足永 美樹 インポートセレクトショップ aplausos 素敵な世界へトリップできるような雑貨をメインにした海外買い付け専門セレクトショップ『aplausos』を運営しています。オーガニックやフェアトレードなど、「ストーリーのあるもの」にこだわっています。 |
初夏にぴったりの爽やかな楽しみかた。 |
暑い暑い夏が近づいてきました。こんな時はつい冷たいもので身体を冷やしたくなります。でも、身体の冷やしすぎは身体によくありません。さっぱりしたいときは少し、[身体にいいもの]を取り入れてみませんか。
オススメなのは、ジャムの炭酸水割り。つくりかたはカンタン。1~2杯のジャムに炭酸水150ccを混ぜるだけ。 また、アイスコーヒーやダージリンティーにもカップにスプーン1杯のジャムを入れてみるのもオススメ。 ハイビスカスやパパイヤ、レモンなどの酸味の効いたジャム、パパイヤ&レモンのジャムもいつもと同じコーヒータイムに少し新鮮な香りと味わいをもたらしてくれます。 ジャムは、ヨーグルトにかけたり、パウンドケーキやクッキー、お料理にも使えます。パパイヤにはお肉をやわらかくする効果もあるそうですよ。 今回は私たちが普段、何気なく使っているジャムにまつわるストーリーをご紹介させていただきます。 今回ご紹介させていただくのは、ケニアの「メル・ハーブ」という生産者さんのお話です。 ハイビスカスティーを普段から飲む習慣のあるメル・ハーブでは、ハイビスカスは馴染みの花です。使うのは主にガクの部分。ガクを乾燥させて使うそう。 種は選別して生産者に分配し、それをまた栽培し、収穫を増やしていくという手間暇と愛情をたっぷり注いでいます。 ハイビスカスの酸味は利尿作用やクエン酸が疲労回復にも役立つと言われています。
メル・ハーブはフルーツやハーブを栽培し、ジャムやハーブティーに加工して販売しています。 農場では約430世帯、工房では約100人が働き、80%が女性。環境に対する意識が高く、236軒の農家のうち、66%が日本やイギリスの有機認証を取得しており、残りの34%も有機栽培への転換中というこだわりの製法を行っています。 電気や機械を使わず、土地の高低差と水圧だけで動くエコロジカルなシステムでもので農園と工房からなるコミュニティを形成し、水の供給は水道管のような4本の地下水路で分けられ、供給回数と曜日が決まっていて大切な水を使って丁寧にハーブやフルーツ、自家消費のポテトや豆、コーンなども栽培しているそうです。 また、イタリアの労働者のためのキリスト協会(Acli Associazione Cristiana Lavoratori Italiani)から資金提供を受け、従業員と農家の子どもたちに奨学金を提供し、これまで60人の子どもたちが進学できるようになったそうです。 何気なく使っているものが誰かのしあわせに繋がるかもしれない。なんだか使うのが嬉しくなるかもしれませんね。夏ならではの楽しみかた、ぜひ試してみてください。 |
素敵な世界へトリップできるような雑貨をメインにした海外買い付け専門セレクトショップ『aplausos』を運営しています。オーガニックやフェアトレードなど、「ストーリーのあるもの」にこだわっています。 |
足永 美樹 足永美樹のECOLIFE コラム一覧>> |
ロハス・ナチュラルライフ | |
初夏にぴったりの爽やかな楽しみかた。 |
ロハス・ナチュラルライフ | |
暑い夏にぴったり!デトックスウォーター |
ライフスタイル | |
寒い冬にほっこりとあたたまる香り高いコーヒー |
おすすめのコラム
医療・ヘルシーライフ new | |
海外では「緊急避妊ピル」が無料の国もたくさんあります | |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
ライフスタイル new | |
視界 | |
バックスター ルミ バイリンガルライフコ… RumiBaxter |
医療・ヘルシーライフ | |
「生理の量が多い」女性の皆さん、解決策あります! | |
藤田 由布 産婦人科医 レディースクリニック… |
コラムのジャンル一覧
[アンチエイジング]
[アート・芸術]
[キャリアアップ]
[ビューティ・美容]
[ファッション]
[ヘルシーライフ]
[メンタルカウンセリング]
[ライフスタイル]
[ロハス・ナチュラルライフ]
[医療・ヘルシーライフ]
[恋愛・結婚]
[投資・貯蓄]
[癒し・セラピー]
[経営サポート]
[育児・子育て]
[起業・開業支援]
[趣味・カルチャー]