真箏のおおきにコラム
ライフスタイル 2016-06-08
![]()
雨が降ったら、傘をさす |
6月は梅雨!
恵みに感謝のこの季節、有り難いことどす〜。
作物や木々、お花、そして 飲み水などと
計り知れない お水へのおおきに〜を思い出すチャンスどす〜。
しかし雨が降ったら、自我心の狭い視野で、、
「ゴルフやのにぃ」とか「足もとがぬれるぅ」
などと 自分中心で考えてしまいがちです。
先日、なんて その通りなんだ!!っと思った言葉に遭遇。
『雨が降ったら 傘をさす』
わわっ!!シンプル!!
本当に、そうだな!!っと思ったのです。
まぎれも無く、雨が降ったら傘をさすのです。
暴風雨で飛んでいかない限りは 傘をさす に変わりがない。
あーでもない こーでもない と言っても傘をさして
お外へ出て行くという行動をするのです。
ならば 有り難く傘をさして出かけようではないか!
要らぬ 陰な言葉を発っすることなく
「雨が降ったら傘をさす」というシンプルに行動するだけ。
陰な言葉を自ら出すというのは 自分を汚すこと、
雨は自然であり、無いと困る訳で
靴がびしゃびしゃになるのは どっちにしても同じ。
この6月は、長靴で恵みの雨を素直に受け入れて
おおきに〜っとつぶやいてみませんか?
清らかな波動を雨と共に 配れたら素敵やな〜っと♡
日々、何事も当たり前でなく おおきに であることの気づきは
ゴロゴロ転がってます。
有り難うはすぐ、そこに。
おおきに〜♪
恵みに感謝のこの季節、有り難いことどす〜。
作物や木々、お花、そして 飲み水などと
計り知れない お水へのおおきに〜を思い出すチャンスどす〜。
しかし雨が降ったら、自我心の狭い視野で、、
「ゴルフやのにぃ」とか「足もとがぬれるぅ」
などと 自分中心で考えてしまいがちです。
先日、なんて その通りなんだ!!っと思った言葉に遭遇。
『雨が降ったら 傘をさす』
わわっ!!シンプル!!
本当に、そうだな!!っと思ったのです。
まぎれも無く、雨が降ったら傘をさすのです。
暴風雨で飛んでいかない限りは 傘をさす に変わりがない。
あーでもない こーでもない と言っても傘をさして
お外へ出て行くという行動をするのです。
ならば 有り難く傘をさして出かけようではないか!
要らぬ 陰な言葉を発っすることなく
「雨が降ったら傘をさす」というシンプルに行動するだけ。
陰な言葉を自ら出すというのは 自分を汚すこと、
雨は自然であり、無いと困る訳で
靴がびしゃびしゃになるのは どっちにしても同じ。
この6月は、長靴で恵みの雨を素直に受け入れて
おおきに〜っとつぶやいてみませんか?
清らかな波動を雨と共に 配れたら素敵やな〜っと♡
日々、何事も当たり前でなく おおきに であることの気づきは
ゴロゴロ転がってます。
有り難うはすぐ、そこに。
おおきに〜♪
おすすめのコラム
コラムのジャンル一覧