HOME  前のページへ戻る

ガードナー 瑞穂 英会話講師エージェント 英会話アルテミス
アメリカ人の夫と今年で国際結婚生活11年目。2児の母。フロリダ ディズニーワールドにて勤務4年。日本へ帰国後、生まれ育った関西北摂地域で英会話講師のエージェントの仕事の傍らイラストレーターとして活動中。母として、働く女性として、アーティストとして3つの視線から書き綴る心のコラム。
いつも心に太陽を ライフスタイル 2016-04-20
私もいつか桜の木の下で
年末から私は歯医者に通っています。
はじめはそれが嫌だったのですが、
子供達と仕事と家事に追われる毎日の中で
この歯医者の診察椅子に座って治療を待っている時ほど
心落ち着く静かなときはないなと、
歯が悪くなったことも必然かなと思うになりました。

「もう!こんなにも雨が降ったらせっかくの桜が散ってしまいますね、雨のバカ」
と歯医者さんの若いアシスタントの女の子に話しかけられ
「でも桜は命はかなく散ってしまうからこそ美しいでしょうね」と答え、
2人で雨と強風にうたれる桜をじっと見つめていました。

夫が仕事から帰って来て、
「今日の朝バスの中から見た桜の光景は素晴らしかったよ、
おじいさんがウォーカーで体を支えながら桜の木の下をゆっくりと歩いて、
そこに風が吹いて桜の花びらがおじいさんの周りに舞い散っていたんだ。
それが実に美しいんだ。

わかるかな?何故それがそんなにも美しいのか?
僕は舞落ちる桜を見上げるおじいさんの視線でいろいろと想像したんだ。
きっとこれが最後の桜になるかもしれないって思ってるんじゃないだろか?
このおじいさんは今までにこの桜の季節を何度体験したのだろうな?

おじいさんが生きて来た長い人生の中の思い出が
桜とシンクロして走馬灯のように過去の記憶が鮮やかに蘇り思いを馳せるんだ。
ああ、老人と桜ってなんて美しいのだろうね」
と話してくれました。

The only  constant thing in life is change.
人生で確実な事は、変化し続けることだ
この世に変化しないものなど何一つもないのです。

私に子供がいないころは、
子供は2歳が一番可愛いから大きくならないで、
ずっと2歳のまんまだったら良いのにね!
なんて事を言っていましたが、
今子供を持ってみて子供はドンドン成長して頂かないと、
こっちの身が持ちませんと思うようになりました。

でも息子の1年前の写真を見ると、
あの2歳の赤ちゃん言葉を話していた子はどこへ行ってしまったんだろう?と
心が時の流れの早さについてゆけず、悲しく寂しく感じる事があります。

子供は毎日成長してゆき、親も毎日年を取ってゆく。
沢山の物を得て、多くの物を失ってゆく
そして最後には私の体も桜の花びらのように散ってゆく運命にある
だからこそ人生は愛おしく美しい。

『The Runaway Bunny』という絵本を息子が気に入っていて今毎晩寝る前に読んでします。
息子はその本のお話を真似して、自分の思うようにいかかないときなど、
親の心を試すように
「僕はもうこの家から逃げちゃうからね、お母さんから逃げていっちゃうんから」
と言うようになりました。

そういわれると
「何処に逃げてもだめよ!追いかけてどんなとこでも見つけ出してつまかえるわ」
と絵本の中の母ウサギと同じように答えます。

でも時々「解ったよ、じゃあね!バイバイ」と答える時もあり
そう言われると息子は
「追いかけて来てよー、僕の事好きじゃないの?ウエーン」
と大泣きが始まります。

ある日また息子の逃げちゃうぞ!が始まった時に
夫がこう息子に言っていました。

「今はまだエィデンが小さい子供から追いかけるけど、
でもいつか青年に成長してやりたい事を見つけて
家を出て行く時にはおとうさんは追いかけないよ。

もちろん離ればなれになるのはとても悲しいけど、
好きな事を見つけたのだからおとうさんはとても嬉しい。
でも時々はお母さんとおとうさんに会いにいに来てね」と。

「はーい」と意味の解らぬまま元気よく答える息子。

そんな別れの日はいつかやってきます。
小さくなってゆく息子の後ろ姿を追いかける事なく見送る日は訪れるのです。

そう思うと、今公園で、町中で
あっかんべーをして私から逃げ回る息子を必死で追いかける事も
これはずっと続く事ではないんだなぁと思います。

万博公園駅前に日本最大の観覧車を作っていて、
息子と見るたびに大きくなってゆく観覧車を観察しながら完成を楽しみにしています。
観覧車はまるで上がったり下がったりする運命の糸紬の車輪のようです。

予期せぬ出会いや別れがあり、
想像もしなかった新しい展開の方へ押し出されたり
私の去年1年を振り返ってみても、思いがけない変化が沢山ありしました。

このくるくる回り変化する運命の大車輪の乗りこなす上で一番大切なことは、
車輪が上って大喜びしているときも
下に落ちてずっと倒れていたいほどのダメージを受けているときも
上ってってゆく事に夢中で周りが見えなくなっているときも、
降りてゆく過程で終わりを受け入れたくないときも

いつも心は冷静に車輪の真ん中に乗るようにして、
中心からから上り下がりをじっくり観察することだと思います。

私もいつかおばあさんになり、桜を眺めながら今までの人生を振り返り
That was a good ride!楽しかったなぁ!と桜と話しをする。
そんな未来を想像すると、老いる事も悪くない、失う事も悲しくもなく、
いずれ散りゆく運命もなんて美しいんだろうと感じます。

桜とはつまり年に一度、語り合う事の出来る、
子供のころからの親友のような存在なんだなと
だから桜はこの世の物とは思えないほどに幻想的で、
人々の心を神秘的に魅了するのだと思います。

歯医者の診査椅子に座り窓から、雨に打たれる桜を眺めながら
私はそんなことを考えていました。

 
英会話アルテミス豊中
豊中のカフェで習うマンツーマン英会話
・お洒落なカフェレッスン
・レッスンは毎回払い
http://www.eikaiwa-artemis.com/


 

ガードナー 瑞穂  いつも心に太陽を  コラム一覧>>
ライフスタイル
私もいつか桜の木の下で
おすすめのコラム
ライフスタイル
映画「オッペンハイマー」
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
ライフスタイル
いろイロな表現「バースデーカード~その3~」編
小森 利絵
フリーライター
えんを描く
ライフスタイル
新芽
バックスター ルミ
バイリンガルライフコ…
RumiBaxter
コラムのジャンル一覧



@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME