鮎川 なつき 講師・アドバイザー AN’s (←プロフィールは写真をクリック) いきいきとした生活はまず健康な体と心から。元タカラジェンヌで、現在も芸能界やスポーツクラブで出演、指導している講師が様々なレッスンで皆様の健康な体と心を作るお手伝いを致します。 |
食事が美味しい季節のダイエット |
秋も深まり、食べるものがいつも以上に美味しく感じられる季節になりました。 気温が下がってくると、脳が自然と身体に栄養を蓄えようとするので いつも以上に食欲が高まります。 秋から冬は一年の中で副交感神経が優位になる時なので人によってはだるさや眠気が強くなることも多いかもしれませんね… 夏と同じように食べて運動しても、代謝が落ちやすいこの時期はダイエットの効果が出にくくなるので やる気もダウンしてしまいますよね… でも、今はそういう時期だ、とわかると、効果的なダイエットができるようになります。 今回は女性の永遠のテーマ、食べたい!けど痩せたい!という気持ちについて書いてみようと思います。 |
ひとことにダイエット、と言っても いろんな方法がありすぎて、様々な方法を試してみては、長続きせず かえってリバウンドしてしまったり 体調を崩してしまったり…という ダイエットジプシーと呼ばれる人もいます。 健康的なダイエットをしている筈なのに、 なんだか元気が無かったり、すぐに疲れてしまったり。 細くて美しい身体になるのは険しい茨の道です。 私自身もダイエットには随分苦労してきました。 水を飲んだだけでも太る体質だと思い込んでいて、極端に食べないダイエットもしました。 10代や20代だと基礎体力があるので 身体に悪いことをいっぱいしても体力でカバーできていたのですが 30代40代、それ以上になると無理なダイエットによって重大な病気を起こすこともあります。(もちろん年齢に関わらず、すべての方に言えることですが) ダイエット、とは食事を制限することと訳されることが多いですが 本来は生物が健康を維持するために余分に食べない為の規定食のことです。 極端に言うと、その人の身体に必要なカロリーと、栄養バランスの整ったものを食べていれば 健康的な体重を維持できるのです。 でも、女性はそこに美味しさと、身体の見た目の美しさも求めます。 美しさのためなら不健康な体重でも良いとまで思うこともあります。 では美しさも得られるダイエットとは、どんなものなのでしょう? |
美しさの定義は人それぞれです。 健康的で程よく締まった身体で、いきいき、つやつやしている方が美しいと思う方もいるし 透明感があって、触れると消えてしまいそうに細くて青白い方が美しいと思う方もいらっしゃいます。 周りからの視線をものさしにすると自分らしくなかったり、不健康なダイエットに陥りがちなので まずは自分自身が快適に感じる身体が一番大事です。 美味しいものを美味しく食べて 気持ちよく動いて 寝付きも目覚めも良い毎日を過ごせる身体が 自然とバランスの取れた美しさを持つと思います。 秋から冬のこの季節は、美味しい旬の食物がいっぱいです。 ぜひ楽しく美味しく食べて、快適な身体を手に入れてほしいと思います。 ダイエットに関してはまだまだお伝えしたいことがいっぱいあるので、またの機会にぜひ続編をお届けできればと思います。 夜の時間が長くなってきた秋の日に。 |
鮎川 なつき 元タカラジェンヌがお届けする健康な体と心をつくるコラム コラム一覧>> |
ヘルシーライフ | |
自分と、自分の周りの体調に気をつけてください |
ヘルシーライフ | |
食事が美味しい季節のダイエット |
ヘルシーライフ | |
健康で安全な生活…ヘルシーライフを考えてみました |
おすすめのコラム
ヘルシーライフ | |
8020ってご存知ですか? | |
阿部 純子 歯科医師 じゅん矯正歯科クリニ… |
ヘルシーライフ | |
歯周病ってご存知ですか? | |
阿部 純子 歯科医師 じゅん矯正歯科クリニ… |
ヘルシーライフ | |
歯と歯並びに自信がありますか? | |
阿部 純子 歯科医師 じゅん矯正歯科クリニ… |
コラムのジャンル一覧
[アンチエイジング]
[アート・芸術]
[キャリアアップ]
[ビューティ・美容]
[ファッション]
[ヘルシーライフ]
[メンタルカウンセリング]
[ライフスタイル]
[ロハス・ナチュラルライフ]
[医療・ヘルシーライフ]
[恋愛・結婚]
[投資・貯蓄]
[癒し・セラピー]
[経営サポート]
[育児・子育て]
[起業・開業支援]
[趣味・カルチャー]