![]() |
木村 綾 乳腺専門医 医療法人桜来会 きむらクリニック小児科乳腺科 健康であることが、楽しく美しく過ごせることにつながっていくと思っています。病気を患ってても、少しでも健やかな気持ちで前向きに生きがいを感じて過ごせるようになれたら、素敵だと思います。心身ともに健やかに過ごせるヒントを、女医の立場からご紹介できれば幸いです。 |
意外と多い?脂肪肝 |
![]() |
健康診断を受ける2-3割の人に脂肪肝がみられます。 「脂肪肝ですね」とお伝えすると、「えー(笑)」ってびっくりして笑って驚かれたり、「前も言われました(笑)」と笑ってごまかす女性を多くみます。 「脂肪肝」は放っておくと、「肝硬変」「肝がん」に進行することがあります。 肝臓で中性脂肪が作られ、エネルギーとして使われます。使うエネルギーより中性脂肪が多いと、肝細胞に脂肪がたまっていきます。肝細胞の30%以上が脂肪化した状態を「脂肪肝」と言います。 脂肪肝には、お酒の飲み過ぎが原因の「アルコール性」と、肥満・糖尿病・脂質異常症などが原因の「非アルコール性」があります。お酒を飲まない人の脂肪肝のほうが危険と言われています。 自覚症状はほとんどありません。診断は血液検査と、腹部エコーやCTなどの画像検査になります。 ライフスタイルの見直しで、改善できます。下記に該当する項目があれば生活を見直しましょう。 ・毎日お酒を飲む ・太っている ・夜食をとる習慣がある ・早食い、まとめ食いをする ・甘いもの、脂っこいものが好き ・カロリーオーバー ・運動不足 健診を受けて、脂肪肝と言われたら、食事を見直してみて下さい。ごはん、パン、麺類を減らしてみて下さい。野菜⇒たんぱく質⇒炭水化物の順で食べましょう。 BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m) 正常:18.5以上25未満 1日のカロリーの目安:標準体重×25-35kal 運動は、毎日30分早足で歩くことがおすすめです。また、スクワット10回や1分間の片足立ちなども有効です。体重を2㎏減らすことを目標にしましょう。 「脂肪肝」の状態が長く続くほど、肝硬変になりますく、肝硬変になると命にかかわることもあります。 健診を受けて、脂肪肝と言われたら、放置せずに生活習慣を見直し、また医師の診察を受けましょう。 |
![]() ![]() 木村 綾
乳腺専門医 医療法人桜来会 きむらクリニック小児科乳腺科 乳腺専門医の女性医師が診療します。 マンモグラフィ検診が受けれます。 大阪府吹田市豊津町 4-38 TEL: 06-6338-5050 HP:http://www.oukikai.jp/ |
![]() |
木村 綾 健やかに 楽しく 美しく コラム一覧>> |
医療・ヘルシーライフ | |
「いらいら」をコントロール |
医療・ヘルシーライフ | |
意外と多い?脂肪肝 |
医療・ヘルシーライフ | |
ワインと健康 |
おすすめのコラム
医療・ヘルシーライフ | |
「低用量ピル」ってなに? その② 〜低用量ピルの種類について〜 | |
![]() |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
医療・ヘルシーライフ | |
「低用量ピル」ってなに? その① 〜ピルのかんたん基本情報〜 | |
![]() |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
医療・ヘルシーライフ | |
生理前のイライラ鬱状態は月経前症候群(PMS)〜ホルモンのせいです。あなたのせい… | |
![]() |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
コラムのジャンル一覧
[アンチエイジング]
[アート・芸術]
[キャリアアップ]
[ビューティ・美容]
[ファッション]
[ヘルシーライフ]
[メンタルカウンセリング]
[ライフスタイル]
[ロハス・ナチュラルライフ]
[医療・ヘルシーライフ]
[恋愛・結婚]
[投資・貯蓄]
[癒し・セラピー]
[経営サポート]
[育児・子育て]
[起業・開業支援]
[趣味・カルチャー]