HOME  Review一覧 前のページへ戻る

The Night Life of Trees by Bhajju Shyam

圧倒的な絵の美しさと存在感

The Night Life of Trees
by Bhajju Shyam
このシルクスクリーンのハンドメイドの美しい絵本は、南インドの玄関口、チェンナイにある小さな出版社Tara Booksのものです。紙も古布からリサイクルで作られ、製本もすべて手作業です。

2008年ボローニャ国際絵本原画展で絶賛され、ニューホライズン最優秀賞を獲得しました。

先日、絵本展で初めて手にし、どうしても欲しくなってオンラインショップで購入、インドから10日ほどで届きました。

昼間とは違った顔を見せる夜の木の物語は、インド中央部Gond族の伝承にもとづいています。

1ページに1つの木の絵が、夜の闇に鮮やかに浮かび上がるように描かれていて、見開き逆のページには、木に纏わるお話が書かれています。

圧倒的な絵の美しさと、存在感です。3人のアーティストによる合作ですが、とても神秘的で奥深く、独特な世界感に心が揺さぶられます。

表紙の木は、版によって異なり、私が入手したものは、The Tree of Intoxication - 酔いの木でした。日本語版では、「飲み過ぎにご用心」と訳されていて、私にぴったりです。

1つ前のThe Marriage of Desire and Intoxicationから、お話が続いています。

The Ganja plant と Mahua treeは、昔は人間で、恋人同士でした。カーストが異なるために結婚を許されず、ジャングル深くに逃れて二人で暮らしました。死後に木に生まれ変わりました。

創造主である Shankar Bhagwanは、二人の美しい愛を見て、この木を GanjaとMahuaと名付けました…

Ganjaは大麻、Mahuaはアルコールの元になる木です。これは、どう解釈すれば良いのでしょうね…

Gond族は、Mahuaの花からお酒を作ります。お酒は少し飲めば薬になり、もう少し飲めば楽しい気分にしてくれます。
But if you drink too much, your very form can change, and depending on your character, you may become a mouse or a tiger, a pig or a pigeon.
なるほど!これが表紙のイラストになります。私の性格なら、どの動物になるのかな。飲み過ぎには用心しなければなりません。

Tara Booksは、ギータ・ウォルフとV・ギータの二人の女性が立ち上げた出版社です。インドには、自国のお話の絵本がほとんど無かったことから、子どもたちに伝承を伝える絵本を作ろうという事で始められました。

出版物のうち20%は、ハンドメイド作品。インド各地の伝承の取材を繰り返し、無名の作家や、民族画家たちと長い時間を掛けて対話して作ったものも数多くあります。

海外のアーティストとコラボレーションしたものや、絵本以外の本も出版されています。数は多くないものの、魅力的な本ばかりです。

Tara Booksは、どんなに本が売れても、今のスタイルを続けるため、規模を拡大するつもりはないそうです。

この時代に、こんな哲学を持った出版社があるとは、とても素敵な事ではないでしょうか。今後出版される本も楽しみです。
The Night Life of Trees
by Bhajju Shyam, Durga Bai, Ram Singh Urveti
出版社:Tara Books
profile
谷津 いくこ
絵本専門士

絵本を原書で読んでみませんか?アートな絵本、心が豊かになる絵本、英語圏の文化に触れられる絵本などを紹介します。
StoryPlace
HP:http://www.storyplace.jp
Facebook:https://www.facebook.com/storyplacejp/



@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME