![]() |
森川 美紀 カラーセラピスト Amanteur株式会社 (←プロフィールは写真をクリック)色や肌を通して、そしてたくさんの人と触れ合った経験をもとに、心が通じる心地よさをテーマにHappyな毎日の為のヒントをお伝えしていきます。 |
通じるって、楽しい!!! |
![]() |
||
こんにちは! 目と目でふれあうカラー&フェイシャル アマンチュア森川美紀です。 心が通じる心地よさをテーマに、これまで「色彩」「肌」についてのお話をさせて頂きましたが、今回は、よりHappyな毎日を送る為の「コミュニケーション」についてお伝えします。 色彩や肌に触れる事を通して、私がお伝えしたい事の本質は、自分に触れる事、人とふれあう事。 つまり、コミュニケーションなのだと思っています。 そして一年ほど前から、コミュニケーションについての興味がさらに加速しました。 その糸口となっているのは、手話。 色彩やスキンケアと同じように、出会った瞬間に何かを感じ、 これからも一生涯触れていくだろうなと感じた私ですが、その出会いは突然訪れました。 きっかけは一つのカフェとの出会い。 ある出張の際に、 「店内でのコミュニケーションは、全て手話か筆談」というお店の存在を知った私は、 気になったので行ってみる事にしました。 手話も筆談も、全く未知の世界です。 ドアの直前まで行くとさすがにドキドキしましたが、 「どうにかなるか!」と思い切って扉をあけました。 すぐに女性のスタッフが現れ、「一人ですか?」という表情と手の動きで、 にっこりと微笑んでくれたその瞬間、私の緊張はフワッとほぐれました。 オーダーも、「これを」「このサイズで」「一つ」と、メニューを指で差しながら、 一回一回目を合わせる度にスタッフの方が小さく頷いて下さり、ちゃんと伝わりました。 カフェに入り、席に座ってオーダーをする。 今まで何度となく繰り返してきた流れは、この時も同じはずなのに、 想いもよらないほど、嬉しくて暖かい気持ちが沸き起こったのを、今でも鮮明に覚えています。 こんな風に、人としっかり繋がった感覚を抱いたおもてなしは初めてでした。 普段、いかに目を合わせていなかったのかと、自分の今までの在り方に気付かされました。 目を見てはいるけれど、ちゃんと相手と目を合わせているか、 相手の瞳の奥にあるものを見ているか、そして、自分の気持ちを伝えられているか・・・ そんな風に考えてみると、どれだけ言葉に頼り、 言葉に左右されているかをヒシヒシと感じました。 そしてドリンクを頂いている時、もう一つの発見がありました。 すっぽりと自分の世界に入りきっている私に気が付いたのです。 いつも外出先では、一人の時間を過ごしていても、どこか周りを気にしている自分がいたり、 「話しかけた方が良いのかなぁ」などと思う事が普通でした。 でもこの時は、人に触れている温かさにしっかり包まれつつも 自分の世界に入りきる事ができていて、それは私にとって、とにかく新鮮な驚きでした。 色彩とスキンケアを通して、「自分と繋がる空間」を創り出したいと思っていた私は、 「私がやりたいのはこんな感じ!」と、深い部分にストンと落ちました。 軽やかで、楽しくて、でも発見がいっぱいあって、爽やかに目覚める感じ。 私が求めている空気感とぴったりとフィットしていました。 この出会いをきっかけに、手話に触れながら毎日を過ごしていますが、 それによって、自分の中がどんどんシンプルになっていくのを感じています。 手話の表現は、イエスノーがはっきりしています。 自分の想いを伝える時、日本語を使うよりも 「好き」「きらい」「したい」「したくない」をはっきりと表現する必要があります。 ですので、知らず知らず「自分の想いに敏感になる」事ができるのだと思います。 だから、自分にとって必要なもの、必要でないものも自然にクリアになり、 身軽になる事ができるのかなと思っています。 何事でも同じだと思うのですが、慣れ親しんだものから離れる事によって 発見や気付きが得られるように、手話を通して、 馴染み過ぎて見えなくなっている日々の色々に、フレッシュさとワクワク感が戻ってきました。 そして何よりも、「通じるって、楽しい!」そんな単純な喜びを日々感じています。 大人になって、「あいさつが通じた」「名前が通じた」 こんなに簡単な事で感動する事なんて無かったけれど、 覚えたての手話を使い、相手の目を見て会話をする事で、 ごくシンプルな事の中にも喜びを見付けられている、そのことがすごく楽しいです。 今回は、私がこの頃思う「通じる」という事について、お話させて頂きました。 皆様も「つうじる」を意識してみるとまた違った、 日常でのHappyが見えてくるのではないでしょうか。 さて、次回は最後のコラムです。 最後になにをお伝えしようか、ワクワクした気持ちで考えてみようと思っています。 |
||
|
![]() |
森川 美紀 アマンチュア~色彩と心のコラム コラム一覧>> |
癒し・セラピー | |
大切なのは、楽しい事!!! |
癒し・セラピー | |
通じるって、楽しい!!! |
癒し・セラピー | |
大切な人に、触れていますか? |
おすすめのコラム
医療・ヘルシーライフ new | |
水泳授業における女子生徒たちの悩み | |
![]() |
藤田 由布 婦人科医 レディース&ARTク… |
ライフスタイル new | |
君の名は | |
![]() |
岡田 真結子 フラワーデザイナー/… flower & b… |
医療・ヘルシーライフ | |
「異次元の少子化対策」の落とし穴 | |
![]() |
藤田 由布 婦人科医 レディース&ARTク… |
コラムのジャンル一覧
[アンチエイジング]
[キャリアアップ]
[ビューティ・美容]
[ファッション]
[ヘルシーライフ]
[メンタルカウンセリング]
[ライフスタイル]
[ロハス・ナチュラルライフ]
[医療・ヘルシーライフ]
[恋愛・結婚]
[投資・貯蓄]
[癒し・セラピー]
[経営サポート]
[育児・子育て]
[起業・開業支援]
[趣味・カルチャー]