歯科医院選びのポイント |
![]() |
||
皆さんはどんな基準で歯医者さんを選んでいますか? 近いから?遅くまで開いているから?評判が良さそうだから? 人によって歯医者さんを選ぶポイントはいくつかありますね。 私もよくいろんな人に「どこがおススメですか?」とよく聞かれます。 そこで、歯科医師から見た歯科医院選びのポイントについていくつか書きたいと思います。 まず、歯科の専門性について。 歯科はどこも扱うのがお口の中なので、1つに歯科医院で間に合う、 と思っている方が多いのですが、実は違います。 患者さんの立場からすると、 虫歯も歯ぐきの治療などの一般歯科治療も矯正治療も、 抜歯も入れ歯もインプラントも子どもの治療も 何でもしてくれる医院の方が便利だと思うかもしれませんが、 それぞれの治療を行うために必要な知識や経験は、 簡単に手に入れられるものではありません。 同じ口の中だから全部こなせて当然、と思うかもしれませんが、医科で言えば 1人の先生が眼科も皮膚科も内科も整形外科も心臓外科も全部こなす…みたいなものです。 特に通常の虫歯治療以外の治療のために受診する際は、 専門性の高い歯科医院を選ぶようにしましょう。 次のポイントは受付の電話応対。 最近は多くの歯科医院で、初めて受診する際には、予約を必要としています。 メールで予約を受け付けるクリニックも増えていますが、 まだまだ電話での予約も侮れません。 実はその時の電話対応がいいクリニックを選ぶための大きなヒントなのです! なぜなら、スタッフの対応には少なからず院長の性格・経営方針が反映されます。 細かいところまで気配りができる院長なら、 スタッフがぶっきらぼうな電話対応をしていたらまず間違いなく注意をします。 しかし、院長自身もぶっきらぼうだった場合は、 おそらくスタッフに注意することも無いでしょうし、 もし注意したとしてもスタッフが納得しないのではないでしょうか? スタッフが納得していない場合、それは電話対応の際にもにじみ出てくるものです。 逆に、院長が患者さんに対していつも真剣に誠意をもって接している場合は、 それを見たスタッフも自然とその真似をするようになってくるものです。 このようにファーストコンタクトである電話対応から得られる、 情報・雰囲気というものは非常に重要です。 その他のポイントについては、次回お話ししていきます。 |
||
|
![]() |
阿部 純子 笑顔の素敵な女性をふやし隊 コラム一覧>> |
医療・ヘルシーライフ | |
歯科医院選びのポイント② |
医療・ヘルシーライフ | |
歯科医院選びのポイント |
医療・ヘルシーライフ | |
歯を強くするアイテム |
おすすめのコラム
医療・ヘルシーライフ | |
妊娠中、コーヒーは何杯まで飲んでいいの? | |
![]() |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
医療・ヘルシーライフ | |
妊娠中は、なぜ体重が増えるの? | |
![]() |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
医療・ヘルシーライフ | |
妊娠初期の「つわり」の対処方法 | |
![]() |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
コラムのジャンル一覧
[アンチエイジング]
[アート・芸術]
[キャリアアップ]
[ビューティ・美容]
[ファッション]
[ヘルシーライフ]
[メンタルカウンセリング]
[ライフスタイル]
[ロハス・ナチュラルライフ]
[医療・ヘルシーライフ]
[恋愛・結婚]
[投資・貯蓄]
[癒し・セラピー]
[経営サポート]
[育児・子育て]
[起業・開業支援]
[趣味・カルチャー]