The Word Collector by Peter H. Reynolds
![]() |
|
![]() ことばが持つ人の心に働きかけるパワー The Word Collector
by Peter H. Reynolds みなさんは、なにかをコレクションしていますか?切手を集めるひと、コインを集めるひと、マンガを集めるひと、いろんなものを集めるひとがいますが、ジェロームが集めるのは、「ことば」です。
会話にでてきたことば、ポスターで見かけたことば、本にでてくることば。ジェロームは、気になったり、目に飛び込んできたりすることばがあると、カードに書きとめて、どんどん集めていきます。 “Spark” “Bloom” などの短くて心地よいことば。”Motif” “Whisper” などの楽しげな2音節のことば。”Wonderful” “Symphony” などの多音節のことばは、音楽のよう…意味を知らなかった単語を声に出して読み上げるのは、とても素敵なことです。 ジェロームは、興味深げに単語を読み上げます。こんな風に感じられたら、英単語を覚えるのも、楽しくなりそうですね!”Kaleidoscope” “Geometry” 長い多音節の単語のつづりや発音を覚えるのは、苦痛でしたが、歌のようだと言われると、不思議と親しみがわいてきます。 ジェロームは、ことばのカードをスクラップブックに貼りつけて、どんどん集めていきました。ある日、スクラップブックの山を運んでいると…すべって転んで、たくさんのことばが飛び散ってしまいました。 整理していたことばは、ごちゃまぜになりますが、ジェロームは、今まで考えたこともなかった組み合わせを見つけ、夢中になります。詩をつくって、歌にすると、それを聞いた子どもたちは、とても気に入って、感動しました。ことばは、人の心に働きかけるパワーを持っているのですね。 たくさんのことばを知れば知るほど、自分の考え、気持ち、夢を、よりうまく伝えることができるようになりました。 こうして文章を書いている私にとって、はっとさせられるシーンです。上手に伝えられるようになるためには、ジェロームのように、ことばに敏感になって、コレクションしていかないといけないですね。 イラストは、シンプルで、マンガっぽく、子どもたちの表情や動きがいきいきしています。いろいろな人種の子どもたちが登場しますが、それぞれの性格も、見て想像できるように、描き分けられています。手書きの文字にも、表情があって楽しい。 この絵本は、NYタイムズのベストセラーで、オバマ元大統領夫妻のお気に入りでもあります。Youtubeでは、2人の読み聞かせ動画がみつかります。オバマ元大統領も、ことばが大好きで、ジェロームと自分を重ね合わせているようでした。 著者の Peter H. Reynoldsは、他にも50冊を超える絵本をつくっています。Help move the world to a better place をモットーに、アニメーションの作品も手がけています。 どんな人も包み込み、そっと背中を押してくれるような、やさしさがいっぱいの作品ばかり。大人が読んでも勇気づけられます。 The Word Collector
by Peter H. Reynolds Publisher: Scholastic ![]() 谷津 いくこ
絵本専門士 絵本を原書で読んでみませんか?アートな絵本、心が豊かになる絵本、英語圏の文化に触れられる絵本などを紹介します。 StoryPlace HP:http://www.storyplace.jp Facebook:https://www.facebook.com/storyplacejp/ |