働く女性の自分らしい生き方入門
メンタルカウンセリング 2018-03-27
![]()
業務改革のプロ、マネージャーとして、大手日系・外資系メーカー、コンサルティング会社に勤務。 その後、人材育成分野に転身。企業のリーダーに対してコーチングや研修を行い、企業の変革や個人の成長をサポート。研修受講者の満足度では講師中No.1となる。 娘の妊娠・出産を機に、今後の人生のあり方について見つめ直し、独立。 現在は、コーチングセッションや研修のサービスを通じて、クライアントさまが、自分に内在する力 ~能力や想い~ に気づき、自分の存在や行動に自信を持ち、自分らしい豊かな人生を切り拓いていくお手伝いをしている。
FAITH(フェイス)
HP:http://office-faith.jp/
仕事にも人生にも自信がもてる!女性管理職の教科書
小川 由佳 (著)
同文舘出版
女性がイキイキとリーダーシップを発揮していくための具体策!働く女性がつい1人で抱えがちな悩みや思い込みを解消して、 リーダーの仕事が楽しくなるヒントがたくさん!⇒購入はこちら
プロコーチ小川由佳が、自分らしく仕事や人生を花開かせるためのヒントをお届けします。
「自分はできていない」の測り方 |
私が高校2年生のとき、英語の授業は、とあるアメリカ人の先生が担当してくださっていました。
アメリカ人の先生といっても、来日数十年。当時より、コテコテの関西弁を話される方でした。
さて、ここまでは前置きで、今からが本題^^
その先生がおっしゃっていたひとことが、とても心に残っているのです。
それは、どんなことかというと:
アメリカ人の先生といっても、来日数十年。当時より、コテコテの関西弁を話される方でした。
さて、ここまでは前置きで、今からが本題^^
その先生がおっしゃっていたひとことが、とても心に残っているのです。
それは、どんなことかというと:
"アメリカ人は、1できると、残りの9できていなくても「自分はできている」と思う。
一方、日本人は、9できていても、残りの1できないと「自分はできていない」と思う。"
一方、日本人は、9できていても、残りの1できないと「自分はできていない」と思う。"
これって、実感として、本当にそうだなあと思ったのです。
コーチングセッションをしていても、「自分は全然できていない」とおっしゃって、自信なさそうにしていらっしゃる方は多いです。
でも、お話を伺っているとどう考えても「全然できていない」ようには見えないのです。
できているところ、素晴らしいところがたくさんある。
でも、ご本人は、本当に「できていない」と思っていらっしゃるのですね。
そして、自分に自信を持てずにいる。
それって、すごくもったいないことだと思うのです。
できていることに気づけば、そこに自信を持てば、あなた自身が、もっともっと輝き始めるのに。
そして、できていることがもっともっと広がっていくのに。
本当は、あなたはできているのです。
もしあなたが、「自分はできていない」と思っているのであれば、ゼロイチで考えるのを(つまり、10できなければ、全然できていないと考えるのを)やめませんか。
がんばっているあなたが、全然できていないなんてことはまずないです。
どこかしら、できていることがあるもの。
そして、できていることが、ほんの少しでも、1でもあれば、それは先生いわく、アメリカ人にとっては既に「できている」と言えること(^^)
ご自身のできていることに自信をもっていいのです。
コーチングセッションをしていても、「自分は全然できていない」とおっしゃって、自信なさそうにしていらっしゃる方は多いです。
でも、お話を伺っているとどう考えても「全然できていない」ようには見えないのです。
できているところ、素晴らしいところがたくさんある。
でも、ご本人は、本当に「できていない」と思っていらっしゃるのですね。
そして、自分に自信を持てずにいる。
それって、すごくもったいないことだと思うのです。
できていることに気づけば、そこに自信を持てば、あなた自身が、もっともっと輝き始めるのに。
そして、できていることがもっともっと広がっていくのに。
本当は、あなたはできているのです。
もしあなたが、「自分はできていない」と思っているのであれば、ゼロイチで考えるのを(つまり、10できなければ、全然できていないと考えるのを)やめませんか。
がんばっているあなたが、全然できていないなんてことはまずないです。
どこかしら、できていることがあるもの。
そして、できていることが、ほんの少しでも、1でもあれば、それは先生いわく、アメリカ人にとっては既に「できている」と言えること(^^)
ご自身のできていることに自信をもっていいのです。

小川 由佳
コーチ、研修講師業務改革のプロ、マネージャーとして、大手日系・外資系メーカー、コンサルティング会社に勤務。 その後、人材育成分野に転身。企業のリーダーに対してコーチングや研修を行い、企業の変革や個人の成長をサポート。研修受講者の満足度では講師中No.1となる。 娘の妊娠・出産を機に、今後の人生のあり方について見つめ直し、独立。 現在は、コーチングセッションや研修のサービスを通じて、クライアントさまが、自分に内在する力 ~能力や想い~ に気づき、自分の存在や行動に自信を持ち、自分らしい豊かな人生を切り拓いていくお手伝いをしている。
FAITH(フェイス)
HP:http://office-faith.jp/

小川 由佳 (著)
同文舘出版
女性がイキイキとリーダーシップを発揮していくための具体策!働く女性がつい1人で抱えがちな悩みや思い込みを解消して、 リーダーの仕事が楽しくなるヒントがたくさん!⇒購入はこちら
おすすめのコラム
コラムのジャンル一覧