HOME  Book一覧 前のページへ戻る

まっててね(シャーロット・ゾロトウ)

まっててね
シャーロット ゾロトウ (著)
いよいよ夏真っ盛りですね。

もうすぐお盆休みということで、親元を離れて暮らしてらっしゃる方の中には、里帰りを予定している方もおられるかもしれませんね。

今月ご紹介する絵本は、「まっててね」という作品です。

シャーロット・ゾロトウ作、エリック・ブレグヴァド絵、翻訳は、みらいななさんです。

これは、母と暮らす女の子の元に、結婚した姉が里帰りしてくるお話。女の子は6~7才くらいかな?かなり年の離れた姉さんのようです。

彼女にとって、しばらく離れて暮らしていた姉さん。久しぶりの再会が嬉しいけれど、一緒に暮らしていた頃とは少し違う雰囲気に気づきます。

遊びにやってきた姉さんは、母からコーヒーを出されたりして、まるでお客様のよう。

家事のお手伝いもそつなくこなします。身の回りのことも全部きれいに、きっちりこなしました。

彼女いわく姉さんは、夢みたいに素敵な女性になっていたのです。

誰かに憧れるということは、自分自身を省みる行為も伴います。

対象が姉という身近な存在だからこそ、素直な気持ちで、自分もそうなりたいと彼女は願い、きっとなれるはず、と信じることができたのかもしれません。

未来に思いを巡らせた彼女は、やがて母さんに尋ねます。いまに姉さんのようになって、私も遊びにきてもいい?と。

そして、そのために、今自分がうまくできない身の回りのことを全部挙げて、「できるようになるから」と、ついやってしまういたずらも全部挙げて、「しないようになるから」と、軽やかだけれど、どこか誓いを立てるようにして、ひとつひとつ、言葉にしていきます。

一通り言い終えたら、最後に、

「だから まっててね。
きっと いろんなことができるひとになって、
かあさんに あいにくるわ」

彼女はこんな言葉でしめくくりました。

タイトルになっている「まっててね」は、ここからきたものだったんですね。

でも実は。奥付によると、この作品の原題は「MAY I VISIT?」なんです。

英文のニュアンスはよくわからないんですけれど、きっと、彼女の最初の問いかけの、「遊びにきてもいい?」からきてそうなので…。

日本語版のタイトル「まっててね」は、かなり素敵。

自立した女性になって、姉のように母を訪ねたい。だから、成長するのを待っててほしい。そして私が訪ねてくることも。そういう解釈につながります。

日本語が母国語の私たちにとっては、「遊びにきてもいい?」より、断然イメージが膨らむと思いませんか?

翻訳した方のセンスがキラリと光るタイトルだなあ~と思います。

ストーリーの終盤、彼女の言葉を受けて、今度は母さんが答えます。

ぜひ実際に読んで、直接味わってもらいたいので引用しませんが、そこには、我が子に対する、成長への期待と愛情が込められた、とっておきの言葉が綴られています。

そのやりとりは、まるで往復書簡のよう。清らかでいて、穏やかな空気をまとっているのです。

私は長女で、妹と弟がいますが、憧れの対象にはほど遠かったなあ~などと、個人的には若干耳が痛い思いもよぎりつつ、反面、末っ子はいいなあ~などとも思うわけですが(そんなことを思う姉は、憧れてもらえなくて当然!)

母と子のあるべき姿、理想のかたちが淡々と描かれた、心温まる作品です。
profile
恒松 明美
ギャラリーリール(GALLERY RiRE)店主

小説なら1日。映画なら2時間。絵本なら、長くても15分くらいでしょうか。 それでも小説や映画に負けないくらい、心が満たされる絵本があります。 毎日、時間がたりない…。そんな、忙しく働く女性にこそ、 絵本はよきパートナーとなってくれると思います。

毎日窮屈だな。ちょっと背伸びしてばかりだったかな。 「心の凝り」が気になる時におすすめの、絵本をご紹介します。

ギャラリーリール(GALLERY RiRE)
大阪府堺市中区深井水池町3125
営業日:基本的に事前予約制(ご利用方法はHPご確認ください)
定休日:月曜・火曜+不定休
HP:https://galleryrire.theshop.jp/



OtherBook

女性におすすめの絵本

人々の生きる力と温かさ

きぼうのかんづめ(すだ やすなり)

女性におすすめの絵本

「こうあるべき」より「こうありたい」

ガストン(ケリー・ディプッチオ) 

女性におすすめの絵本

こちらまで嬉しくなっちゃう

ぞうくんのすてきなりょこう(セシル・ジョスリン)




@kansaiwoman

参加者募集中
イベント&セミナー一覧
関西ウーマンたちの
コラム一覧
BookReview
千波留の本棚
チェリスト植木美帆の
[心に響く本]
橋本信子先生の
[おすすめの一冊]
絵本専門士 谷津いくこの
[大人も楽しめる洋書の絵本]
小さな絵本屋さんRiRE
[女性におすすめの絵本]
手紙を書こう!
『おてがみぃと』
本好きトークの会
『ブックカフェ』
絵本好きトークの会
『絵本カフェ』
手紙の小箱
海外暮らしの関西ウーマン(メキシコ)
海外暮らしの関西ウーマン(台湾)
海外暮らしの関西ウーマン(イタリア)
関西の企業で働く
「キャリア女性インタビュー」
関西ウーマンインタビュー
(社会事業家編)
関西ウーマンインタビュー
(ドクター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性経営者編)
関西ウーマンインタビュー
(アカデミック編)
関西ウーマンインタビュー
(女性士業編)
関西ウーマンインタビュー
(農業編)
関西ウーマンインタビュー
(アーティスト編)
関西ウーマンインタビュー
(美術・芸術編)
関西ウーマンインタビュー
(ものづくり職人編)
関西ウーマンインタビュー
(クリエイター編)
関西ウーマンインタビュー
(女性起業家編)
関西ウーマンインタビュー
(作家編)
関西ウーマンインタビュー
(リトルプレス発行人編)
関西ウーマンインタビュー
(寺社仏閣編)
関西ウーマンインタビュー
(スポーツ編)
関西ウーマンインタビュー
(学芸員編)
先輩ウーマンインタビュー
お教室&レッスン
先生インタビュー
「私のサロン」
オーナーインタビュー
「私のお店」
オーナーインタビュー
なかむらのり子の
関西の舞台芸術を彩る女性たち
なかむらのり子の
関西マスコミ・広報女史インタビュー
中村純の出会った
関西出版界に生きる女性たち
中島未月の
関西・祈りをめぐる物語
まえだ真悠子の
関西のウェディング業界で輝く女性たち
シネマカフェ
知りたかった健康のお話
『こころカラダ茶論』
取材&執筆にチャレンジ
「わたし企画」募集
関西女性のブログ
最新記事一覧
instagram
facebook
関西ウーマン
PRO検索

■ご利用ガイド




HOME