさんはハンドメイド作家ですから、好きなもの、得意なことを活かしてのお手紙。お人柄もよくあらわれていて、読みながらゆかりさんの顔が思い浮かびました。

◆便箋の柄+αのアイテムで季節感を出す
2017年1月開催の『おてがみぃと』で、参加者のまりさんがおばあさまに宛てて書いたお手紙です(写真はまりさんが撮影したもの)。たんぽぽのわたげ柄の便せんをまるで贈り物のように、手まりの糸で結って、透明の封筒にイン。「もうすぐ春ですね」の贈り物のようでした。

透明の封筒は中身を見せることができるので、表現の幅が広がるようです。私はクリスマスの時に、手芸店で見つけたオーナメントを半透明の封筒に入れました。このオーナメントが、相手のクリスマスを彩る飾りになったらいいなあと思いながら。
◆風景を写真に撮ってポストカードにする
季節のお手紙ではないのですが、友人のゆっこさんから届いたポストカードです。写真の飴は、私がおみやげで贈ったもの。それをこんなにも素敵な一枚にして、お返事をくれました。いすのポストカードも、ゆっこさん作。ご自身が撮影した写真でのポストカードは、言葉が少なくても、それ以上に伝わってくるものがあります。その写真に、お人柄やセンス、想い、メッセージまでこもっているからです。

そのほか、友人から季節の紅茶が添えられたお手紙を受け取りました。最近紅茶にはまっているそうで、そのおすそわけです。お手紙の内容とつながって、彼女は紅茶を飲みながらこんな時間を過ごしているのかなあと思い浮かぶようでした。

郵便受けで見つけて、「わあぁ!」とときめいてもらえたら嬉しいなあと思いながら、贈り物のようにお手紙を。そういえば、以前、お手紙を送った相手から「配達員さんが笑顔で手渡してくれたよ!」と連絡をもらって嬉しくなったことがあります。一通のお手紙は、私からあの人へ直接ではなく、郵便局員さんや配達員さんなどいろんな人の手を伝って届くから。うきうき・わくわくする気持ちは、まわりにも伝わって、膨らんでいくのだなあと思いました。

「私はこんなお手紙を書いたことがあるよ!」など体験談やアイデアがありましたら、教えてくださいね。
レターセットや絵葉書、季節の切手を見つけるたび、「誰に書こうかな?」「あの人は元気にしているかな?」などアレコレ想像してはトキメク…自称・お手紙オトメです。「お手紙がある暮らし」について書き綴ります。
小森 利絵
フリーライター/お手紙イベント『おてがみぃと』主宰
編集プロダクションや広告代理店などで、編集・ライティングの経験を積む。現在はフリーライターとして、人物インタビューをメインに活動。読者のココロに届く原稿作成、取材相手にとってもご自身を見つめ直す機会になるようなインタビューを心がけている。HP:『えんを描く』

 『おてがみぃと』
『関西ウーマン』とのコラボ企画で、一緒にお手紙を書く会『おてがみぃと』を2ヵ月に1度開催しています。開催告知は『関西ウーマン』をはじめ、Facebookページで行なっています。『おてがみぃと』FBページ

小森 利絵  おてがみじかん  コラム一覧>>
ライフスタイル
お手紙で季節を贈る
ライフスタイル
目の前の季節をわかちあう
おすすめのコラム
ライフスタイル
パーフェクトデイズ
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
ライフスタイル
織る
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
ライフスタイル
テート美術館展 光
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
コラムのジャンル一覧



@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME