HOME  Review一覧 前のページへ戻る

Higglety Pigglety Pop! or There Must Be More to Life

Higglety Pigglety Pop! or There Must Be More to Life
by Maurice Sendak
『かいじゅうたちのいるところ』で有名なセンダックに興味を持ったきっかけがこの絵本でした。

69ページと長めのこの本は、白黒で繊細な美しいイラストがページごとに挿入されています。

Chapterに分かれた演劇のような作品。

シーリハム・テリヤのJennieは、飼い主にも愛され、何不自由ない暮らしをしていますが、ある日 “There must be more to life” と言って家を出ます。

Jennieはセンダックの飼い犬がモデルです。

4本足で歩き、洋服は着ていませんが、言葉を話し、鞄に荷物を詰めて、持ち歩きます。

Jennieは異常な食欲の持ち主。

引き止めようとした鉢植えの植物をむしゃむしゃ食べてしまいます。

これが残酷なようでいて爽快。

最初に出会ったのは、サンドイッチマンのブタ。

The World Mother Goose Theatre の主演女優募集の看板を持っていて、なぜか無料のサンドイッチを配っています。シャレなのでしょうか。

Jannie はサンドイッチもむしゃむしゃ。

看板には、”Looking for Something Different?” の文字が。

それこそ Jennie の探していたものです!

しかし応募するには “Experience” が必要。

現実世界でも魅力的な仕事なら必ず「経験」を求められますよね。

忙しくサンドイッチを次々平らげながら、ブタの話を聞く Jennie。

満月の夜までに”Experience”を手に入れられたら、こちらから連絡すると言い残して、ブタは消えてしまいます。

次に現れたのは牛乳配達のネコ。

洋服を着て配達車を運転するネコです。

ネコに大きな白い家の新しい子守と間違えられますが、それが “Experience” になると聞いて、流れに任せて子守の仕事を引き受ける Jennie。

赤ちゃんに食べさせることができなければ、地下室で飼われているライオンに食べられてしまう、しかもチャンスは1回きりで、今までに6人が犠牲になっているという過酷な条件。

自信満々なJennieですが、あっけなく失敗します。

ライオンを呼び出そうとする赤ちゃんを慌てて鞄に押し込んで、赤ちゃんのお母さんに電話をしますが、せっかちなお母さんは「ライオンに頼んで赤ちゃんをこっちに送ってちょうだい」と言って電話を切ってしまいます。

赤ちゃんの名前を言えば、ライオンは赤ちゃんを食べないのですが、誰も名前を知りません。

あちこちで辻褄が合っていないストーリーは、夢の中のようで、その不思議さに引き込まれます。

独特の雰囲気を持った世界、展開が想像できないから魅惑されます。

これは、マザーグースを織り込んだお話です。
Higglety, pigglety, pop!
the dog has eaten the mop;
the pig's in a hurry,
the cat's in a flurry,
higglety, pigglety, pop!
最終的には、JennieはめでたくThe World Mother Goose Theatreで人気の主演女優となって、Higgglety Pigglety Pop! を演じます。飼い主のところには戻りません。

この絵本は、2010年にショートフィルムになっていて、メリル・ストリープが Jennie の声を演じています。

最初に食べられてしまう鉢植えの植物の声でスパイク・ジョーンズも登場していて、彼の作品 映画 "Where the Wild Things Are" のブルーレイ版に一緒に収められています。

映像は綺麗ではありませんが、Youtubeでも観ることができます。

絵本とは違った魅力のある手の込んだ素晴らしい作品です。
profile
谷津 いくこ
絵本専門士

絵本を原書で読んでみませんか?アートな絵本、心が豊かになる絵本、英語圏の文化に触れられる絵本などを紹介します。
StoryPlace
HP:http://www.storyplace.jp
Facebook:https://www.facebook.com/storyplacejp/



@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME