HOME  Book一覧 前のページへ戻る

Michael Rosen's SAD BOOK by Michael Rosen

Michael Rosen's SAD BOOK
By Michael Rosen
Michael Rosen といえば、”We’re Going on a Bear Hunt” – きょうはみんなでクマがりだ- が有名です。

歌になっている楽しい絵本で、YouTube で本人がこの絵本を身振りを交えながら読んでいるのを見たときは、目をギョロギョロさせている様子があまりに変で著者だと思いませんでした。

陽気で変なおじさんのイメージがあったので、”SAD BOOK” の存在を知ったときも驚きました。

この絵本は、彼の2番目の息子 Eddie が18歳のときに病気で突然死してしまったことから書かれたものです。

イラストは、Roald Dahl の本の挿絵でも有名な Quentin Blake。Rosen の表情や様々なシーンがとてもしっくりと表現されていて、物語に引き込まれます。

最初のページは、Rosen が笑っている肖像画です。本当は悲しいのだけれど、暗い顔をしていると嫌われると思うから、楽しいふりをしています。

しかし、悲しみがあまりに大きすぎてどうしようもできなくなる時もあります。

とても愛していた Eddie が今はもう居ないのだと思うと怒りがこみ上げてきます。

時には誰かに話たくなるし、時には誰にも話したくなくなります。悲しみは自分自身のもので誰のものでもないから。
Sad is a place
that is deep and dark
like the space

Sad is a place
that is high and light
like the sky
above my head

When it’s deep and dark
I don’t dare go there

When it’s high and light
I want to be thin air.

This last bit means that I don’t want to be here.
I just want to disappear.
言葉のリズムとセンスが素晴らしいと思います。

何年経っても薄れることがないやりきれない悲しみが伝わってきます。

時には街で暮らす人々の何気ない日常を見て、

自分の家族の楽しかった出来事が思い起こされます。

特に誕生日。誕生日のお祝いは大好きです。

プレゼント、バースデーケーキ、そしてキャンドルに照らされて穏やかに幸せそうな人々。

最後は、1本のキャンドルを前に涙を浮かべ、肩肘をついて拳を握りしめている Rosen の姿です。
Who is sad?
Sad is anyone.
It comes along and finds you.
本当に悲しい絵本です。

悲しみは誰にでもあって、理由なく、消えることもなく存在するものなのだというお話です。

どんなに前向きなことに集中しても、楽しいことに集中しても、悲しみが消え去ることはありません。しかし、幸せな思い出も同時に存在します。

4歳から11歳くらいの子どもに向けてかかれた絵本ですが、子どもたちはこの絵本を読んでどんな印象を持つのでしょうか。

子どもといっても、色々な環境で育っているわけだし、身近な人を亡くした子どもだっているでしょう。そんな子どもたちには救いになるのではないかと思います。

私にとっても非常に印象深く、読み返したくなる絵本の1つです。

世界のありのままの姿を受け入れられるようになるため、子どもの頃に怖い話や悲しい話にも接する必要があると聞きます。

もちろん大人にも一度読んでみて欲しい絵本です。
profile
谷津 いくこ
絵本専門士

絵本を原書で読んでみませんか?アートな絵本、心が豊かになる絵本、英語圏の文化に触れられる絵本などを紹介します。
StoryPlace
HP:http://www.storyplace.jp
Facebook:https://www.facebook.com/storyplacejp/

OtherBook

大人も楽しめる洋書の絵本

小さな声の大切さをシンプルに肯定する…

Horatio Squeak by Karen Foxlee

大人も楽しめる洋書の絵本

神秘的で美しい満月の名前

Long Night Moon by Cynthia Rylant

大人も楽しめる洋書の絵本

心ほっとしたい時、休憩したい時にオス…

Mr. Gumpy's Outing by John Burningham




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME