Zen Shorts by Jon J Muth
![]() |
|
![]() Zen Shorts
By Jon J Muth 著者でイラストレーターの Muth は、日本で書道を学んだこともあるアメリカ人です。
表紙は、パンダのせいですっかり中国風に見えますが、桜と赤い和傘も描かれています。 禅の世界観を、子どもに分かりやすく、ほのぼのとユーモラスに描いた絵本です。 Shortsは、short meditations を表していて、 パンダがはいているパンツとは実は関係がありません。 ある日、Addy、Michael、Karlの三兄弟の住む家の裏庭に、 ジャイアントパンダの Stillwater がやってきます。 風に飛ばされた赤い傘を追いかけてきたのでした。 3人は自己紹介をして不思議なパンダと友達になります。 次の日から、Addy、Michael、Karlはそれぞれ Stillwater のお家に遊びに行きます。 近所に住んでいたんですね。Stillwater は、遊びながら、皆に1つずつお話をします。 3つのお話は、禅の古くから伝わるお話をアレンジしたもので、 Muth が子ども用に選びました。 ”A Heavy Load” のお話にはっとさせられました。 末っ子の Karl は、プール遊びをしようと Stillwater のところにおもちゃをいっぱい持って遊びにきますが、 そのおもちゃのことで、お兄さんの Michael と喧嘩をして、 遊んでいる間も怒ってばかりいました。 Stillwaterは、言います。 Karl, you spent the whole day being angry with Michael.
Did you notice how much fun we had? そして帰り道にお話をします。
… 二人の僧が町に向かって歩いていたところ、 一人の女性がぬかるみのために籠から出ることができず、 立ち往生しているところに行き合います。 お付きのものは、荷物と籠を持っているために女性を手伝うことができないのですが、 彼女はイライラして二人を叱りつけています。 若い方の僧は、そのまま通り過ぎようとしましたが、 年上の僧は彼女を背負ってぬかるみの向こう側まで運んでやりました。 女性はお礼も言わずに去って行きました。 若い方は考え込んでしまい、数時間後になって、 「あなたは、あんなに愚かで無作法な女性を助けてやったのに、 彼女はお礼すら言わなかった。」と憤慨して言います。 年上の僧は、 I set the woman down hours ago, why are you still carrying her?
と返したのでした。
おお、子どもにもこのようなお話は通じるのでしょうか。 私はこういう事に気づくまでに非常に長い時間を無駄にしてしまったし、 今でも気を付けているのに、絵本に書かれていて考えさせられました。 美しく愛嬌のあるイラストとユーモラスな文章で、 説教臭さも感じさせずに淡々と書かれているのが素敵です。 これは、「説教」そのものかもしれないですが。 パンダが着物を着て筆で絵を描いたり、お茶を入れてくれたりするもの可愛らしい。 When you look into a pool of water, if the water is still, you can see the moon reflected. If the water is agitated, the moon is fragmented and scattered. It is harder to see the true moon.
人の心も同じで、心が穏やかでないと本当の世界の姿を見ることはできません。
パンダの名前のStillwater は、ここから名付けられました。 日本の禅僧、仙厓義梵がモデルだそうです。 Zen Shorts は、2006年のコルデコットオナーを受賞し、 シリーズ絵本が他に4冊出版されています。 ![]()
谷津 いくこ
絵本専門士 絵本を原書で読んでみませんか?アートな絵本、心が豊かになる絵本、英語圏の文化に触れられる絵本などを紹介します。 StoryPlace HP:http://www.storyplace.jp Facebook:https://www.facebook.com/storyplacejp/ |