You Matter By Christian Robinson
![]() |
|
![]() みんなが大切な存在 You Matter
By Christian Robinson ”You Matter” は、『きみはたいせつ』というタイトルで翻訳されています。Black Lives Matter という言葉にも似ていますね。
表紙では、いろいろな人種や車椅子の子どもたちが、パラシュートで遊んでいます。ページをめくると、ズームアウトした町の様子が描かれています。さらにめくると、ずっと遠くから、星と地球が描かれています。 最初のページは、顕微鏡を覗き込む女の子。微生物を見ています。小さすぎて見えない生き物たちも、大切な存在です。海の中の微生物から、陸にあがる生き物が現れ、恐竜になって……進化の歴史を背景に、みんなが大切な存在なのだ、というメッセージが語られます。 表紙と中身の印象が大きくちがうので、ぜひページをめくって読んでみていただきたい作品です。著者の Christian Robinson は、”Last Stop on Market Street”(『おばあちゃんと バスにのって』2016年ニューベリー賞、コールデコット賞オナー賞受賞)のイラストを描いた注目のイラストレーターです。この絵本では、文も書いています。イラストも美しい上にユーモラスですが、文章も遊び心にあふれています。 When everyone is too busy to help.
You matter. 「みんなが忙しすぎて、助けてあげられなくても、君は大切な存在だよ」の背景には、隕石が地球に衝突しようとしていて、恐竜たちが急いで逃げようとしている、可愛いらしい絵が。
If you fall down.
If you have to start all over again. Even if you are really gassy. You matter. そのまま訳すと、「失敗して、最初からやり直さなきゃいけなくなっても、もし、君がとってもおしゃべりだったとしても、きみは大切な存在だよ」というような意味ですが、イラストは、隕石が地球に衝突して、氷河期になり、でも太陽は燃えさかっている様子が描かれていています。”gassy”は、「おしゃべり」の他に、「ガス状の」という意味があって、言葉遊びになっているみたい。
イラストと言葉で、いろいろな想像ができるように描かれていて、メッセージ性も素晴らしいですが、読んでいて楽しめる絵本です。翻訳すると、どうしても意味が固定されてしまうので、英語で読むのがおすすめです。 You Matter
By Christian Robinson ![]()
谷津 いくこ
絵本専門士 絵本を原書で読んでみませんか?アートな絵本、心が豊かになる絵本、英語圏の文化に触れられる絵本などを紹介します。 StoryPlace HP:http://www.storyplace.jp Facebook:https://www.facebook.com/storyplacejp/ |