真箏のおおきにコラム
ライフスタイル 2016-08-11
![]()
楽しみの形 |
夏の京都はたくさんの人が訪れてくださって
よく道をきかれます。
ほんまやと思っておきますが、
「優しそうな人に声をかけはるんえ〜」っと言う事で
その時の自分の時間配分に見合ったご説明&出会いに感謝、
でニコニコシェア(笑)
多生の縁は大切にしたいな〜っと!
そんな中、自分自身もいろんな形で楽しんでいます。
“楽しみ”というと なんとなく 遊ぶことや 、
サービスを受ける側的感覚になりそうですが、
どんな時も楽しめるんだな〜っとしみじみ感じます。
例えば私の場合、「あと二週間でNY旅行!楽しみ!!」
というのも楽しみでしたし、
異空間を味わうことだったり、
仲間とご飯を食べることも、楽しみ!
っと、勿論、楽しいですが
現実逃避=楽しみ になっていた部分がありました。
しかし、割と身近なところに
楽しみっていっぱいあるんだなぁと思う今日この頃。
そんなにゲラゲラ笑いまくらなくても、
友達がいるだけで楽しかったり。
風にゆれる稲を見るだけでも、
特にすることが無い休日でも、
今在る全てのことが必然で
ぼーっとしてることも、
爆笑してる瞬間も、
ちょっぴりブルーな出来事も
おおきに〜なことで
いろんな経験できるのが けっこう楽しいことだなと。
苦手なことも山や壁を乗り越えることで
苦しかったかもしれませんが
なんとなくその後の些細なことが楽しかったりするもので、
特別な何かでなくても、
目の前のものがキラキラと目に写ることにしてゆく心が
楽しみを作り出すなっと、団扇を扇ぎながら
ぼーっと思ったことでした。
突然に道を案内することも、どこかで話をすることも
ニコニコのシェアは最大の楽しみ!
視野を広く持って
みんながニコニコになれる世の中になれば素敵どす♡
よく道をきかれます。
ほんまやと思っておきますが、
「優しそうな人に声をかけはるんえ〜」っと言う事で
その時の自分の時間配分に見合ったご説明&出会いに感謝、
でニコニコシェア(笑)
多生の縁は大切にしたいな〜っと!
そんな中、自分自身もいろんな形で楽しんでいます。
“楽しみ”というと なんとなく 遊ぶことや 、
サービスを受ける側的感覚になりそうですが、
どんな時も楽しめるんだな〜っとしみじみ感じます。
例えば私の場合、「あと二週間でNY旅行!楽しみ!!」
というのも楽しみでしたし、
異空間を味わうことだったり、
仲間とご飯を食べることも、楽しみ!
っと、勿論、楽しいですが
現実逃避=楽しみ になっていた部分がありました。
しかし、割と身近なところに
楽しみっていっぱいあるんだなぁと思う今日この頃。
そんなにゲラゲラ笑いまくらなくても、
友達がいるだけで楽しかったり。
風にゆれる稲を見るだけでも、
特にすることが無い休日でも、
今在る全てのことが必然で
ぼーっとしてることも、
爆笑してる瞬間も、
ちょっぴりブルーな出来事も
おおきに〜なことで
いろんな経験できるのが けっこう楽しいことだなと。
苦手なことも山や壁を乗り越えることで
苦しかったかもしれませんが
なんとなくその後の些細なことが楽しかったりするもので、
特別な何かでなくても、
目の前のものがキラキラと目に写ることにしてゆく心が
楽しみを作り出すなっと、団扇を扇ぎながら
ぼーっと思ったことでした。
突然に道を案内することも、どこかで話をすることも
ニコニコのシェアは最大の楽しみ!
視野を広く持って
みんながニコニコになれる世の中になれば素敵どす♡
おすすめのコラム
コラムのジャンル一覧