![]() |
足永 美樹 インポートセレクトショップ aplausos 素敵な世界へトリップできるような雑貨をメインにした海外買い付け専門セレクトショップ『aplausos』を運営しています。オーガニックやフェアトレードなど、「ストーリーのあるもの」にこだわっています。 |
フェアトレードドライフルーツ |
![]() |
さて今回は、現在人気の商品のひとつ、ドライフルーツシリーズをご紹介させていただきたいと思います。 20年以上のロングセラー・peopletreeのドライフルーツは、砂糖不使用、農薬・化学肥料・添加物不使用、オイルコーティングフリー、と身体に嬉しい食品です。 一般的なドライフルーツは、長期保存や甘みを出すために砂糖が使われていることが多い中、最近では、砂糖不使用のものも出ていますが、 peopletreeの商品のいちばんの特徴は、「流通が明確である」こと、「ストーリーがつまっている」ことです。 ドライフルーツに関しては、ウガンダ・マダガスカルなど、”その地域ならでは”の珍しい果実(ポクポク・ライチのような味のランブータンなど)や、アフリカの大地で太陽を浴び、自然農法でたくましく育った素材を、丁寧に手作業で仕上げたバナナやパイナップル、ライチやマンゴーなど色々な味があります。 ![]() 一方、フィリピンの「プレダ基金」がつくるドライマンゴーは、肉厚でしっとりとした食感で、長年、不動の人気を誇る商品で、お子さまのおやつ代わりにもご購入いただいています。 ![]() ここで、商品の背景にある「ストーリー」について追記させていただきたいと思います。 ドライマンゴーを生産している「プレダ基金」は、キリスト教の宣教師としてフィリピンに赴任していたシェイ・カレン神父が、麻薬依存者の治療や自立支援を目的に、1974年に設立したNGO団体です。 児童労働や買春、人身売買、家庭などで虐待を受けている子どもたちを救出し、保護する活動を行っています。 ”プレダ”とは、People’s Recovery Empowerment and Development Assistanceの頭文字をとったもので、「人びとを癒して生きる力を与え、発展を支援する」という意味をもち、フェアトレードの商品を手掛ける大人が働いて収入を得ることで暮らしを安定させ、児童労働や虐待などの問題を解決する目的もあるそうです。 また、マンゴー農家の中には、先住民族のアエタ族という人々がおり、住んでいた地域の山の噴火により移住を余儀なくされ、生活に困っていた人々に、シェイ氏がマンゴーを育てることを提案し、苗木の植え方・化学肥料を使わない栽培方法などを伝授したそうです。 〜マダガスカルの女性が起業した「リチーランド」のドライフルーツ〜 もうひとつのお話の舞台は、アフリカ大陸南東のインド洋に浮かぶマダガスカル島。 日本の約1.6倍の国土を持つ自然豊かな国ですが、経済的には、世界最貧国といわれ、女性の働く場がなく、教育を受ける機会も圧倒的に少ないといわれています。 そんな、マダガスカルにある「リチーランド」は、とある2人の女性により立ち上げられた団体です。 豊かな国土と気候ならではの名物のフルーツをつくりだし、女性の社会進出と安定した収入をもたらしたい、と2016年に設立されました。 「フェアトレード」の商品は、生産者へ正当な報酬をもたらし、恵まれない環境の人々の生活の向上に加担するだけでなく、しっかりとした国際基準を満たし、私たちにも安心安全を届けてくれます。 このような「手間暇をかけた、素材のいい食品」は、私の想像していた以上にニーズがあるようで、現在、4店舗様にお取り扱いをしていただいています。 このように、商品を通して、自産自消のモデルケースや、皆平等に仕事ができるチャンスがあること、様々な世界情勢などとても勉強になっています。 どのようにつくられ、どのような人々が携わっているかはっきりわかることで、自分たちが置かれた恵まれた環境はあたりまえでない。と、改めて日々を丁寧に生きようと思います。 ※LycheeLand
http://www.lycheeland.com/ |
![]() ![]() 足永 美樹
aplausos HP:http://mama0308.ocnk.net/ BLOG:http://ameblo.jp/mama0308/ Facebook:ashie.miki |
![]() |
足永 美樹 足永美樹のECOLIFE コラム一覧>> |
ファッション | |
アクセサリーに込められた思い。 |
ライフスタイル | |
フェアトレードドライフルーツ |
ファッション | |
世界のかたすみのできごと。 |
おすすめのコラム
ライフスタイル | |
旅先からお手紙 in 高知◎2025年春版「お手紙を書くアイテムは“出会い”」編 | |
![]() |
小森 利絵 フリーライター えんを描く |
ライフスタイル | |
トランジッションー移行 | |
![]() |
バックスター ルミ バイリンガルライフコ… RumiBaxter |
ライフスタイル | |
1杯のコーヒーと、1通のお手紙と。思いを贈り合う、「お手紙コーヒー」 | |
![]() |
小森 利絵 フリーライター えんを描く |
コラムのジャンル一覧
[アンチエイジング]
[アート・芸術]
[キャリアアップ]
[ビューティ・美容]
[ファッション]
[ヘルシーライフ]
[メンタルカウンセリング]
[ライフスタイル]
[ロハス・ナチュラルライフ]
[医療・ヘルシーライフ]
[恋愛・結婚]
[投資・貯蓄]
[癒し・セラピー]
[経営サポート]
[育児・子育て]
[起業・開業支援]
[趣味・カルチャー]