HOME  Book一覧 前のページへ戻る

Brundibar by Tony Kushner

Brundibar
by Tony Kushner
Brundibarは、強制収容所で命を奪われたチェコの作曲、Hans Krásaのオペラを元にした絵本です。

子どもたちのためのオペラで、テレジンの強制収容所で55回も上演されました。

この強制収容所は当初は特権を持つ文化人などが送られる場所であり、赤十字社を欺くためにも文化活動が行われていましたが、最終的にはほとんどの人は他の収容所に送られて処刑される運命にありました。

病気で亡くなった人も多く、生き残った子どもは15,000人中わずか132人でした。

ホロコーストによる死者数は推定600万人、700〜850万人とも言われています。

うち子供 150万人と推定されていますが、戦時中の死者数は資料によってまちまちで、本当は何人死んだのか分からないというのが恐ろしいですね。

絵本のイラストは、当時75歳のセンダックによるもの。

自身の両親はユダヤ系ポーランド人で、多くの親族をホロコーストで亡くしています。

古本屋さんで見つけ、センダックの可愛らしくカラフルなイラストに惹かれて手に入れましたが、初めて読んだときには意味が分からず、なんだかちょっと不気味な不思議なお話という印象。

解説に目を通し、背景を理解してから読み直すと、イラストやストーリーに深い意味があったことが分かり、心を打たれました。

お母さんが病気になってしまった兄妹が、お医者さんに言われてミルクを手に入れるため町に出かけます。

二人は広場で、へんな歌で大人の喝采を浴びてお金を集めているBrundibarに出くわします。

自分たちも歌を歌ってミルクを買うお金を得ようとしますが、誰も相手にしてくれない上に、Brundibarに追い払われてしまいます。

動物たちや他の大勢の子どもたちと力を合わせ、やっと歌で沢山のお金を集めることができますが、今度はBrundibarに盗まれてしまいます。

大人もBrundibarの悪事に気づき、最後は皆でやっつけて無事にミルクをお母さんの元に届けることができます。

BrandibarはHitlerを表しています。

お話のラストで皆が
the wicked never win our friends make us strong
と勝利を歌っていますが、

最後のページにBrandibarからのメッセージが、

――わるいやつらは必ず帰ってくる、一人が消えても次が現れる。――

と書かれていて不気味です。

今年はヒトラーの死後70年。

ヒトラー著『マインカンプ(我が闘争)』の著作権が切れたことにより、年初からドイツでの発売禁止が解除され、非常な売れ行きになっています。

ホロコーストの発端ともなったこの本の再発売については、ドイツ国内でも賛否両論があり物議をかもしています。

オーストリアやオランダなどではまだ発売禁止であるというのも驚きでした。

日本語版タイトルは、『ブルンディバール』。

大人にも子どもにも読んでいただきたい絵本です。
profile
谷津 いくこ
絵本専門士

絵本を原書で読んでみませんか?アートな絵本、心が豊かになる絵本、英語圏の文化に触れられる絵本などを紹介します。
StoryPlace
HP:http://www.storyplace.jp
Facebook:https://www.facebook.com/storyplacejp/

OtherBook

大人も楽しめる洋書の絵本

魔女たちが天の川を駆け抜ける絵はとて…

The Ride-by-Nights by Walter de la Mare

大人も楽しめる洋書の絵本

奥深いアリスの世界

Alice's Adventures in Wonderland

大人も楽しめる洋書の絵本

大人も楽しめる英語の児童書(Alex…

The Great Blue Yonder by Alex Shearer




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME